■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近畿に地震キタ━(゚∀゚)━3
- 1 :M7.74:03/10/09 01:20 ID:92RIFF2b
- 立てますたw
- 2 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:tY+CK1IB
- 2
- 3 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:SdMeEOAu
- 4
- 4 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:YFHW0xaY
- 3!
- 5 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:zxw5q8Vh
- 3
- 6 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:syDkzZ42
- 1乙
- 7 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:3ATNn6uU
- 2?
- 8 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:6KUh6Wvb
- 2
- 9 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:RgdA3Ynj
- うおおん おつ
817さんは大丈夫だろうか
- 10 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:XNdYc1JR
- ← 震度
- 11 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:pWf063ao
- >>1
川o・−・)<乙
- 12 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:gjGV8+sq
- もうねるぽ。
おやすみー。
- 13 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:uM+nAbnO
- >7
遅!
- 14 :M7.74:03/10/09 01:21 ID:CuYg9/0U
- >1
乙
- 15 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:XcIqe+XV
- 前スレ
近畿に地震キタ━(゚∀゚)━2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065624249/
- 16 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:J5ISm+33
- 少なくとも神戸では地震は起きないよ!
安心しろ!
- 17 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:4kfa71os
- 13なら今日また地震!
- 18 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:6KUh6Wvb
- >10
左かい?
- 19 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:eztNEuvA
- もう寝ます。おやすみ。
- 20 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:iOSLdQmk
- PC消すのが怖い・・・
電気も消せない…
ずっとここにいたいよう・・・
- 21 :M7.74 :03/10/09 01:22 ID:PFD2xb9i
- タモリ倶楽部がはじまてしまた
- 22 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:PyDpVd25
- >1
乙
でも、もう寝るべ。
みんな、おやすみ。どんなことになってもイ`。
- 23 :M7.74:03/10/09 01:22 ID:JbxK7PMr
- >>1
乙!
>>all
おやすみー
- 24 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:15Jw3Uin
- このスレに書き込んだ奴は何が起ころうが絶対確実に助かる
- 25 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:vcVijcKz
- もつかれ!
>>20かなり同意
よし、俺は目覚ましを5時にSETして寝るぞ
- 26 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:CuYg9/0U
- >>20
漏れも前スレからへばり付いてる訳だが
- 27 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:4c3VLQ9m
- ./\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
/ ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_
/ / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
/ /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ ::::|
. | .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::: ::|
. | .::::...( (..||. | ( ( ::| もう駄目ぽおおおぉぉおぉ
. | :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) ::::|
| : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::|
\: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿
/ ( ( ( .( \
/ .、.) ) / \ _ \
おやすみ(w
- 28 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:ECf7/+gi
- ガチャピンスーツ着て寝たら最強!
- 29 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:4kfa71os
- 39なら大阪壊滅
- 30 :M7.74:03/10/09 01:23 ID:feI07hwR
- 我が家の猫いつもと違う動きをするのですが。
- 31 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:zxw5q8Vh
- 一発目の地震やつhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065281441/l50
- 32 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:iiGCvsOo
- シャワー浴びて・・・まだ短パンで寝ること多いんだが
長いズボンはいて寝るか・・・
- 33 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:DI9S/GBb
- 風呂桶に水ため、持ち出し用品の準備
あいてるペットボトルに水確保、非常食の準備
完了しますた。
- 34 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:QOH2V7JO
- 778 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:WMO+IKOJ
大阪キター
779 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:LD9/4VcE
大阪ズシンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:XhA24r4d
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
781 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:cgLURDMz
震度3はあったかしら!
神戸
782 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:Gx2/N6b6
大阪地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
783 :Socket774 :03/10/08 23:35 ID:1Fw4fAks
地震きたような、、、? 大阪
784 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:fN8zT4dR
koubeきた
785 :M7.74 :03/10/08 23:35 ID:GLNTsxDm
大阪ゆれてる!!!!!!!!!
786 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:YmOoMdPl
神戸キターーー
787 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:i6F1G/2b
キタ西宮
788 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:HOpIMCPn
神戸久々キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
789 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:SUuQRv+B
きたね
790 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:6k0dnLRi
大阪地震きた
791 :ぷ :03/10/08 23:36 ID:i/bzQHfj
大阪来ましたハイ
792 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:hbI1eDTk
西区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
793 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:hECDgX95
大阪、地震
ちょっとだけよ
794 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:q6WfQQsb
おおさか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
795 :M7.74 :03/10/08 23:36 ID:B+bNzt90
大阪キター
- 35 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:uXozVU1a
- はんしんがゆうしょうしたとしは
おおきなわるいことがおこる
といううわさはほんとうなのかな?
- 36 :M7.74:03/10/09 01:24 ID:RgdA3Ynj
- >>24
力強い言葉だ
- 37 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:iOSLdQmk
- おいおい・・・
漏れ、今度の文化祭で『大地讃頌』って歌を歌うんだが…
- 38 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:4kfa71os
- 35なら神戸は終わり
- 39 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:u0hN1Xc/
- うちの犬は平気でグーグー寝てやがるのですが?
一緒に震災体験したくせになんだこの図太さは!!
正直羨ましい…。
- 40 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:DI9S/GBb
- >>29
>>38
セーフ
- 41 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:dQC6L3KD
- 前スレで一瞬出てたハッピーターンのスレ
このスレに誤爆してしまって恥ずかしい限りだが…
合法麻薬か!?ハッピーターンの粉 3袋目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056176382/
お菓子板は奥が深いと思いますた。
漏れももう寝よ。おやすみ
- 42 :M7.74:03/10/09 01:25 ID:apXNWPKt
- 怖いけど風呂入ってくる!
その間にドーンと来ませんように・・
怖いんだよな〜、風呂ん中で地震。
一回洗髪中に来たことあるけど。
- 43 :兵庫県三田市民:03/10/09 01:26 ID:5C11amVB
- >>1
乙
- 44 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:98lNjIRf
- こわいよー
- 45 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:CuYg9/0U
- 45なら明石が・・・
- 46 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:zxw5q8Vh
- >>39
慣れって怖いよな
- 47 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:uM+nAbnO
- >30
うちの猫はいつも通り寝てるから、平野区民は助かる。
ドカベン見たいけど眠い。
- 48 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:Kh8Dhsgj
- >45
・・・・・・・・・・・・
- 49 :M7.74:03/10/09 01:26 ID:DI9S/GBb
- >>42
出たらドライヤーで髪の毛セット忘れずに。
ひどい寝癖でも明日には電気使えないかもしれない。。。
- 50 :M7.74:03/10/09 01:27 ID:0+Ot9hFN
- ふぅ
そろそろ寝ます
しかし
かなり地鳴りがひどかった
当方明石です
おやすみなさい
- 51 :M7.74:03/10/09 01:27 ID:g2PvkvAg
- >37
あの学校か?
- 52 :M7.74:03/10/09 01:27 ID:4kfa71os
- 49なら俺終わり…
- 53 :M7.74:03/10/09 01:27 ID:u0hN1Xc/
- 地震の時はトイレが安全なんだっけ?
今夜はトイレで寝るか…。
- 54 :M7.74:03/10/09 01:27 ID:pWf063ao
- 60なら地震来ます。
- 55 :M7.74:03/10/09 01:28 ID:J5ISm+33
- >93 :名無しさん@事情通 :03/10/05 7:51 ID:wWeRw7kT
>
>今夜、関西で11時半頃前兆が訪れる
>それから 6時間後に大きな悲しみが訪れる
ね〜みんな〜5日(日)の朝11時半って関西で何かあったっけ?
そして夕方5時半になんかあった?
こいつの気まぐれなコメントだろw
だいたい事情通ってどこのスレ?
- 56 :42:03/10/09 01:28 ID:apXNWPKt
- >>49
サンキュー。そうするよ。では行って来ます!
- 57 :M7.74:03/10/09 01:28 ID:4c3VLQ9m
- がんがれ がんがれ ドカベン
がんがれ がんがれ ドカベン
- 58 :M7.74:03/10/09 01:28 ID:YFHW0xaY
- うちの犬2匹もいつも通り寝てるから、平野区民は助かる。
- 59 :M7.74:03/10/09 01:28 ID:iiGCvsOo
- レス番がどうこうってのやめれ!
あんたらは遊びかもしらんがこっちは本気でこわいんだっつの
・・・今度こそ本当にシャワー浴びに行こう
- 60 :M7.74:03/10/09 01:29 ID:u0hN1Xc/
- アベンジャーでも観るか…
- 61 :1:03/10/09 01:29 ID:l0se5tGG
- 明日、震災(起きてほしくないが)に備えてベンジンの懐炉貝に行ってきます
- 62 :M7.74:03/10/09 01:29 ID:4kfa71os
- 62なら59が水死
- 63 :M7.74:03/10/09 01:30 ID:pWf063ao
- >>62
_| ̄|○
- 64 :M7.74:03/10/09 01:30 ID:J5ISm+33
- >>62
はわざと62を狙ったんだから気にするなよ>>59
- 65 :M7.74:03/10/09 01:30 ID:4kfa71os
- …(汗
- 66 :M7.74:03/10/09 01:31 ID:CY09s2eh
- 藻前達、地震が来ると思えば思うほど、地震を呼ぶことになるど。
大丈夫だぁ、小揺れ小揺れで、どこにも液状化ほどヤバいのは来ないから。
- 67 :M7.74:03/10/09 01:31 ID:r6J7zIxa
- 微妙に震源が東に移動したりしてるな
六甲の山頂に向かっていく感じか
- 68 :M7.74:03/10/09 01:32 ID:OsZQSsDx
- 念の為におにぎりを作ったんですが…全部食べちゃターヨ(´д⊂
- 69 :オイラは金田町:03/10/09 01:32 ID:6haI7xjM
- みんな江坂駅近辺かよぅ!
グラウンド公園に避難すっか…
- 70 :M7.74:03/10/09 01:33 ID:6KUh6Wvb
- >65
藻前は一生浮かばれないな。そうなれ。
- 71 :M7.74:03/10/09 01:33 ID:TcNkB4Zs
- >>55
5日の午前中、俺はずっと寝ていた。
そして夕方、目を覚ましたら風邪を引いていた。
- 72 :M7.74:03/10/09 01:33 ID:yWRNl/NR
- >>68
夜食べると太るよ
- 73 :M7.74:03/10/09 01:33 ID:sO+z8JdK
- 眠れないわけだが・・・
- 74 :M7.74:03/10/09 01:34 ID:tY+CK1IB
- >>53
トイレは危ない。阪神のとき当時住んでた家が全壊したんだが、トイレの戸が完全に
ゆがんで全然開かなくなった。中にいたら脱出不可能。火災でも起これば最悪。
- 75 :豊津駅:03/10/09 01:34 ID:P/h6Hr+j
- >>69
私は片山公園いきまふ
- 76 :M7.74:03/10/09 01:35 ID:CFeEuK5t
- >>73
同じく・・・
- 77 :M7.74:03/10/09 01:36 ID:Kh8Dhsgj
- 揺れが小さいとか言ってる香具師はわかってない。
揺れ方、あの縦に大きく突き上げるように揺れる揺れ方が
1.17に酷似しているから怖い・・・
- 78 :M7.74:03/10/09 01:37 ID:l0se5tGG
- さすがに回転率落ちてきたね
スレ立てといて悪いんだが、眠くなってきた・・・
空耳聞いてからねまつ
お(*゚o゚)や(*゚O゚)す(*゚。゚)み(*゚ー~)ん
地震が起こらないことを祈っていますm(_ _)m
- 79 :金田町:03/10/09 01:38 ID:6haI7xjM
- 江坂人!イ`!サカエに食料買いに行ってきまつ…
- 80 :M7.74:03/10/09 01:38 ID:f0i4C2PE
- >>77
前スレでも書いたが同意。嫌な揺れ方だった。
- 81 :M7.74:03/10/09 01:38 ID:uXozVU1a
- 地震がきてもみんなの家が壊れませんように。。。
祈りながら寝まつ。
- 82 :M7.74:03/10/09 01:39 ID:SrFYlXnR
- >>77
同意。
数字だけでは分からない怖さと破壊力があった。阪神大震災は。
- 83 :M7.74:03/10/09 01:39 ID:6haI7xjM
- 81は良い子
- 84 :M7.74:03/10/09 01:39 ID:TcNkB4Zs
- 動物情報見ても大丈夫ぽいし、寝るかな?
- 85 :M7.74:03/10/09 01:40 ID:5YdqwqGJ
- ねるひとおやすみー
西区民はもういないかな
- 86 :M7.74:03/10/09 01:40 ID:J7ewqgaV
- ここ見るまでただの小さな地震と思ってたのに
ここ見たら怖くなってきた。
- 87 :M7.74:03/10/09 01:41 ID:98lNjIRf
- 東住吉区民いる?
- 88 :兵庫県三田市民:03/10/09 01:41 ID:5C11amVB
- 三田市民2・・・・
- 89 :M7.74:03/10/09 01:42 ID:YFHW0xaY
- >>86
そうだよただの小さな地震だよ。
- 90 :M7.74:03/10/09 01:42 ID:OXUplyno
- ねるぽ
- 91 :M7.74:03/10/09 01:43 ID:OsZQSsDx
- >>72 もう太ってまつw
箕面自由学園は私立だから避難させてくれないだろうな
- 92 :M7.74:03/10/09 01:43 ID:Kh8Dhsgj
- ・地震雲・赤い空・うろこ雲が確認されている
・双子の黄身の増加も確認されている
・異常な動物も何匹かいる模様
・ゆれ方が酷似
- 93 :M7.74:03/10/09 01:43 ID:Li/D/kN7
- >86
寝れ。起きてても煽られて不安になるだけかも。
- 94 :神戸市北区三田寄り:03/10/09 01:43 ID:ExCKfxFC
- >>88
近くならここに・・
- 95 :M7.74:03/10/09 01:43 ID:0nCd4xP3
- みんな、明日に備えて寝れ。俺も寝るべ。
早起きして警戒せねば・・・・。
- 96 :M7.74:03/10/09 01:44 ID:Rw8wQT6F
- 死に場所を探している
- 97 :M7.74:03/10/09 01:45 ID:Li/D/kN7
- >96
勝手に稲。宣言されても迷惑。
- 98 :M7.74:03/10/09 01:45 ID:cwYt1TAs
- おれもねるぜ。皆もねよう
- 99 :M7.74:03/10/09 01:45 ID:f0i4C2PE
- >>89
ただの小さな地震だったのだが、自分も含めて気分が落ち着かないのは
95.1.17を連想してしまうからだろうな。
頃合いを見計らって俺も寝るとしよう。
- 100 :M7.74:03/10/09 01:45 ID:zxw5q8Vh
- >>47>>58
やた!漏れも平野区民!
- 101 :兵庫県三田市民:03/10/09 01:45 ID:5C11amVB
- >>94
北区ってかのこ台ではない?
- 102 :神戸市北区三田寄り:03/10/09 01:46 ID:ExCKfxFC
- >>101
鹿の子台!正解。
- 103 :M7.74:03/10/09 01:46 ID:DyZtQ9ZT
- なんか明け方にでかいのが来そうで
寝れん
- 104 :M7.74:03/10/09 01:46 ID:J7ewqgaV
- >>89
>>93
ありがとう。
少しでも揺れるとその間だけですけど
恐怖がよみがえってパニックになります。
きっとみなさん同じでしょうね。
もう今夜は揺れません様に。おやすみなさい。
- 105 :M7.74:03/10/09 01:47 ID:CuYg9/0U
- さて、出掛けてくるか・・・
- 106 :M7.74:03/10/09 01:48 ID:SyHFYqPa
- >>77
>>80
>>82
前スレにも書いたが、禿同。
- 107 :M7.74:03/10/09 01:48 ID:vcVijcKz
- タモリ倶楽部も終わっちゃったし寝るか
- 108 :ノシ:03/10/09 01:48 ID:xDFh+LXa
- 明日テストだし寝ます・・・
誰の家も壊れず、誰も死にませんように…
- 109 :M7.74:03/10/09 01:49 ID:sBy+dVIe
- 関西にこれくらいの規模の地震来たのって久しぶりってわけじゃあないよね!?
- 110 :M7.74:03/10/09 01:49 ID:n2lrXldv
- >>91
自由学園は避難場所に指定されてないな。
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/inagawa/bosai/hinan/minoo.html
- 111 :M7.74:03/10/09 01:50 ID:KSdM6JKW
- 神戸とかの奴って地震の話しすると
「友達なくしたからその話しやめて」とかって
すぐに悲劇の主人公ヅラするよね。
- 112 :M7.74:03/10/09 01:50 ID:UAcaCqnd
- なんだか妙に不安な気分だ。
笑える漫画でも読んで寝ることにする。
- 113 :M7.74:03/10/09 01:50 ID:+5jxW3Ft
- ようやくオナニーでもして寝ようかなと思えるようになってきた。ホッ。
- 114 :M7.74:03/10/09 01:50 ID:SyHFYqPa
- >>109
規模ではなく質。
もっと揺れた事だってあるが、今回のは嫌な記憶を彷彿とさせる。
住処は実際に大きな被害にあった地区ではないのだが。
- 115 :兵庫県三田市民:03/10/09 01:50 ID:zIN9yGc+
- >>102
そうか、鹿の子台の友達いるんだよ
まさかな・・・・
- 116 :M7.74:03/10/09 01:51 ID:n2lrXldv
- >>109
関西と広く捉えると、和歌山は結構多いと思う。
- 117 :M7.74:03/10/09 01:51 ID:lbDkUu1F
- 念の為に卵かけご飯を作ったんですが・・・おいしくいただきました(゚Д゚ )ウマー
- 118 :神戸市北区三田寄り:03/10/09 01:51 ID:ExCKfxFC
- >>115
え、まさか・・・
いや違うと思う。こっち女やで?
- 119 :M7.74:03/10/09 01:52 ID:SrFYlXnR
- >>111
事実だったらしょーがねぇだろ。
- 120 :兵庫加西市民:03/10/09 01:52 ID:A6dFyzQe
- 自分も含め、皆さんが無事、朝日を拝める事を願います・・・
今日は寝ない・・・
- 121 :M7.74:03/10/09 01:52 ID:+5jxW3Ft
- >>111
おまえが死んでも誰も「友達なくしたから・・・」って悲しく思わないから安心しろ!
- 122 :兵庫県三田市民:03/10/09 01:52 ID:zIN9yGc+
- >>118
じゃ違うか・・・
- 123 :M7.74:03/10/09 01:53 ID:zxw5q8Vh
- もう寝るぽ。みなさんおやすみなさい。もう地震来ませんように!
- 124 :M7.74:03/10/09 01:53 ID:xDFh+LXa
- >111
それは悲劇の主人公でもヒロインでもないぞ
お前、目の前で生き埋めにされた子供の髪の毛切っている両親の気持ちはどうなんだ?
つい数時間前まで元気に話してた友人が死んだ奴の気持ちはどうなるんだYO
- 125 :M7.74:03/10/09 01:54 ID:sBy+dVIe
-
震源地 本州中部東方はるか沖
発震時刻 2003/10/09 01:40:57.78
緯度 35.031N
経度 142.641E
深さ 75.9km
マグニチュード 3.6
- 126 :M7.74:03/10/09 01:54 ID:f0i4C2PE
- >>111
釣りか何か知らないが、そういう言い方は洒落にならん。
マジで止めとけ。
- 127 :M7.74:03/10/09 01:54 ID:KSdM6JKW
- そうだね。
ちなみにその神戸のやつは「その話しやめて」とか言いながら
「死んだのは生活水準の低い人」とも言ってた。
自分達は良い家に住んでいたから被害がなかったと。
- 128 :M7.74:03/10/09 01:56 ID:5YdqwqGJ
- 区役所のHP見たけど避難施設のってないよー
- 129 :M7.74:03/10/09 01:56 ID:KSdM6JKW
- >>127は111です。
>>119へのレスでした。
ちなみにその神戸のやつっていうのは、神戸大医学部、現在心臓血管外科医師。
- 130 :M7.74:03/10/09 01:56 ID:n2lrXldv
- >>128
どの区だ?
- 131 :M7.74:03/10/09 01:57 ID:dQC6L3KD
- >>128
神戸市の避難所一覧
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/02/030/shelter/index.html
- 132 :M7.74:03/10/09 01:57 ID:uC/Plstn
- http://www.city.kobe.jp/cityoffice/02/030/shelter/index.html
神戸の香具師
- 133 :M7.74:03/10/09 01:57 ID:wnWmyy/p
- 漏れも三田市民
- 134 :M7.74:03/10/09 01:57 ID:g2epsyqQ
- 漏れは昨日入籍したばっかなんだ。死ぬのは勘弁してくれ。
- 135 :M7.74:03/10/09 01:58 ID:7nRezNtN
- >>124 悲しみは相対評価するもんじゃないだろ。
- 136 :M7.74:03/10/09 01:58 ID:uC/Plstn
- >131
この状況なら言える
結婚してください
- 137 :M7.74:03/10/09 01:58 ID:i0eYW71/
- 盛り上がってまいりました!
- 138 :M7.74:03/10/09 01:58 ID:lbDkUu1F
- >134
おめでとう
- 139 :M7.74:03/10/09 01:58 ID:y0KDYNTq
- 大阪です。猫が天井見上げてソワソワして鳴きます。
目がまんまるの興奮気味です。
- 140 :M7.74:03/10/09 01:59 ID:L5UaWWuH
- >139
抱いたり。
- 141 :M7.74:03/10/09 02:00 ID:LHvC50mI
- >>139
近くにねずみがいると思われ
- 142 :M7.74:03/10/09 02:00 ID:iYIbfKFQ
- >>134
オメデト。
- 143 :M7.74:03/10/09 02:00 ID:dQC6L3KD
- >>134
おめでd
>>136
当方♂ですが…それでもよければ。
- 144 :M7.74:03/10/09 02:00 ID:EWdHunAI
- >>131 >>132 >>134
おめっと!
- 145 :M7.74:03/10/09 02:00 ID:DyZtQ9ZT
- >>139
目に見えないなにかがいるだけだ
地震とは関係ない
- 146 :M7.74:03/10/09 02:01 ID:UAcaCqnd
- 大阪です。
うちの猫4匹+犬はぐっすりお休み中です。
- 147 :兵庫県三田市民:03/10/09 02:01 ID:zIN9yGc+
- やっぱ2時が限界・・・・
もう寝る・・・
オヤシミー
- 148 :兵庫加西市民:03/10/09 02:01 ID:A6dFyzQe
- 2度目です。
猫が鳴きだして部屋から出してあげたら
家の外に出て行ったきり帰ってきません・・・
どうか無事でいてくれ・・・
皆さんも無事でいてくださいね・・・
- 149 :AAA:03/10/09 02:02 ID:Unv25Se8
- 猫が天井見上げてソワソワか…
なにかの前兆とも考えられるよ。
オカルト板で詳しくしらべたらどうよ?
- 150 :M7.74:03/10/09 02:03 ID:EKQcuTbx
- >>134
偽装入籍 通報しますた。
- 151 :M7.74:03/10/09 02:04 ID:g2epsyqQ
- >134.142.143.144
ありがとう。おめでとう、なんて2chで言われたのは初めてだ。
これから頑張るぞ、と。地震には負けないぞ、と。ではもう寝よう。
でもちょっとドキドキ。
- 152 :M7.74:03/10/09 02:05 ID:u0hN1Xc/
- おなか空いたからうどん食べた。
お稲荷さん作るべく揚げを煮ている所。
- 153 :M7.74:03/10/09 02:05 ID:XvJ1F3rA
- 勘弁してほしい。前の震災で半壊してんだよ。
- 154 :AAA:03/10/09 02:05 ID:Unv25Se8
- これはちょっと異常じゃないか?
やはり大災害が近いんだろう
乾パン用意しとけよ。
あとチャリだ。
大阪府にはでっかい道路があるからな。
都市圏のほうに住んでるやつは案外らくだと思われ
今からでも遅くないと思うノトパソ&無線インターネットカード用意しておけ
いつ起こるかわからんと専門家も言っておるしな
- 155 :M7.74:03/10/09 02:05 ID:g2epsyqQ
- 間違えた…
138さん、ありがとう。
- 156 :M7.74:03/10/09 02:06 ID:iYIbfKFQ
-
∧_∧
( ´∀` ) 〜♪ オヤシミー
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 157 :M7.74:03/10/09 02:07 ID:qAe7qj8v
- うわー揺れてる!これが地震か!
関西でも地震起きんねんなー!
あー恐かった。震度5くらいあったんちゃうか…
えー震度3?あれで?へー・・・
というような前触れが何度かあったのを思い出す。
- 158 :AAA:03/10/09 02:08 ID:Unv25Se8
- >>145
俺にはそうは思えないが。
うちのハムスターは暖房つけてるのにガクガクブルブルだぞ
見えない何かか…その何かが語りかけてるのかもしれないな
- 159 :M7.74:03/10/09 02:11 ID:OsZQSsDx
- >110 ありがd!!あんなに土地広いのに有効活用してよ〜
とりあえずもしもの時は桜井公園か南小に子供連れて避難します
さ、お腹もイパーイになったしねるぼ。
まんまんちゃんに手を合わせとこう、皆無事でありますように
パンパン(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
- 160 :M7.74:03/10/09 02:11 ID:SrFYlXnR
- >>157
確かにあったなぁ。
地震が怖いモノと言う事を知らなかった頃だな。
今はちょっとした揺れでもこわひ…。
- 161 :M7.74:03/10/09 02:11 ID:jn8hCJJv
- 地震保険で、なんとかなるかな、本当に出るかな?
- 162 :M7.74:03/10/09 02:11 ID:kL10y5Nu
- 地震きたの?
- 163 :M7.74:03/10/09 02:13 ID:DyZtQ9ZT
- >>158
だから、そのハムスターは地震が来るのを察知してガクガクブルブルしてるんだろ
暖房とは関係ない
- 164 :M7.74:03/10/09 02:13 ID:RwKZ5BMK
- 避難所一覧教えてくれた人ありがとー
西区ですた。
- 165 :M7.74:03/10/09 02:15 ID:Dq8GLQRN
- >93 :名無しさん@事情通 :03/10/05 7:51 ID:wWeRw7kT
>
>今夜、関西で11時半頃前兆が訪れる
>それから 6時間後に大きな悲しみが訪れる
>
- 166 :M7.74:03/10/09 02:16 ID:RwKZ5BMK
- >>165
それはもういいって
- 167 :M7.74:03/10/09 02:17 ID:uC/Plstn
- なぁ・・・
なんか空が明るくなってきてないか?
- 168 :@神戸東灘:03/10/09 02:17 ID:SCiD1XcM
- 今日、学会がポーアイであるんよ。
もうねるぽ。
液状化が起こってないことを祈って・・・
- 169 :M7.74:03/10/09 02:17 ID:XvJ1F3rA
- いさぎよく寝ます。おやすみなさい。
- 170 :M7.74:03/10/09 02:18 ID:l0se5tGG
- オリオン座が南東の空にキレイ(・∀・)
- 171 :M7.74:03/10/09 02:19 ID:1wUQQwJx
- 人生あきらめが肝心
- 172 :M7.74:03/10/09 02:21 ID:u0hN1Xc/
- 怖いから酒を呑み始めたんだが全然酔わない。
ただいま焼酎二合。
でも酔ったら酔ったでヤバイのか?
- 173 :大阪・熊取町:03/10/09 02:26 ID:EW4kMYrB
- 不安ばかり先走る。
普段この時間はオカンの隣で爆睡こいてるウチの猫が
家中をバタバタ走り回った挙句、自分の小屋に入った・・・
何も食べてないのにガムを噛むような口の動きしてるし・・・
明らかにいつもと違う。地震と関係ないことを祈ろっと。
でも備え有ればなんちゃら。今夜くらいは警戒しよう。
玄関の靴の向きを外に向けて、チェーンロックを外すだけで
家から脱出するまでの時間が5・6秒は早くなるかと・・・
- 174 :M7.74:03/10/09 02:26 ID:TEt3CVtP
- まじで怖くて寝れません。
- 175 :M7.74:03/10/09 02:27 ID:u0hN1Xc/
- >>173
熊取ってヤバイもんあるよな…。
なにも無い事を祈る。
- 176 :M7.74:03/10/09 02:27 ID:6jKp0aTe
- 布団に入ろうとした瞬間ゆれそうで
動けない。うぇ。
- 177 :M7.74:03/10/09 02:30 ID:3z0oooM0
- なんだか最近全国的に有感地震多いな
- 178 :M7.74:03/10/09 02:32 ID:g3GxPQUk
- 何日か前に岐阜で地震があった時 耳鳴りがした
昨日 夕方に耳鳴りがしたけど 前回より軽かった
今夜は大丈夫だよ 安心して寝ろ!
- 179 :M7.74:03/10/09 02:33 ID:Mu5rGUqV
- 練れない
れ寝ない
あああああ・・・
今日は非常袋と海中伝統とスリッパ用意した。
潔く寝るか・・・・
最後に空みてから。
- 180 :M7.74:03/10/09 02:33 ID:TEt3CVtP
- 明日の朝になって「あー、取り越し苦労だったねー」と笑いたい。
- 181 :M7.74:03/10/09 02:33 ID:Mu5rGUqV
- 練れない
れ寝ない
あああああ・・・
今日は非常袋と海中伝統とスリッパ用意した。
潔く寝るか・・・・
最後に空みてから。
- 182 :M7.74:03/10/09 02:34 ID:HNGXZHXd
- >>179
空を見てもちつけ!
- 183 :M7.74:03/10/09 02:34 ID:Rw8wQT6F
- 大阪にきてくれたら在日のごみが大勢くたばってうれしいね
- 184 :M7.74:03/10/09 02:34 ID:3z0oooM0
- >>165
5時半か・・・
- 185 :M7.74:03/10/09 02:35 ID:3A1BUrzV
- >>167
そう言われてみると、
なんとなく空がいつもより明るいような気がする…。
- 186 :M7.74:03/10/09 02:35 ID:CEW5dU5q
- 今日の月は阪神前夜の赤い月とは大違いで穏やかなものだった
だから大丈夫だよ!
地震と赤い月に関係があるとすれば、の話だけど
- 187 :兵庫加西市民:03/10/09 02:35 ID:A6dFyzQe
- 月のせいか知らんが・・・
外が異様なほど明るい・・・
>>180
そうだな・・・笑いたいな・・・
- 188 :M7.74:03/10/09 02:37 ID:TEt3CVtP
- >>178
アテにしていい?
>>187
元気ないぞ、大丈夫、明日笑おうぜ。
- 189 :M7.74:03/10/09 02:38 ID:sBy+dVIe
- >>178
耳鳴りスレへ。
- 190 :M7.74:03/10/09 02:38 ID:/jqzbxXL
- 阪神の前は猪名川で群発地震がかなり起こってた。今日の揺れでも恐い。
- 191 :M7.74:03/10/09 02:39 ID:sBy+dVIe
- >>184
だから日付が違うってば。
- 192 :M7.74:03/10/09 02:40 ID:aKG9WNvF
- 8年前、落ちてきたスチール製の書類ケースの角で頭を打ったが死ななかった。
今回大きなのが来て死んだら、8年寿命が延びてただけだと思う事にする。
さて、ジーンズ穿いて寝るとするか
- 193 :M7.74:03/10/09 02:40 ID:RwKZ5BMK
- 空明るいのはみんなちょっと心配で起きてるから電気つけてるだけだよーきっと
明日になったらみんな昨日は眠れなかったよーてゆって笑えるって
私はゲームするから起きてるぞ。
- 194 :M7.74:03/10/09 02:41 ID:Mu5rGUqV
- >>187
寝ようと思って空みたら
確かに妙に明るい
懐中電灯とスリパ用意したから寝るぼ
- 195 :M7.74:03/10/09 02:42 ID:sBy+dVIe
-
関西の人たち、もう寝なさい。
- 196 :M7.74:03/10/09 02:42 ID:5cMffIwR
- 寝たときの頭の横に、古いスピーカーがあるから、横に倒して置きなおしたよ。
地震で倒れたら怖いからね。
- 197 :M7.74:03/10/09 02:42 ID:rrzOqGfV
- 非常袋確認したらカンヅメ以外全部賞味期限切れてた。
8年前のだからなぁ・・・。
今賞味期限二年前の乾パン食べながらネットしてます。
水は飲めるかな?
賞味期限が前世紀だけど…。
- 198 :M7.74:03/10/09 02:43 ID:rrzOqGfV
- 連投規制で全然書き込めないぞ。
だれだ?DIONから連投してる香具師?
- 199 :兵庫加西市民:03/10/09 02:44 ID:A6dFyzQe
- >>188
うん・・・そうだね・・・
スマン・・・泣けてきた・・・
そうだな、元気ないよな。
一人が暗い顔してたら周りにまで影響与えるよな。
励ましてくれて・・・ありがとう・・・
- 200 :M7.74:03/10/09 02:48 ID:HH7VOqSQ
- 寝ます
もうだめぽ
- 201 :M7.74:03/10/09 02:49 ID:5cMffIwR
- ドカベンでも見るか
- 202 :M7.74:03/10/09 02:49 ID:xQqJUjXJ
- 久々に縦揺れっぽい地震を感じて非常袋とか用意しておこうと思った。
猫用のカリカリと缶詰もいっぱい買っておこう……
- 203 :M7.74:03/10/09 02:49 ID:SLXmtSqA
- ドカベンでも見ようぜ!岩鬼なんて見てたら元気でるよ。
- 204 :M7.74:03/10/09 02:54 ID:dQC6L3KD
- >>200
イ`
- 205 :M7.74:03/10/09 03:02 ID:sBy+dVIe
- もうためほ
- 206 :M7.74:03/10/09 03:06 ID:TEt3CVtP
- 書けるかな?@plala
- 207 :僕:03/10/09 03:07 ID:nLXslsQw
- d
- 208 :M7.74:03/10/09 03:11 ID:+5jxW3Ft
- エロ動画いっぱいため込んだ外付HD、俺が死ぬならいっしょにアボンしてほしい。。。
- 209 :M7.74:03/10/09 03:15 ID:xTFYXizE
- >>オ`
- 210 :M7.74:03/10/09 03:15 ID:Iwl+Ma0V
- うへぇ、寝ようと思っているのに神経が昂ってねられへん……
- 211 :M7.74:03/10/09 03:32 ID:ue9ppHYy
- 金縛りで寝付かれへん・・・・・。
- 212 :M7.74:03/10/09 03:35 ID:znuBS42y
- >>210-211じゃ、今からコンビニ逝こう。
- 213 :M7.74:03/10/09 04:02 ID:rrzOqGfV
- お稲荷さん完成。
ついでにコンビニ逝って来ますた。
ジュースとお菓子とカロリーメイトを確保。
これで完璧。
地震め!来るなら来てみやがれ!!
・・・ホントに来ないでね…。
- 214 :M7.74:03/10/09 04:16 ID:D9gNYNuF
- おいお前ら最悪です。
3時ごろ睡魔に負けてうとうとしてて、「・・・なんか左腕のひじあたりがモゾモゾするな・・・」
とおもい寝惚けまなこで左腕を見たらデカイ ゴ キ ブ リ が自分の腕這ってました・・・。
キモ過ぎる・・・こんな時期に・・・。
殺虫剤で殺しましたが・・・自分の腕がイヤン・・・ティッシュで拭いてもあの感触が・・・。
で、こないだもでかいのが風呂場で一匹発見されたんです。
真夏は全然見かけなかったのに。
- 215 :M7.74:03/10/09 04:16 ID:Rw8wQT6F
- >>214
ゴキブリの怨念がお前を満たしていく
- 216 :西明石周辺住民:03/10/09 04:24 ID:8Fd8Yx9U
- なんかご近所が多くておもろいな。
みんなこっちにこいこい。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1065567511&LAST=50
- 217 :大阪の北部:03/10/09 04:24 ID:s1rUnKVi
- 月が真っ赤っかで薄気味悪いですねん
- 218 :M7.74:03/10/09 04:27 ID:rrzOqGfV
- >>217
言葉おかしいぞ
- 219 :M7.74:03/10/09 04:28 ID:bXOup5dE
- 月が赤いのってヤヴァイのでは?
- 220 :M7.74:03/10/09 04:31 ID:sjwzsyhM
- YOU は MuShock! 採用試験 落ちている YOU は MuShock! 書類審査で 落ちている
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ 受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
転職試験受けるため お前は旅立ち 明日を見失った 微笑忘れた顔など みたくはないさ
職をとりもどせええぇええ〜
//' Y⌒`、
/:/'',,...-,,, ,,,,...__ `iヾ
/y' ー=- .__` |;;;i、
/;:l ,  ̄ |ミヾ
ヘ''r' /o._..o、 |川
(ノレ /,,______,,ヽ l'ミミ
/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|ハ
ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《川h、
- 221 :M7.74:03/10/09 04:44 ID:qyQpeeZZ
- ttp://homepage3.nifty.com/kng-seisho-hs/bousai/yochi/akai.html
ここによると高い位置で月が赤いと注意らしい。
月の位置はどこらへん?
- 222 :大阪の北部:03/10/09 04:52 ID:s1rUnKVi
- 真っ赤っかの月が見えてたのは西の空のかなり低い所だった。
高い位置でなくて良かった。ついでに言うと、今はもう月は
西の方へ沈んでしまいました。
結局、なんにも無くてヨカッタね。なんにも無かったからsageます
- 223 :M7.74:03/10/09 04:59 ID:vcVijcKz
- おはよう
無理に寝たら、地震の悪夢と金縛りとでかなり怖い最悪な夜だった
- 224 :M7.74:03/10/09 05:08 ID:YxCekVY7
- 5:46過ぎたら一時間だけでも寝よう…。
- 225 :M7.74:03/10/09 05:13 ID:6haI7xjM
- 二時過ぎに寝たんだが夢にうなされ起きちゃったよ。コナンの実写版で、犯人に閉じ込められちゃったよ。
- 226 :M7.74:03/10/09 06:29 ID:ye9RdtyH
- 結局眠れなかったよ。数日は注意だな。
- 227 :M7.74:03/10/09 06:37 ID:qyQpeeZZ
- あー怖かった
- 228 :M7.74:03/10/09 06:38 ID:hOU59e2+
- 出始めと、沈む時は月って赤いんですけど。。。。。。。。。。。
地震があったからって空をみるんでなくて、、
普通に生活してりゃわかりますよそれぐらい、、、
- 229 :M7.74:03/10/09 06:51 ID:OAW8FM9T
- 無事に平常な朝が来て、ヨカッタね・・・
- 230 :M7.74:03/10/09 07:00 ID:RwKZ5BMK
- 平常な朝。。。
なんと聞こえのいい言葉かーー!!
- 231 :M7.74:03/10/09 07:04 ID:ZMSy5fGz
- 近畿に地震ていつあったん?
- 232 :M7.74:03/10/09 07:18 ID:9UEjWbeC
- あー生きてる
- 233 :M7.74:03/10/09 07:22 ID:4IMWOetJ
- たいした地震じゃないのにいちいち騒ぐなよ(;・∀・)
- 234 :M7.74:03/10/09 07:22 ID:Xl79t5PM
- http://www.tenki.jp/data/quake/image/00982345.gif
- 235 :@神戸東灘:03/10/09 07:25 ID:SCiD1XcM
- >>233
いや、たいしたことなくても、ホントにあの時の地震を
思い出す揺れだったんだよ・・・
- 236 :M7.74:03/10/09 07:59 ID:ZMSy5fGz
- >>234
これってなんちゅうホームページなん?
- 237 :M7.74:03/10/09 08:08 ID:DSBRxafh
- 昨日カキコして12時半頃寝たが
今朝はなんと5時48分に目がさめたよ
・・・えらいもんだな。。。
- 238 :M7.74:03/10/09 08:10 ID:vcVijcKz
- 平常な朝はきたけど、職場や学校にいる時に何かある確率だってあるだろうから
おまいら気を付けろよ!
- 239 :M7.74:03/10/09 08:24 ID:OsZQSsDx
- モハヨウ!!今日はゴミの日です。いつものようにゴミが出せてよかった〜。
今から朝ごはんつくりますわ。
たいした事ないのに騒ぐなとか言う人、藻米に天罰が下る(ΦωΦ)ふふふ・・・・
- 240 :M7.74:03/10/09 08:39 ID:l4jpl0l8
- 今、大阪湾上空に地震雲でてる。
すじすじのやつ。
震災の2〜3日前にみたのと同じようなやつ。
関東大震災は今日みたいな禿いい天気だったというし。
2日後は満月だし。
いやぽー!!
- 241 :M7.74:03/10/09 08:41 ID:NMcC5fxH
- >>240
地震雲と思っているのは自分だけだったりして
- 242 :M7.74:03/10/09 08:47 ID:vtZ8YhyU
- >>240
普通の雲と地震雲やらと、どうやって見分けてるんだ?
- 243 :M7.74:03/10/09 08:47 ID:hwlge4Ee
- >>240
うp
- 244 :M7.74:03/10/09 09:09 ID:wB6QIB2N
- 昨日の夜、一発だけ小さい地震無かった?
- 245 :M7.74:03/10/09 09:10 ID:J5ISm+33
- みなさんおはよう
何もなかったね
- 246 :M7.74:03/10/09 09:10 ID:OMynqWoz
- 手持ちの電子地図(緯度・経度出るやつ)にプロットしたら
だいたい白川JCTあたりが震源か?
- 247 :M7.74:03/10/09 12:17 ID:HW1+HjUY
- 102 名前:M7.74 投稿日:03/10/09 11:49 ID:vEY3Z7zM
北海道東方沖などでプレート型の大地震が起こると
西日本地域の地盤にストレスが貯まるので気をつけろ!
- 248 :@神戸北区:03/10/09 12:29 ID:TEt3CVtP
- 何もなかったね。良かった。
阪神大震災当時は灘区にいたからちょっとの揺れでも怖い。
「たいした地震でもないのに」「ちょっとの揺れでビビるな」など見かけるけど
あの大震災を経験した人はみんな恐怖心を持つのは当たり前。
逆に「たいしたことねーわ」の方が絶対に危ないと思う。
釣りにマジレススマソだけど。
- 249 :M7.74:03/10/09 12:29 ID:IEg0Fnpd
- 阪神大震災の時も、東北と北海道に割りと大きな地震が
連続した後にドカンと来たんだよ。
今後近畿のどこかで群発地震が始まると心配した方がいい。
- 250 :M7.74:03/10/09 12:33 ID:RgUscnVg
- 揺れたなって思ったら、どんどん揺れが大きくなるんじゃないかって
恐怖でいつも動けなくなってしまう。
- 251 :M7.74:03/10/09 12:40 ID:J5ISm+33
- ところで何もなかったと言っているが
いつなかったの?
予告時間あった?
これからはないわけ?
- 252 :M7.74:03/10/09 12:58 ID:F+sQhhnh
- 明後日の午後6時7分に関西に地震が来る
夢を見た
- 253 :M7.74:03/10/09 12:59 ID:xjod5+Yn
- ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
正夢・・・
- 254 :M7.74:03/10/09 13:04 ID:3P/zPpGd
- 阪神大震災の前震
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/hyogoken-nanbu/hyogo-1J.html
阪神大震災を経験したので、大したことのない地震に恐怖心はない。
有馬-高槻断層に関しては、慶長伏見の大地震で動いていたそうだから、
当分は心配ないが、山崎断層は要注意。
- 255 :M7.74:03/10/09 13:27 ID:NgfhieVH
- 夕べの地震はどーんときたね
- 256 :待夢@大阪:03/10/09 13:41 ID:SnW5oQWZ
- 夕べの地震、予告して的中しました
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/5922/earth/
- 257 :M7.74:03/10/09 14:05 ID:cKAFUC/u
- >>256
で、次はどこが揺れるの?
- 258 :M7.74:03/10/09 14:07 ID:51/6k9Z4
- おいおいおい!!
また揺れたぞ!
- 259 :M7.74:03/10/09 14:12 ID:dNvz7h/3
- あったよなぁ〜すこし。
- 260 :M7.74:03/10/09 14:33 ID:AqjFu7N1
- 本当かね?
トラックが通ったとかじゃなくって?
- 261 :M7.74:03/10/09 14:51 ID:xTFYXizE
- プレートも少しは大人になれよ!
いつまでも反抗期な気持ちでいると
そのうち誰からも相手にされなくなるぞ!
ちょっとは皆の事も考えろ!
って説教してきますた、夢の中で( ´∀`)
- 262 :兵庫県三田市民2:03/10/09 16:20 ID:ZXdsqNn6
- 今更ながら三田市民2でしゅ。
昨日は、規制をされておりました。
- 263 :兵庫加西市民:03/10/09 16:38 ID:DDhaLqvl
- 生きてる・・・生きてるよ・・・
みなさ〜ん!?無事ですか〜!?
わしは無事じゃー!!
- 264 :M7.74:03/10/09 16:40 ID:HH7VOqSQ
- ほんと何も無くてよかた・・・
皆さん無事でなによりです
- 265 :M7.74:03/10/09 16:54 ID:51/6k9Z4
- 今晩あたり大きいの来たらどうしよう・・・
- 266 :M7.74:03/10/09 16:56 ID:BiqKXeON
- fじゃこし
- 267 :M7.74:03/10/09 17:17 ID:51/6k9Z4
- http://www.tenki.jp/data/quake/image/00991411.gif
場所的にやばくないか・・・?
- 268 :M7.74:03/10/09 17:18 ID:y04HyAo4
- >>250
ノシ 私もです。しばらくその場から動けなくなります。
昨晩はトイレに行くのも一苦労ですた。
- 269 :M7.74:03/10/09 17:38 ID:SLXmtSqA
- 眠れなかったぶん、職場でウトウト。
こっちの方が棚やガラス、上司と危険なのに。
- 270 :M7.74:03/10/09 17:40 ID:KH3AB22Q
- >266
. - _
_,..,_ ノ´//⌒ ミヾヽ、_
,r'´ ``'' - 、ーニ三彡´〃 ! ゙ゞヾ、_`ヽ
{ /´ { l | // ヽ`ーr' }
! `、 ' ノ l. ||l i l / l <ヤメレ・・・
', | ̄``''''ー―- ,'´l l |!` ‐--| l l l
', | l l | リ,! l
', | | | ,! ' リ
,.r''ヽ、 _ ', | |. |
,' ` ' ' ' ' ' ' ´ `ヽ ! | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r' | '''"''‐-、
~´  ̄ ̄ ̄
- 271 :M7.74:03/10/09 18:11 ID:nJ+9rMhM
- 空見たらあの日のような月が出てるんですが何か?
あの日みたいに真っ赤じゃないけど。。。
- 272 :M7.74:03/10/09 18:28 ID:/JZW5Y7q
- ちょいとマンションに隠れて見えないが赤くないぞ。
- 273 :M7.74:03/10/09 18:50 ID:yHGFncfF
- うん、今日の月は異様にデカい
最期に見る月かもよ
- 274 :M7.74:03/10/09 18:56 ID:CEW5dU5q
- 月見てきた
全然デカくないぞ
しかも赤くもない
あの日の月とは似ても似つかん
- 275 :M7.74:03/10/09 18:57 ID:ArmIBM4V
- 九州だが、こっちの月もデカいので安心汁。
この前、大阪の友達に会った時に、地震の恐ろしさについて
話していたら笑われてあまり真剣に取り合ってくれなかった
のだが、昨夜の地震で少し考えが変わったようだ…良かった。
他地域の者がスマソ。
- 276 :M7.74:03/10/09 20:50 ID:7hXLX+Av
- 兵庫県川西在住だけど
確かに6時ごろの月は赤みがかってた。
- 277 :M7.74:03/10/09 21:20 ID:kARiPz9N
- そういえば今年はまだ月見バーガー食ってない
- 278 :M7.74:03/10/09 21:22 ID:fq1hU4GG
- 瞼がピクピクするので怖いです。
- 279 :M7.74:03/10/09 21:22 ID:y1/PbqoT
- 今日の月はどよーんとしたにぶいタマゴ色だった。
熱湯の中に落とした瞬間の、白い膜がはりかけた黄身みたいな。
- 280 :M7.74:03/10/09 21:23 ID:bxgzBfS/
- 月のデカさは地震とは関係ないと思われ。
むしろ異様に赤く見えるのがヤバイんでないかい?
- 281 :京都から:03/10/09 21:26 ID:a6ApeS5K
- 月は大きくないけど、医用に滲んだ漢字
- 282 :M7.74:03/10/09 21:28 ID:rq12dUSb
- 月の横に地震雲がある・・・
- 283 :M7.74:03/10/09 21:32 ID:t75PlMkc
- 明日来る
- 284 :M7.74:03/10/09 22:12 ID:EQQzCSaR
- 明日、多くの人に災いが降りかかるでしょう。。。
漏れはとりあえず、CARD使いすぎで、明日以後は預金残高がほとんど0に。。。
もうだめぽ。。。
- 285 :M7.74:03/10/09 22:12 ID:SpgRkSPg
- 月が血みたいに真っ赤になったら綺麗だろうな
- 286 :M7.74:03/10/09 22:29 ID:rq12dUSb
- 赤き点に魔女怒る
この日、○終わり、悲しきかな
- 287 :M7.74:03/10/09 22:34 ID:ArmIBM4V
- 無音、バス潜る
だっけか。仕事先なので確認不可能。
- 288 :M7.74:03/10/09 23:21 ID:rVEJs9+O
- 月の色って小便の色と似てるな
白〜黄〜赤w
- 289 :M7.74:03/10/09 23:24 ID:cKAFUC/u
- 冗談抜きでさ、今夜はなんか嫌な予感するよ。
今までこんな感覚なかったけど。
- 290 :M7.74:03/10/09 23:24 ID:faY5krpP
- 明日が満月。
よく覚えておくように。
さようなら。
- 291 :M7.74:03/10/09 23:30 ID:Fa9eWHdx
- >>289
どんな感覚だ?
不安になるじゃんかよーーー。
- 292 :M7.74:03/10/09 23:38 ID:lr53nZsh
- >>289
お前みたいな奴、毎日2〜3人はいるから。
- 293 :M7.74:03/10/09 23:38 ID:mQoDqeCC
- 下げろ屋
- 294 :M7.74:03/10/09 23:52 ID:cKAFUC/u
- いや、明後日までには必ず来るから。
でも、たぶんそんなに大きくないと思う
M4くらい
マジレスね
- 295 :M7.74:03/10/09 23:59 ID:4kfa71os
- あれだろ?
一応予想しといて当たったら神の顔 はずれたら知らん顔だろ?
- 296 :M7.74:03/10/10 00:10 ID:Dftj/6Ff
- 次に大きな地震が来るのは
11月26日だろ
それまで安心汁!
- 297 :M7.74:03/10/10 00:10 ID:dBCtluic
- ダイジョウV
- 298 :M7.74:03/10/10 00:18 ID:uA7n9Cp/
- さ限界、ボケ
- 299 :M7.74:03/10/10 00:24 ID:zWQYC8aT
- この予想はほぼ当たる自信があるの…
2023年の10月までに近畿に微震あり…
- 300 :M7.74:03/10/10 00:26 ID:qHMeejG3
- 予言用のスレはちゃんとありますよ。
- 301 :M7.74:03/10/10 00:30 ID:jD+vJ7oD
- 今月の15日の悪寒。
なんとなくね。
- 302 :M7.74:03/10/10 00:35 ID:qHMeejG3
-
関西人はルール守れないようですね。
- 303 :M7.74:03/10/10 00:37 ID:CTQVyHBY
- 大気イオン濃度変化グラフ
http://www.pisco.ous.ac.jp/ion/okayama/daily.html
- 304 :M7.74:03/10/10 01:10 ID:BZIbtbvn
- 大阪なんだけど
今日の夕方 外歩いてたら ベンチに座ってた女の子2人が
空を見上げて あの雲なにぃ〜
いやぁ〜きしょい〜 地震雲ちゃうん
その会話を聞いて 空を見上げたら
昇り龍のような 下から上に 昇って行くような雲がでてたんです
周りに 何人かいて みんな 空を見上げながら
気持ち悪い雲 と言っていました(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
- 305 :M7.74:03/10/10 01:12 ID:30z620fy
- 昨日から細い雲を気にするようになった。(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
- 306 :M7.74:03/10/10 01:15 ID:jg4d+zxs
- >>304
あ〜南北走る細長い雲は漏れも見たけどこの季節はよく出現してるで。
急激な気温の差の時度々確認。
- 307 :M7.74:03/10/10 01:20 ID:BZIbtbvn
- >>306
そうなんだ よかった〜
昨日の地震で(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブルなんで
女の子達の会話に すんごい反応してしまった・・・
- 308 :兵庫加西市民:03/10/10 01:20 ID:sM3wd/DL
- いやや・・・マジでいやや・・・
ホンマ怖い・・・
地震起きるなよ〜・・・
頼むわ・・・マジで・・・
さっきから頭痛がするんだがこれは地震と関係あるのかな?
- 309 :M7.74:03/10/10 01:27 ID:tQLRUn71
- >>308
昨日、元気付けた者だけど(覚えてる?)
まだ鬱な感じするぞ?
私が抱きしめてあげよっか!w
- 310 :兵庫加西市民:03/10/10 01:37 ID:sM3wd/DL
- 覚えてるよ。
ちょっと鬱・・・
女性なら抱きしめて!w
- 311 :M7.74:03/10/10 01:46 ID:tQLRUn71
- >>310
馴れ合ったら怒られそうだけど
ギュー
はい!元気出してこー
- 312 :M7.74:03/10/10 01:48 ID:tye7dU28
-
有馬温泉の関係者へ
温泉に異常がないかレポート求む。
- 313 :兵庫加西市民:03/10/10 01:53 ID:sM3wd/DL
- >>311
ありがと、元気が出たよ。
今日はもう寝ることにするよ。
多分何も起きない・・・多分ね・・・
- 314 :M7.74:03/10/10 01:58 ID:cwBpCebo
- >313
来てもM3!
と出てる>ID
- 315 :M7.74:03/10/10 02:04 ID:gmIc1Op7
- 昨晩も書いたケド
今のところ 耳鳴りしないし 今夜も大丈夫!
安心汁、寝とけ〜!
- 316 :M7.74:03/10/10 02:16 ID:mgUe7T0C
- http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/uematidaichi.html
http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/arimatakatuki.html
なんか、色々ある・・・
南関東、東海、東南海、南海とかみたいに騒がれないのはなぜ?
- 317 :M7.74:03/10/10 02:21 ID:dBCtluic
- 9日はやたら天気が良くて怖かったなー。
こんな事すら怖く感じちゃうなんて地震の馬鹿野郎ーーー!!
(⊃へ´)゚.・
- 318 :堺:03/10/10 02:28 ID:GwmQkD97
- 今、ちょっと揺れなかったか?
- 319 :M7.74:03/10/10 02:58 ID:2daYxbQe
- 今夜も眠れないよ。
- 320 :M7.74:03/10/10 10:10 ID:zWQYC8aT
- 正直、妊婦にとって地震はつらい…
逃げるにも走れないし、落下物からはお腹も頭も守らなければいけない…
お願い…産んでからにして…
- 321 :M7.74:03/10/10 12:37 ID:fwpWoW3a
- 11月26日は・・・
- 322 :M7.74:03/10/10 13:08 ID:Cqpc0712
- >>320に予定日を聞いてみるテスト
- 323 :M7.74:03/10/10 13:37 ID:zWQYC8aT
- 予定日は2月中旬だよ♪
…と答えてみるテスト…
- 324 :M7.74:03/10/10 14:16 ID:ZZpog+q1
- まだお腹の中にいてくれたほうが、子供を守れると思うのだが。。
- 325 :M7.74:03/10/10 14:19 ID:EsTueKlR
- 地震きた。和歌山市。多分震度2くらい
- 326 :M7.74:03/10/10 15:47 ID:t82dLVXO
- >>323
どっちかと言えばそうかも。
阪神大震災のときにボテ腹に居た子が今小学3年生。さらにもう一匹・・・
こうなりゃ自分が盾になるしかないと悲壮な覚悟でつ。
- 327 :M7.74:03/10/10 16:46 ID:id6xBcmS
- ををっ
- 328 :兵庫県三田市民2:03/10/10 16:49 ID:TomBOXks
- 兵庫県三田市民さん・・・
- 329 :M7.74:03/10/10 17:35 ID:zSDmlVS2
- 昨日からちょこちょこ小さい揺れが続いてると思うのですが
気のせいですか?
- 330 :M7.74:03/10/10 17:41 ID:87ABYh9R
- >329
いや、自分も時々微妙に揺れてるような気がする
震度にすると0.2とかそんな感じ
もしかしてただの貧血かもしれないが
- 331 :M7.74:03/10/10 18:41 ID:5Fe6XPpR
-
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2003/10/10 18:31:14.27
緯度 34.035N
経度 135.205E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.5
- 332 :M7.74:03/10/10 18:49 ID:R82iprwB
- http://www.tenki.jp/data/quake/image/00991411.gif
http://www.tenki.jp/data/quake/image/00901841.gif
やっべ、マジやっべ。
俺泉州だからすぐ近くだよ・・・
恐い恐い
- 333 :M7.74:03/10/10 18:58 ID:UE+qmoF1
- 当方明石ですが地震雲らしき雲を4時半ごろ発見しました。
- 334 :M7.74:03/10/10 19:13 ID:5UtGR87J
- >>316
読んだよ。恐すぎ。どっちもすでに、いつ起きても不思議じゃ
ないんだね。
活断層はめったに動かないと聞いていたから、そっちは心配
するほどじゃないと思っていた。大阪市民考えるよ。
話題にならないのは、東南海ほど確実な周期でくるという
ものじゃないからでは?
- 335 :M7.74:03/10/10 19:23 ID:ytgl5zvu
- 断層が動く周期は海洋型と違って
1000年単位とかの長いものだから
次いつくるかの予測をたてるのは難しいのです・・・
だから、いつ来るかはわからないけど、いつ起きてもおかしくない
とか、そういう言い方しかできないわけです・・・鬱
阪神大震災を起こした野島断層も、過去同じ地震を起こしたのは
2000年前だそうだし・・・
活断層による直下型地震が注目されるようになったのは
まさに阪神淡路の後からですしね
- 336 :M7.74:03/10/10 19:42 ID:5UtGR87J
- 人が一生のうちで、出くわす可能性はすごく低いですね。
そんなのに合ったら災難だ。
でも神戸級またそれ以上とかになったら、もう保存食がどうのとかより
命があるかないかと言うことになりますね。
- 337 :M7.74:03/10/10 19:50 ID:ZZF03lqL
- ここ い〜つも ゆれてて地震雲い〜つも
出てまんねん。
いったい いつ頃からゆれ始めているのか、
わかりまへん。
パソコン買った4年前から見てますけど い〜つもゆれてましたわ。
これ いつかおおきなん来る前触れなんか、
それともそういう ゆれてる土地なんか判断でけまへんねんわ。
誰かよぉう知った人 おせてください。
- 338 :M7.74:03/10/10 19:52 ID:ytgl5zvu
- いかに初撃をかわして生き残れるかですよね…
ちなみに自分は関西人ではないのですが…上記の上町断層帯より
はるかに危険と言われているフォッサマグナを抱えた長野県民でつ…
鬱ですホントマジで…
- 339 :M7.74:03/10/10 20:05 ID:t7mq4sSF
- 京都だが、今日の夕方4時半ごろか、西の空に放射状に伸びる三本の筋雲を見た。
一本はねじれながら伸びている感じ。
で、まさか近畿で地震が起こるのか?と思ってこの板覗いたら近畿地震スレがある。
もう既に何回か地震起こってんだね。
東南海地震には関心があって前からこの板見ていたんだが、
こうもタイミングがいいとやはり地震雲というのあるんだなぁと不思議な気分。
- 340 :M7.74:03/10/10 20:26 ID:/ijy/UD4
- 俺、20年前に京都に引っ越した時、東海地震がいつ起こっても不思議は無いから
地震対策を確実にする様に言われた記憶があります。
今だに無いけど、もうすぐ来る感じですね。
- 341 :M7.74:03/10/10 20:35 ID:BC4SgJ/o
- >>339
俺も見た、嵯峨野方面から嵐山方面にかけて何本か筋上になってたやつ
結構長い時間消えないで出てたね。
写真とってたから今からうpしてみます。
- 342 :M7.74:03/10/10 20:36 ID:6HSBh3yW
- >>341
つーか、地震来ないのにageないでくれ
- 343 :M7.74:03/10/10 20:41 ID:BC4SgJ/o
- >>342
ゴメソ、これからsageますね
とりあえずこれ↓見てくれ
http://www.domo2.net/bbs/image/1065785914.jpg
- 344 :M7.74:03/10/10 21:08 ID:F9jqamC3
- 細かいさざ波のような雲みてさあ
雲と雲の間隔は5メートルくらいだ!なんて書いてるアホがいるけど…どおなん?
数千〜1万メートル以上の上空にある雲だぜ!
近く飛んでる、点にしか見えない飛行機と雲比べてみろよ!
そんなんで地震雲がどうのこうの語るヤツは…・・・・・・・逝ってよし
- 345 :M7.74:03/10/10 21:11 ID:F9jqamC3
- >>332
てか、この場所は昔から年間に4〜50回有感地震の群発してるところだから…
- 346 :M7.74:03/10/10 22:03 ID:t7mq4sSF
- >>343
おうこれよこれ
- 347 :M7.74:03/10/10 22:30 ID:jD+vJ7oD
- 今日は暖かいね。
月の光が綺麗なワッカになってる。
- 348 :M7.74:03/10/10 23:02 ID:8gEEA9Wk
- >>347
うちも〜
関東ですが
- 349 :M7.74:03/10/10 23:38 ID:5UtGR87J
- でも雲で判断するのは、むつかしすぎるよね。
- 350 :M7.74:03/10/10 23:42 ID:0mdMwBgH
- >>343
これははっきり言って飛行機雲が風で変形しただけですね。
- 351 :和歌山県民は災害対策を:03/10/10 23:54 ID:SRqdp5BN
- http://www.agara.co.jp/DAILY/20030214/20030214_002.html
↑将来の危険性
http://www.city.himeji.hyogo.jp/syoubou/bousai/nature/e-quake/kinki/#3
↑過去の歴史
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
↑現在
近々起こるだろう
- 352 :M7.74:03/10/11 00:00 ID:CBPfoXVN
- 前は地震恐くなかったんだ。揺れても面白いって思ってた。
でも阪神経験してから恐ろしくて。
今マンションだけど、寝る時いつも上の階が潰れてきたら
どうしようと不安になる。まさか、阪神の前はあんな鉄筋が
酷い潰れ方すると思わなかったし。今の人はみんな、あの
阪神の映像とか知っているし、よけい恐いんじゃないかな。
- 353 :343:03/10/11 01:43 ID:R84iZDCX
- そうか、飛行機雲か〜
ちょっと残念なような気もするけど安心しますた。
もう地震はいやだね
- 354 :M7.74:03/10/11 01:49 ID:atf7sEef
- 332>>私も泉州。マジ和歌山来たら泉州は津波どのあたりまでヤウ"ァいのかな?旧26はアボーンだろうが、26号線まで津波くるんだろうか?それも怖いよ。市から情報流れないから不安…
- 355 :兵庫加西市民:03/10/11 02:03 ID:KzcDDc8Q
- 微妙にゆれてる気がするのは俺だけか?
違うのかな?
ナマズがかなり釣れるんだがこれは関係あるのか?
誰か教えて〜
- 356 :M7.74:03/10/11 02:15 ID:cQ/M048q
- 今夜も来ないよ。良い子は寝ようね。
- 357 :M7.74:03/10/11 02:18 ID:XAjhKGds
- >>352
同感。
大震災経験しちゃうと震度1〜2でもガタガタ ビビリまくってます。
これくらいの震度でも思い出すし、懐中電灯用意してします。
かなり恐怖心がある。
PTSDだったりもする。
- 358 :M7.74:03/10/11 12:25 ID:mGydR3rw
- test
- 359 :M7.74:03/10/11 12:28 ID:mGydR3rw
- 睡眠薬、飲んで・・・。
- 360 :M7.74:03/10/11 18:27 ID:zLUAFasm
- 南の空が赤く見えるんでつが・・・
- 361 :姫路の民:03/10/11 18:37 ID:53ff5LS8
- 山崎断層は一体いつ揺れるんだろうか・・・。
ブランクが長いと震度5くらいが来そうで怖いなぁ。
震度3くらいで手を打ってもらわないとHDDあぼーんの可能性が高まって恐怖(((( ;゚Д゚)))ガケガケゴルゴル
まぁ震度6が来られるよりマシだが。
- 362 :西の方言 ◆26Cg6NISHI :03/10/11 18:42 ID:HufsyS2+
- 奈良震度2キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
- 363 :M7.74:03/10/11 18:46 ID:3iJ43Tdo
- 下北山村か。
- 364 :M7.74:03/10/11 19:36 ID:tBLs4e1N
- 和歌山北西、奈良
そして
震源地 紀伊水道南部
発震時刻 2003/10/11 19:25:27.65
緯度 33.649N
経度 135.113E
深さ 18.0km
マグニチュード 3.3
って、ここ3日間ぐらいこの辺の
地震が増えたけど大丈夫かな?
- 365 :M7.74:03/10/11 19:52 ID:zLUAFasm
- 最近のこっちでの地震は震源浅くないでつか?
15±5kmくらいに収まってるのばっかり…
これでM6とか7とか来たら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 366 :M7.74:03/10/11 19:54 ID:9wgLA4it
- 東京の多摩だよ。さっきから揺れてるような
- 367 :M7.74:03/10/11 19:59 ID:9wgLA4it
- 366
あ、誤爆。。。
- 368 :M7.74:03/10/11 20:30 ID:lw6AXVKv
- >>352
激しく同意
この前の震度3くらいの地震でも、地鳴りがしたから反射的に机の下に飛び込んだよ…
ゆれが収まっても、まだくるんじゃないかって、びびってしまってたしw
- 369 :M7.74:03/10/11 20:31 ID:YOoHNiY+
- >>364
そこは年中揺れてます。
そのあたり震源の巨大地震はないから心配するな。
- 370 :M7.74:03/10/11 20:33 ID:lw6AXVKv
- >>351
これ、前も見たんだけどさ…
昔は和歌山県の北部ってあんまり小さな地震なかったジャン。どっちかというと、少し大きめのやつがばらついてあるくらい
でも、このごろ微小地震が頻発してるんだよね…
ちょい怖い…
- 371 :M7.74:03/10/11 20:41 ID:B+7IgHsS
- こんや 9じ じしんで しぬ
- 372 :M7.74:03/10/11 21:04 ID:aVSyiKcH
- 9時ちょうどじゃねぇのか、
つまんねぇな
- 373 :M7.74:03/10/11 21:32 ID:tBLs4e1N
- また。
震源地 紀伊半島南方沖
発震時刻 2003/10/11 21:27:50.73
緯度 33.311N
経度 135.195E
深さ 30.4km
マグニチュード 2.7
- 374 :M7.74:03/10/11 21:38 ID:sssVDFfa
- >>371
> こんや 9じ じしんで しぬ
今夜 9時 自身で 死ぬ
婚約時 自身で 死ぬ
自殺か・・・
- 375 :M7.74:03/10/11 21:42 ID:BxyTDTPL
- つまらーん
- 376 :M7.74:03/10/11 22:01 ID:W4TBAOFT
- >374
俺は好きだぜ!
- 377 :M7.74:03/10/11 22:28 ID:sssVDFfa
- >>376
にゃぁ〜ん♪
>>375
猫キーーーーーック!!!
- 378 :M7.74 :03/10/11 22:31 ID:RLz/hRk3
- 平和やな〜
- 379 :M7.74:03/10/12 00:10 ID:yH2morsa
- もう12時なのに南の空がまだ赤い・・・
- 380 :M7.74:03/10/12 15:21 ID:bJQjYdzj
- 『大量発生のヤスデが列車止める、踏みつぶし車輪空転』
12日午前6時15分ごろ、兵庫県大河内町渕のJR播但線長谷―生野駅間を走行していた
寺前発和田山行き下り普通列車(1両)の運転士から「車輪が空転して列車が進まない」と
JR西日本福知山支社に無線連絡があった。同支社の社員が駆けつけたところ、
線路上を覆っていた大量の白っぽい幼虫が車輪で踏みつぶされており、
砂をまくなどして運転を再開させた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031012-00000303-yom-soci
ガクガク
- 381 :M7.74:03/10/12 15:33 ID:yH2morsa
- >計約80人に影響が出た。
これにワロタw
でもまぁガクガク
- 382 :M7.74:03/10/12 16:27 ID:/S/7sCxM
- なんで地震板にヤスデと思ったけど、あー異変なの?
ところで今日地震すごく多いよ。もうすでに日本中で
13回くらいある。大丈夫なん?なんか日本てすごい
上に住んでるな。
- 383 :M7.74:03/10/12 16:39 ID:8QcrZSEE
- なまずの中の人も大変なので何卒ご理解をおねがいいたひます。
- 384 :M7.74:03/10/12 17:06 ID:thq2WduF
- 今夜が山田
- 385 :三田市民2:03/10/12 19:04 ID:ZNqohwgW
- なんか今日は10月なのにムシムシしてて気持ち悪い。
やばいんじゃねぇのか
- 386 :M7.74:03/10/12 19:07 ID:ipTRSrnq
- なんかもう暗いのに鳥が無茶苦茶鳴いてるんだが
京都
- 387 :M7.74:03/10/12 19:23 ID:AWF7GCyM
- >>386
確かにうるさいな
- 388 :M7.74:03/10/12 19:25 ID:lcZZJGMl
- >>380
ニュースによると、何年かに一回は大量発生しているらしい。
今回の事例がどうかはわからんが
>>382
微小地震も含めると、もー大変です
>>385
近いところにすんでるね。てか、なんで2?
- 389 :M7.74:03/10/12 23:28 ID:yH2morsa
- さっきから虫の声が鳴り止まない。
一時も…ガクガク
- 390 :M7.74:03/10/12 23:49 ID:oYP5FXGV
- >>389
秋の夜長を鳴き通すああ面白い虫の声、って歌知らないの?
- 391 :M7.74:03/10/12 23:50 ID:VctPJasb
- なんかもう暗いのに鳥か虫かが無茶苦茶鳴いてるんだが
奈良県中部
- 392 :M7.74:03/10/12 23:53 ID:ey11Ep6d
- >385東京も暑いらしい。やばい?
- 393 :M7.74:03/10/12 23:54 ID:vg18np7O
- ヤバッ!
- 394 :M7.74:03/10/12 23:54 ID:ziQl64Cu
- 暑くて寝れん
- 395 :M7.74:03/10/13 00:41 ID:jum/wgWJ
- >390
あれまつむしが鳴いている(ry
尋常な鳴き方じゃない罠・・・
- 396 :M7.74:03/10/13 00:46 ID:jo18kMhM
-
こおろぎ系の虫は温度によって鳴いたり鳴かなかったりします。
温度が一定以上だと鳴くし、以下だと鳴きません。
さんざん既出です。
- 397 :M7.74:03/10/13 00:51 ID:+V5hXqt6
- ではこの夏、夜中に蝉がないていたと各所であったが、それはどうなんだろ?
- 398 :関東地区熱過ぎる:03/10/13 01:01 ID:7r2hJRAT
- なんか今日暑くないか
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065927973/
- 399 :M7.74:03/10/13 01:17 ID:mij5ktPW
- 神奈川県海老名ですが、さっきまで蒸し暑く、濃霧でていたですが、今は寒いです
- 400 :M7.74:03/10/13 01:31 ID:7r2hJRAT
- >>399
阪神大震災のときも真夜中のなのに空が昼間のように明
るかったそうだな。
【場所を】そういえば??不思議な現象【書け!】9
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
183 名前:M7.74 投稿日:03/10/13 01:29 ID:yCh3/pqu
違うスレにもカキコしたのですが、
いま和歌山の友達から南西の空が妙に明るいとメールが来ました。
今夜は暑くて窓明けていたら気が付いたそうです。
まぁ、月明かりのせいだろうと思うのですが、一応ご報告まで
- 401 :M7.74:03/10/13 01:38 ID:CteLelId
- おとついあたりから
カエルが鳴いてるヨ@ナラ
- 402 :M7.74:03/10/13 01:57 ID:RzrWy9R3
- 昨日は暑すぎたぁ〜
- 403 :M7.74:03/10/13 01:59 ID:uP+mmbR7
- 地震やなかったらさ限界
- 404 :M7.74:03/10/13 02:47 ID:osX5yWx5
- 夜中に目がさめた。
外を見て、明け方の5時半ぐらいと思ったら、
まだ2時半。
なんでこんなに夜明けみたいに明るいの?
- 405 :M7.74:03/10/13 02:48 ID:jo18kMhM
- >>404
しるか!
- 406 :M7.74:03/10/13 02:50 ID:gDtiz8sC
- >>404
月の精
- 407 :M7.74:03/10/13 03:09 ID:a47MlMut
- >>404
今日は満月です…けっこーきれいに見えてましたよ、雲の合間から
- 408 :三田市民2:03/10/13 08:03 ID:kQTu6naZ
- >388
兵庫県三田市民さんがいらっしゃったから
- 409 :M7.74:03/10/13 08:37 ID:PVOek9zl
- 三田ってグリン&フラワーパークはキレイなのに駅前商店街はショボイよな
- 410 :M7.74:03/10/13 08:53 ID:7MjM+LHO
- >>404
しるこ!
- 411 :M7.74:03/10/13 09:21 ID:2y20gJOg
- >406
もののけたちだけ。
- 412 :M7.74:03/10/13 09:54 ID:Dju/Iuci
- >>399
それは濃霧ではありません。
- 413 :M7.74:03/10/13 18:11 ID:gDtiz8sC
- >>397
暖かかったからだろ、それに最近は街灯も点いてるし
- 414 :M7.74:03/10/13 20:36 ID:jum/wgWJ
- 神戸市須磨区、南の空に赤い地震雲のような物ハッケソ
- 415 :M7.74:03/10/13 21:50 ID:u1Gj72Zj
- 俺も夜中の2時半に起きた
性格には2時40分
すぐ寝たけど
- 416 :M7.74:03/10/14 08:55 ID:LQLfZRSg
- 10月14日、朝6時14分 また和歌山の例の紀ノ川の出口。
ゆれた。
あこ ほんまに大丈夫なんやろか?
気になってしかたないけど ずっと永遠に
こんな風にちょこちょこっとゆれるだけなんやろか。
- 417 :M7.74:03/10/14 09:17 ID:LV1WdE2L
- 地震情報【紀伊水道】気象庁本庁 2003年10月14日06時14分発表
発生時刻14日06時04分頃
震源地紀伊水道 (北緯34.2度 東経135.1度 深さ10km)
規模マグニチュード3.4
震度2下津町
震度1湯浅町
- 418 :M7.74:03/10/14 10:26 ID:AuEpqBBB
- >>416
それは東南海地震とは全く別ものと思っていいのかな?
関係あるのだろうか。
最近また多いし気になるよね。
- 419 :M7.74:03/10/14 11:50 ID:2brOWRTX
- 和歌山群発地震のメカニズムとして,モホ面付近の溶融体から上昇したマグマ
(ダイアピル)が地殻中で固化する際に放出される水やガスなどによって,地殻上部の
間隙圧が増大し,地震が発生するという仮説が考えられる.これは,松代群発地震や
長野県西部地震の発生様式と類似している.
ttp://www.eqchem.s.u-tokyo.ac.jp/panf/kazan.html
- 420 :M7.74:03/10/14 12:29 ID:PSlDeVxU
- 読みに行ってきました。
で、大丈夫なん?
そこがわからん。
私は頭がわるいのでしょうか?
- 421 :M7.74:03/10/14 12:33 ID:5FYZxJ2e
- >>420
まぁあそこは昔からしょっちゅう群発地震起きてるし、そう心配しないでも
善いと思います。
- 422 :M7.74:03/10/14 13:11 ID:XMbSQcRD
- 近畿地方って、何県と何県のことをいうんですか?まったくわからないので誰か教えて下さい(ちなみに俺は東京です)
- 423 :M7.74:03/10/14 13:13 ID:iq0eIeth
- >422
兵庫・大阪・京都・滋賀・奈良・三重
- 424 :M7.74:03/10/14 13:17 ID:hHu+w7tv
- 和歌山は?
- 425 :M7.74:03/10/14 13:17 ID:aMwNNPoe
- >>423
三重は東海だよ。
- 426 :M7.74:03/10/14 13:32 ID:P9yKkpHn
- そろそろどかんと来そうな気がしまつ へんな夢もみてしまいました
- 427 :M7.74:03/10/14 13:36 ID:LvRmQH05
- >>425
文化的にはほとんど関西大阪圏だけどな。
伊賀の辺りは大阪のNHK受信しとるもん。
- 428 :東海:03/10/14 13:41 ID:VYVu9z1o
- 三重なんていらねぇ
- 429 :お奈良:03/10/14 15:14 ID:K12gqVNo
- 実は 奈良県の大滝ダムの試験貯水で地面や家屋にひび割れが
起きたらしい。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/otaki_dam/
原因は重量が加わって起こってきたことらしい。
で、関西空港の重量は和歌山群発地震に影響はしてないんでつか?
- 430 :M7.74:03/10/14 15:15 ID:SvxNInRc
- 昨日は胸騒ぎがしたけど
今日は大丈夫
昨日のは多分俺のチキンハートのせいだ。
- 431 :M7.74:03/10/14 18:48 ID:5FYZxJ2e
- >>429
関空は知らんけど、ダムが原因で地震が起きる事は有るそうで。確かダムや貯水した水
の重量が原因だったかと。外国では研究者は結構居るそうですが、日本ではあまり研究
されていないそうですね。
- 432 :M7.74:03/10/14 19:31 ID:c0jkiXju
- 明石海峡大橋の重みで野島断層がbreakしたってどう?
- 433 :M7.74:03/10/14 20:00 ID:B7BGwzB6
- 雨降ってて暗いはずなのに、窓を開けると空がぼんやりと赤い。
おまけに西方向が白く光ってる。
@大阪南部
- 434 :M7.74:03/10/14 21:43 ID:T3huFTHk
- 今夜はオカメインコちゃんが騒ぎまくってます…
- 435 :M7.74:03/10/14 21:47 ID:GQ2JM6nB
- >>432
それが主因ではないだろうが、地震の引き金の一つにはなったんじゃないかとは思うな。
ttp://www.hsba.go.jp/gijutu/akashi/anchorag.htm
直径85mの面積に35万トンもの重量かけたんだから。
- 436 :M7.74:03/10/14 22:51 ID:cykKSJZF
- >>433
分厚い雨雲が街明かりを反射してるからということはない?
もー怖いやんかあああ
- 437 :437:03/10/15 02:31 ID:Tj2fh+vJ
- >>432
> 明石海峡大橋の重みで野島断層がbreakしたってどう?
地震直後にそう思った。
いずれ起こる地震だったかもしれないけれどそれが引き金になって早まった可能性はあると思う。
震源地の位置をみても
ttp://www.hanshin-awaji.or.jp/kyoukun/earthquake.html
写真(一番下)を見ても
ttp://www7.ocn.ne.jp/~seism/faults.html
そう思いたくなる。そんな議論を目にしたことはないけど。タブーなのかなと…
- 438 :437:03/10/15 02:59 ID:Tj2fh+vJ
- 古いスレにあったので補充
明石海峡大橋と阪神淡路大震災の関係
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1017042018/
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1017042090/
- 439 :M7.74:03/10/15 05:32 ID:uRoSuqZE
- どかんとでかいのが起きてくれると面白いんだが
- 440 :M7.74:03/10/15 05:39 ID:D36RVG7R
- >439
素直なイイコですね。
- 441 :M7.74:03/10/15 21:55 ID:ibcPGHoM
- >439
あと二日で学校も休みだろ。頑張れ。
- 442 :M7.74:03/10/15 21:59 ID:6BbQXuFS
- 京都、大阪、兵庫県境付近でずっと群発があったけど
最近落ち着き気味。
関西で次に地震あるとしたらこの辺じゃないかな?
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
- 443 :M7.74:03/10/16 00:36 ID:QIOPGNlV
- 今 外が ゴー--ってなってて
家の中が カタカタいってるけど・・・気のせい?
東大阪だけど 他にいない?
- 444 :M7.74:03/10/16 19:44 ID:RRasCex5
- >>443
中環のトラックじゃねえの?
- 445 :M7.74:03/10/16 21:47 ID:QtJbeMTe
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
- 446 :M7.74:03/10/16 21:52 ID:M+dewhu3
- >>445
脳内?
- 447 :M7.74:03/10/16 22:03 ID:DbNsL2Z3
- D
- 448 :M7.74:03/10/17 00:04 ID:Gq1RhWAV
- 今揺れた?
- 449 :M7.74:03/10/17 00:06 ID:u0gY3WWL
- ,ゆれた。東京都中央区。
- 450 :M7.74:03/10/19 00:39 ID:WLSKVtNs
- あんまり吠えない裏の犬が激しく吠えてる。こわい。
- 451 :M7.74:03/10/19 00:42 ID:EpR6GMRK
- あげるな馬鹿!・・一度言って見たかった。
- 452 :M7.74:03/10/19 01:16 ID:hyiIStb7
- 南関東スレで教えてもらった
http://www.adep.or.jp/shingen/ShingenSearch.html
震源情報の検索ページで、
検索期間を9月19日から1ヶ月間にして、
検索マグニチュードを1.0〜9.0で近畿を検索&拡大してみた。
震源が和歌山西部に集中していることはもちろんだが、
淡路島北部から北東に向けてラインを形成しているように見えることに驚いた。
このライン上に住んでいるので、ちょっと怖い。
あげてゴメン。
- 453 :M7.74:03/10/19 01:35 ID:QLwP3Asv
- >>443
広島なんだけど同じ事がさっきまで起こってた…
- 454 :兵庫加西市民:03/10/19 02:18 ID:RPs8fohX
- お久しぶり。
この辺は何も起きてない。
安心していいのかな?
忘れた頃にやってくるって言うしな・・・
気を抜いたらヤバイな・・・うん・・・
皆さんも気をつけて。
- 455 :M7.74:03/10/19 07:35 ID:Y/GyRa+N
- >>452
淡路島から六甲断層系での地震は、兵庫県南部地震の余震活動でないの?
- 456 :神戸市民:03/10/19 20:58 ID:eylluIfE
- >>455
多分、95年の地震の活動域で今になっても地震があるんだ、という
ことを心配されてるのではないか。
この断層系の割れ残ったところで余震(というのかどうかわかり
ませんが)が今になって発生するのではないかという心配では?
- 457 :兵庫住民:03/10/19 22:07 ID:1WnfibN5
- >>455
淡路・六甲にはまだ動いていない断層が多く残っているらしく注意が必要。
ttp://web.pref.hyogo.jp/syoubou/shiori/np4.html
- 458 :M7.74:03/10/19 23:33 ID:qKwjOZA+
- >>457
それは古い情報
有馬-高槻断層帯については、こちらが最新
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030829ke122760.html
>>455 そうと思います。
「周辺の活断層で広い意味での余震が数年先でも起きることはあり得る」
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kensyo/960819oojisin.html
- 459 :M7.74:03/10/21 10:46 ID:D3Abroj/
- 怖いですよね。
鳥取地震かな、7、8年後にM.6クラスの余震が来たと
いう例があったそうですね。
神戸で住み替え考えてて国道沿いにしようかと思ってたけど
やっぱ山手にしようかな。高いな。
- 460 :御奈良:03/10/21 14:52 ID:rOUpVGle
- ここ2〜3ヶ月近所に変なカラスが住み着いて困っています。
声帯が奇形なのか「アッ、アン アン アハ アン アッ アフン」
としか鳴けないカラスなのです。本当です。
かわいそうなカラスなのですが、はた迷惑です。
朝から夜中までその声で鳴いています。
近所の人としゃべっていても、その声のカラスが鳴き始めると
どんな顔をしたらいいのか困ってしまいます。
バツが悪いです。
地震とは関係ないでしょうが・・・・
- 461 :M7.74:03/10/21 14:54 ID:4YZW/eLL
- いまビルゆれたぞ
- 462 :M7.74:03/10/21 17:41 ID:N8tneTZx
- 厨なこと聞くかもだけれど・・・。
阪神を体験してる人は、今でも小さい地震がくれば不安になる方が多いの?
- 463 :M7.74:03/10/21 18:19 ID:0jqHya5v
- >>462
人それぞれだと思うが、漏れの場合小さい横揺れはなんとも思わん。
小さくても縦揺れだとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ガクブルってなる。
- 464 :M7.74:03/10/21 18:28 ID:LZW7dTlM
- >>462
なるよ。
カタカタ・・ガタ・・ガタガタガッタンガッタンガッシャンドンガラゴッシャーーン!!!
ってなったらどうしようって、ほんのカタカタ地震でもこわいよ
- 465 :M7.74:03/10/21 22:46 ID:mw7RCTBy
- いよいよ運命の26日まであと5日か。
- 466 :M7.74:03/10/21 22:48 ID:iW1lqD6u
- >>465
26日なんかあったけ?
- 467 :M7.74:03/10/21 23:04 ID:BJY1jsFu
- >>462
地震じゃなくても、大きい音や震動がするだけでガクブル。
次スレは、近畿に地震キターラアカンにしてくれ。
- 468 :M7.74:03/10/21 23:41 ID:1ZgWva4C
- >>462
数年は小さな振動や低音でさえ体が硬直して心臓がバクバク逝った
思えば避難所生活で一週間余震にビクビクしてた生活が悪かったと思う
もっと早期に田舎に疎開した方が良かったかも
- 469 :M7.74:03/10/21 23:56 ID:jWb7m6Oo
- 地震は「このまま止まずに強くなっていったらどうしよう」と思ってしまうから怖いよね
ところで今日の夕方地震雲みたいなの見たけど
まぁ微妙だな ただの変わった雲かもしれんし
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031018180302.jpg
の小さい奴みたいなのがくもからいっぱい生えてた
- 470 :437:03/10/22 02:11 ID:VhILr4Zj
- >>465 >>466
おそらく一ヶ月まちがえていると思ウ。
奇数月26日のこのことではないか?
【緊急】11月26日に大地震?【緊急】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065523745/
- 471 :M7.74:03/10/22 02:49 ID:plol/gAK
- >>463
おお〜。
私も全く同じ状態です。
縦揺れだとびっくりしますよね。
縦から横にユッサユッサと・・・あのときの体験が蘇る・・・。
- 472 :M7.74:03/10/22 19:00 ID:H45jtwXC
- また我が家のねこの動きが変なのだが。
- 473 :M7.74:03/10/22 20:51 ID:7gQbuhQN
- >>472
一度お医者さんにつれてってあげるとよいと思われ
- 474 :M7.74:03/10/23 09:09 ID:C0TAfR2y
- >>472-473
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 475 :M7.74:03/10/23 16:40 ID:0p2d8STr
- >>473
わろた
- 476 :M7.74:03/10/23 20:22 ID:GY0+FQ7g
- 意外と皆さん見ていっらっしゃる・・。
でも、ここ最近の地震騒動って何処から、そして何時から始まったんだろう・・。
串田だけじゃないでしょう?
- 477 :M7.74:03/10/23 20:28 ID:wQDGU8av
- >>476
地震よく起こってるじゃないですか。北海道東北で。
だからでしょ?
- 478 :M7.74:03/10/25 21:19 ID:nwZhYF8M
- 今日の雲は不思議だったなぁ
普通の小さいくもが沢山あったところに薄いくもがかかっててしかも雲の動きがほとんど動いてないかのように遅い
から絵みたいだったよ
- 479 :M7.74:03/10/27 22:58 ID:8ynXcYQ4
- 気温の変動もおかしいよ、阪神大震災の前日に友人と京都競馬場からの帰りに神戸で
新年会をしました。その時もものすごい中途半端な気温でした。
ただ、翌日の地震を全く知らない…親に起こされて地震があった事を知りました。
因みに震度4の(公称)姫路在住です。
ここ最近もあっちやこっちで地震があったりいつだったか夜の11時半ごろに震度1もあったね
気になるのは確かかな胸騒ぎもするよ。
- 480 :M7.74:03/10/28 01:22 ID:iRi0ZJQH
- >>479
> 気温の変動もおかしいよ、阪神大震災の前日に友人と京都競馬場からの帰りに神戸で
> 新年会をしました。その時もものすごい中途半端な気温でした。
「ものすごい中途半端な気温」って
そんなこと言い出したら世の中のありとあらゆる現象が地震の予兆だよ。
- 481 :M7.74:03/10/28 02:50 ID:FuDoUVGf
- 大阪阿倍野区在住。
さっき30分置きくらいで2回くらい軽く揺れたよね?
かろうじて体感できるくらいの揺れなんだけど。気のせいかなあ。
- 482 :M7.74:03/10/28 13:32 ID:9krSv6yX
- うおおいっ
こちら京都南部!
今、ちょっと揺れたぞー。
- 483 :M7.74:03/10/28 13:33 ID:duGIKKdv
- 大阪市 キターーーーーー
- 484 :M7.74:03/10/28 13:35 ID:kYEaL0Z+
- やっぱ揺れたのか。
微妙だったのでどうかと思ったけど。
- 485 :M7.74:03/10/28 13:39 ID:egoM//9q
- 生駒も揺れますた
- 486 :M7.74:03/10/28 13:40 ID:AZaTfaIt
- 東大阪市も震度1くらいの揺れキタ━(゚∀゚)━!
- 487 :M7.74:03/10/28 13:40 ID:OhcnsyqM
- 奈良キターー
寝ぼけてるのかと思ったが、揺れてたんだな
- 488 :M7.74:03/10/28 13:42 ID:2c/vtK3n
- 揺れたね。
寝てたのに起きちゃった
- 489 :M7.74:03/10/28 13:43 ID:AZaTfaIt
- 震源地が志摩半島付近でマグニチュード4.2みたい
- 490 :M7.74:03/10/28 13:43 ID:LaYRvO9K
- しかし、こういう時2chは為になるな。
- 491 :M7.74:03/10/28 13:46 ID:OS5/XqN1
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月28日13時41分 気象庁地震火山部 発表
28日13時31分頃地震がありました。
震源地は三重県中部 (北緯34.4度、東経136.8度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
- 492 :M7.74:03/10/28 15:40 ID:WMMtoDQy
- 東南海地震、南海地震が起こったときに、
大阪市内で被害(揺れ、津波、液状化現象)が大きいエリアって、
具体的にどのへんになのかなあ?
既に行政から発表されてるの?
教えて。
- 493 :M7.74:03/10/28 16:10 ID:+X45k7yw
- 最近寝すぎて一人地震が多い
- 494 :M7.74:03/10/28 20:02 ID:RdOAZAM3
- >>492
大阪府防災情報システム
http://o-dis.pref.osaka.jp/koh/list.htmから
各種地震の被害想定調査内容
http://o-dis.pref.osaka.jp/koh/research1.htm#4
e津波の予測 地域最大津波高 津波到達時間
大阪市沿岸 1.4〜1.7m 120〜125 分
大和川〜大津川の沿岸 1.4〜1.7m 105〜115 分
大津川以南 0.7〜0.8m 60〜70 分
津波の最大の高さは、津波による水位と平常潮位との差の最大値。
潮位条件は朔望平均満潮位(O.P.+2.123 メートル)とした。(O.P.;大阪ポイント)
http://o-dis.pref.osaka.jp/koh/5ysplanweb/particular/generalisation.pdf
大阪の液状化する危険が高いとされるのは、淀川に沿ったかなり広い地域と港湾部の
埋めたて地域が主なものとされています。地盤の液状化の可能性の高い地域は、内陸部で
あっても川や池、水田等を埋め立てて宅地を造成した場合だけでなく、地形そのものが長い
時間をかけて土砂が流入し堆積したような場所では、液状化があると考えられます。
http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/nankaijisin.html
- 495 :M7.74:03/10/28 23:04 ID:wLbJ0moL
- 5月26日、7月26日、9月26日と大きな地震が相次いでるけど
次は間隔的に11月26日ではないかって週刊現代に載ってた。
- 496 :norinori:03/10/28 23:11 ID:hzH2GRir
- 三重県津市中心部のオフィスに居りました。
揺れた揺れた。
でも、震度1。変なの。
- 497 :M7.74:03/10/29 08:06 ID:sAYy4R4w
- 空が赤かった
朝焼けだということにする
知識が無いからな。
- 498 :M7.74:03/10/29 17:51 ID:PhLRnIh7
- >>495
そんなことはおこりません。デマです。
- 499 :M7.74:03/10/30 03:53 ID:ixsPMHDt
- そういう系統の雑誌はほとんど2chで仕入れたネタ
- 500 :M7.74:03/11/01 00:50 ID:9DjunV0o
- 11月になりました。あと26日でつよ
- 501 :M7.74:03/11/01 14:32 ID:hUZrwSuA
- 関西は地震がない。
- 502 :M7.74:03/11/01 14:39 ID:nnAo0IDR
- >>501
そうそう、神戸や大阪は地震が無いから安心な地域だったな。
関西には過去一度もないよな、地震なんて。
- 503 :M7.74:03/11/01 14:54 ID:faTlBAZt
- 大和川近くに住んでるがやばいかなあ
- 504 :M7.74:03/11/01 15:01 ID:0LVIqVZP
- http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun
もれなく2000円
PC初心者板が大変です
- 505 :M7.74:03/11/01 15:03 ID:MUjKVkWq
- >>500
あと25日。
- 506 :M7.74:03/11/01 17:00 ID:0o68d/6M
- 西の方の雲が気持ち悪い。ただの冬の空かな。
- 507 :M7.74:03/11/01 17:19 ID:kYTkEKxS
- 今日の夕焼けは大きいうろこ雲が全天を覆っていました。
きっと関東で地震があるのでしょう。
阪神大震災の時は揺れながら、「これきっと関東大震災がやってきた
んやで 関西でこれぐらいの揺れだったら関東はもっと凄い揺れ
やろなぁ」と話しておりました。
そのあとテレビをつけてびっくり。
- 508 :M7.74:03/11/02 01:48 ID:zUAMNb2i
- 今日の夕焼け雲は 気持ち悪かった
地震に無関心な 旦那が わざわざ電話してきて
空 見てみろ きっしょいぞ〜
地震くるんちゃうんかぁ〜って言っておりました
近々くるんでしょうかね〜
どうなんでしょう
- 509 :M7.74:03/11/02 10:39 ID:XMGjjeYS
- 日ごろ無関心な男に限ってそういうこと案外気にするよ
- 510 :M7.74:03/11/02 15:41 ID:gXc7skDL
- >>508
「地震」というところを、いろんな言葉に置き換えてみましょう。
- 511 :M7.74:03/11/03 16:40 ID:spxiq1YI
- >>510
今日の夕焼け雲は 気持ち悪かった
金玉に無関心な 旦那が わざわざ電話してきて
空 見てみろ きっしょいぞ〜
金玉くるんちゃうんかぁ〜って言っておりました
近々くるんでしょうかね〜
どうなんでしょう
- 512 :M7.74:03/11/04 00:21 ID:UOQkqzoF
- 昨日から今日淡路島に1泊しました。うずしお温泉にはいった
のですが今日は格別ぬるぬるできもちよかったのですが地震には関係
ないですか?
- 513 :M7.74:03/11/04 12:12 ID:9rqobi6s
- 多分関係ないでしょうが、あっても別にいいじゃないですか。
ぬるぬるできもちよかったんでしょう?
のんびりしてきてくださいね。
- 514 :M7.74:03/11/04 23:01 ID:WRPqu47E
- うずしお温泉かぁ。
鯛の宝楽焼きは( ゚Д゚)ウマーなので、もういちど行きたい。
でも遠い。
- 515 :M7.74:03/11/05 17:27 ID:Tup46TE6
- 最近地震ないからカキコ。おはよう朝日で地震特集してた。津波はどのあたりまでくるんやろ?26号線ラインやったら安心かな?湾岸線はヤバいよね。完璧持っていかれるやろ…
- 516 :M7.74:03/11/08 22:49 ID:ThPANUf7
- なんかTVに異常が
それと同時に耳鳴り
- 517 :M7.74:03/11/11 18:28 ID:Rhr5EtVo
- 今日も紀ノ川の出口、揺れたみたい。
- 518 :M7.74:03/11/12 21:38 ID:gPUndEZo
- あれ?今ビシッと揺れなかった?ラップ音かなぁ?@大阪
- 519 :M7.74:03/11/17 01:08 ID:m6nNGj0I
-
- 520 :M7.74:03/11/21 23:42 ID:0kldOx16
- 関東の大騒ぎと比べるとここは
なんてのどかなんだ
- 521 :M7.74:03/11/22 12:41 ID:kGBqApNi
- >>520
関東は現実を目の当たりにしてないわりに
小さめの揺れをよく体験してしまうので、
不安感が強まるのだろう。
関西は阪神淡路を近くで体験してて腹が座ってる一方で、
ふだん小さな地震はとても少ないから余計な心配もあまり
しない。
いざ来た時にどんと対応しようというどんと構えたところ
があるのかな。ただ問題意識が希薄なだけかもしれないが。
- 522 :M7.74:03/11/22 21:32 ID:SdtERVXp
- ・・で、結局こちらにドカンときたりして・・
- 523 :M7.74:03/11/23 00:55 ID:GNAxhPbK
- >>522
あり得ない話じゃないもんな。ガクブル
- 524 :巡回員:03/11/25 21:53 ID:/vC/co/s
- きませんな・・・
- 525 :奈良市在住:03/11/26 22:57 ID:0oOOMx+3
- 夕方、西の空に縦に伸びる雲を発見。
いつも見ている雲とは形状が違う上に、長いこと消えずにずーっと残っていたので、
ちょっとガクブルしてます。
この写真は、別の方が撮られたものですが…同じ時のもの。
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031126170012.jpg
- 526 :M7.74:03/12/05 19:31 ID:oFw0y6Q9
- やっぱりここは
の ど か だ な
- 527 :M7.74:03/12/05 23:03 ID:lDD8doOR
- 近畿は え え わ
- 528 :M7.74:03/12/08 21:44 ID:6PZ4sgSI
- 次ぎスレは
近畿に地震コナイーーーーーーーー
にしろ。
- 529 :M7.74:03/12/08 23:31 ID:QrGkTrMb
- 大阪です。
正確な時間は忘れたけど21時台にかなりテレビにノイズがありました。
母と私は違う部屋で違うチャンネルを見てたけど、ノイズは同じように
あった模様。
これは地震の前触れじゃないかとビビッてます…
- 530 :M7.74:03/12/09 03:55 ID:r7swAn6e
- なんかこれだけあちらこちらに地震がきてるのに、
ほとんどナシというのも逆に不気味だ。
なんか阪神の前もそうだったような気がするんだけど・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 531 :M7.74:03/12/09 20:01 ID:nTijE3VF
- まあ確かに阪神淡路の直前には北海道や東北、東京でも
地震が頻発してたのに関西は静かだったよな。
猪名川群発地震なんて局地的で他の地域の人は
気がつかなかったし。
- 532 :M7.74:03/12/09 21:27 ID:nTijE3VF
- 奈良か大阪で地震あったみたいだけどだれも報告
しないのな。
- 533 :M7.74:03/12/09 21:29 ID:iH3p3jMa
- 屁みたいな地震は省略。熊野灘でM3台でした.
- 534 :M7.74:03/12/09 21:39 ID:nTijE3VF
- >>533
それでいいと思うんだけどw
あまりにこのスレが静かなもんで。
- 535 :M7.74:03/12/10 19:21 ID:m6WmzCxN
- あ、なんか関西に3発地震あったらしいんすけど、
地震(´・ω・`)キタスレによる情報なんすが、
ここ静かですね。
- 536 :M7.74:03/12/12 20:44 ID:BiGYW3Ry
- 震源は上町断層だったようだな。
珍しい・・・
- 537 :M7.74:03/12/13 12:34 ID:estM5waa
- 地震来たね。。
今さっき。
- 538 :M7.74:03/12/13 12:34 ID:j+NomqOq
- deでかい ながい の きたー
- 539 :M7.74:03/12/13 12:35 ID:wmAkv0Zj
- 南海大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 540 :M7.74:03/12/13 12:35 ID:tK41DqqL
- >537
枚方
震度1−2位?
- 541 :M7.74:03/12/13 12:35 ID:nVpxS48D
- 地震来たよね?
けっこうでかかったような
- 542 :M7.74:03/12/13 12:35 ID:E2k9m2XY
- うん、けっこうゆれた@兵庫
- 543 :M7.74:03/12/13 12:36 ID:ivGfeeh9
- 地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 大阪
- 544 : ◆Kvwt/4FxR2 :03/12/13 12:36 ID:estM5waa
- 結構揺れましたね@兵庫
- 545 :M7.74:03/12/13 12:36 ID:E2k9m2XY
- 震源地:岡山南部
震度3
- 546 :M7.74:03/12/13 12:36 ID:hXj1SXes
- 神戸もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 547 :M7.74:03/12/13 12:37 ID:wmAkv0Zj
- 四国が4だって
- 548 :M7.74:03/12/13 12:37 ID:wmAkv0Zj
- 嗚呼!播磨灘
- 549 :M7.74:03/12/13 12:37 ID:KAvNMHvT
- え゛っ4??
たいしたことなかったのだが香川は震度何?!
- 550 :M7.74:03/12/13 12:37 ID:4GLQbkcr
- 微妙にゆらゆら 泉州
- 551 :M7.74:03/12/13 12:38 ID:j+NomqOq
- 震源は中国地方?
兵庫であのゆれ、岡山震度3はないだろ。
- 552 :M7.74:03/12/13 12:38 ID:E2k9m2XY
- 震源地じゃなかったか、スマソ
- 553 :M7.74:03/12/13 12:38 ID:oX9GnBfZ
- いけてる語!ランキング2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
いつの間にか「シャッコンシャッコン」ができてる。
危機喚起してくれた串田氏に感謝をこめて投票しよう。
(1時間に1回投票できます)
60位 シャッコンシャッコン 1877票
- 554 :M7.74:03/12/13 12:38 ID:hXj1SXes
- 播磨灘
- 555 :M7.74:03/12/13 12:38 ID:lBI9reW5
- 地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年12月13日12時36分 気象庁地震火山部 発表
13日12時32分頃地震がありました。
震源地は播磨灘 (北緯34.6度、東経134.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
- 556 :M7.74:03/12/13 12:39 ID:VkO9JZ8J
- キタ━━(゚∀゚)━━!!!
- 557 :M7.74:03/12/13 12:39 ID:ZpvGkdzB
- 兵庫県高砂市 微震
久々にぐっすり寝てたけど、微震程度で目覚めたよ
- 558 :M7.74:03/12/13 12:40 ID:cM2reuEf
- 徳島もキタ━(゚∀゚)━!!
- 559 :M7.74:03/12/13 12:40 ID:j+NomqOq
- >>557
起きてすぐ書き込んでるところがすごい
- 560 :M7.74:03/12/13 12:41 ID:+X7593Qj
- 鳥取もきますた
- 561 :M7.74:03/12/13 12:41 ID:LMmidciF
- 1くらいだー
京都
- 562 :M7.74:03/12/13 12:41 ID:j+NomqOq
- 震源地は小豆島のあたりか。。。
- 563 :557:03/12/13 12:43 ID:ZpvGkdzB
- いあー 新聞で山崎断層のニュースとか、昨日は南海地震の特集とかあったからね、、、
目覚めたや
- 564 :M7.74:03/12/13 12:43 ID:3njWfx3H
- 兵庫県相生市、震度2。瞬間的に阪神大震災思い出して心拍数跳ね上がりますた
- 565 :M7.74:03/12/13 12:43 ID:xL3Vy/H8
- 小豆島でし。
震度4きましたですよ。 積み上げたCDが崩壊しましたですよ。。。
- 566 :M7.74:03/12/13 12:43 ID:TRIyXYnO
- 近畿って何県?
- 567 :M7.74:03/12/13 12:46 ID:1olS19lN
- >>566
近畿2府4県(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山)
- 568 :M7.74:03/12/13 12:47 ID:+8VbRqx/
- 神キター
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1070131351/482
- 569 :M7.74:03/12/13 12:48 ID:ZpvGkdzB
- どっちかてと 今回中国地方では、、?
播磨灘って播磨地方ってイメージあるけど、あれ?
播州手延べ素麺 揖保の糸は揖保川あたりの発祥ですよね、、
- 570 :M7.74:03/12/13 12:48 ID:739hBPgW
- 兵庫県加古川市、震度2。
なんつーか、揺れてる最中に地震板クリックしていた自分が(ry
- 571 :M7.74:03/12/13 12:49 ID:y7IyZn6A
- 高砂市のマンション。
漏れも震災思い出した
- 572 :M7.74:03/12/13 12:50 ID:a9cQOBJ5
- 西宮は全く揺れなかった
- 573 :M7.74:03/12/13 12:51 ID:snPFouEf
- 姫路市白浜・太子町鵤・御津町釜屋で2、地元では震度の出ない事で有名な
姫路市今宿(旧測候所)でさえ1が出てるのに姫路市網干(震度計あり)が
出てないのは何故だ!絶対に2は出てたはず。
- 574 : ◆Kvwt/4FxR2 :03/12/13 12:52 ID:estM5waa
- >>573
壊れてるのかねぇ。
- 575 :M7.74:03/12/13 12:54 ID:mLQhTUdN
- 岡山ほんとに3だったか?2くらいに感じたよ。
阪神のときも3だったろ?
あん時ほどの揺れを感じたかおめ〜ら!?
- 576 :M7.74:03/12/13 12:55 ID:x/pkZza8
- 次スレたったよ
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART18
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1071287398/
- 577 :M7.74:03/12/13 12:56 ID:aB4eFP2M
- 堺にもキタ━(゚∀゚)━!!
- 578 :M7.74:03/12/13 12:59 ID:t/FYbBhI
- 何かまだ地面が騒いでます。
- 579 :573:03/12/13 13:02 ID:snPFouEf
- >>574
そうとしか思えない。御津なんて揖保川水系挟んだ向かい側だし、太子町鵤も
地震計のある(と思われる)辺り(多分山電網干駅近くの網干支所)からは
ちょっと離れてそうけどJRの方の網干駅からだとすぐ近くだし。
- 580 :M7.74:03/12/13 13:03 ID:mrHR6oh7
- おめー!
- 581 :M7.74:03/12/13 13:03 ID:oz+IlfHI
- 482 :名無しさん@おどらにゃソンソン :03/12/10 15:56 ID:GZcjIURs
今日夢にマイケルジャクソンが出てきて
一週間以内に震度4以上の地震が日本に来ると日本語で
言ってた。
スレちがいでごめりんこ。
- 582 :M7.74:03/12/13 13:13 ID:whu38daX
- >>574
今日は点検中でし。
- 583 :573:03/12/13 13:22 ID:snPFouEf
- >>582
マジ?
- 584 :M7.74:03/12/13 14:24 ID:V7ouu9BB
- 赤穂市(震度2)ですけど結構揺れた。
よりによって今日は討入りの日・・。
- 585 :M7.74:03/12/13 15:04 ID:hXeZcQGN
- >>584
討ち入りは明日では?
- 586 :M7.74:03/12/13 15:15 ID:V7ouu9BB
- >>585
ごめん明日だw
- 587 :M7.74:03/12/16 18:44 ID:XYzC/Pus
- >>581
香川の地震かなすごいな
でも想像するとワロタ
- 588 :M7.74:03/12/17 00:26 ID:jrrHyTpr
- ふとみたら、16日は大阪のナマズさんが
http://catfish.ess.sci.osaka-u.ac.jp/index_f.html
((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 589 :M7.74:03/12/17 01:01 ID:6P0Who6f
- >>588
07月26日宮城県連続地震(M6.2)、
09月20日千葉県南部(M5.5)、
09月26日十勝沖地震(M8.0)、
11月12日紀伊半島南東沖(M6.5)、
と較べても、突発的な大暴れあり、13時から現在まで継続して動いている活動度の中では
かなり継続して高い数値を出しているね。
たぶん紀伊半島南東沖深発じゃないよこれは。
規模も大き目かな?
被害地震ではないことを祈るのみ。
- 590 :M7.74:03/12/17 01:06 ID:V0EowxLg
- なんか大阪ナマズすげー暴れてるんですけど....
- 591 :M7.74:03/12/17 19:05 ID:8xFNjcTo
- 豊中だけど今すごい雷鳴ったよ…ナマズはそっちの前兆か?
- 592 :M7.74:03/12/18 00:21 ID:9stjyYK4
- まさか北海道に反応したんじゃぁ…マサカね
17日午後8時52分ごろ、北海道渡島支庁東部を震源とする地震があり、
大野町で震度3、函館市などで震度2を観測した。気象庁によると、
震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・7と推定される。(読売新聞)
- 593 :M7.74:03/12/18 03:15 ID:9stjyYK4
- 気象庁地震火山部 発表
18日03時02分頃地震がありました。
震源地は三重県南部 (北緯34.2度、東経136.4度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
三重県 震度2 三重美里村三郷* 飯高町宮前* 尾鷲市中央町*
紀伊長島町長島* …
…
- 594 :M7.74:03/12/19 00:24 ID:vmoWKrDe
- 平成15年12月19日00時04分 気象庁地震火山部 発表
18日23時54分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 (北緯33.9度、東経135.3度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
- 595 :M7.74:03/12/19 00:25 ID:vmoWKrDe
- 各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
奈良県 震度1 下北山村寺垣内*
この地震による津波の心配はありません。
下げ忘れたスマソ
- 596 :M7.74:03/12/19 00:55 ID:+gwWHI2q
- 関西地震頻発しだしたな
いよいよ死者1万人以上の関西大震災か
寝る前に寝床に靴と懐中電灯
合掌
- 597 :M7.74:03/12/23 14:35 ID:nBsErZKY
- 神戸ゆれたーーーーーーーーー
- 598 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:+FrvwPWb
- 大阪も揺れたぞw
- 599 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:OhqtzOpu
- 大阪北部ゆれたー
- 600 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:ByQRBuf2
- 北!
- 601 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:wrxpdoTi
- 西宮揺れました
- 602 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:enPhc17Y
- 来たね。in西宮
- 603 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:SI0P1ckA
- 震源地どこー?
- 604 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:OUwZobo2
- 神戸市中央区ちょっとだけキターーーー
- 605 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:8XYyKcYE
- 京都も揺れた
- 606 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:fjoDTwHO
- 京都キタ━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
- 607 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:BI19xa7b
- 京都も揺れた〜
- 608 :のんびり屋 ◆uzGXnDl8G6 :03/12/23 14:36 ID:nnbL4MJu
- 舞鶴も揺れました
- 609 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:n9iYrovj
- 今来た?@京都市
- 610 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:SfuGtADU
- きた−
- 611 :M7.74:03/12/23 14:36 ID:6uGi0sk6
- 奈良来た〜!!
- 612 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:XY+O26Ka
- 大阪きた!
- 613 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:IGC3GsqV
- 滋賀も揺れたw
震度2ぐらいかな
- 614 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:WhaHemWK
- 大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 615 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:NP7671dx
- 姫路も揺れた
- 616 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:tZDtB2hm
- 大阪きたよー
- 617 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:U7M0T2HP
- 京都もキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 618 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:AmzGKcUJ
- 京都南部も軽く来ました。」
- 619 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:pqacWsaS
- 奈良県もキター
- 620 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:8PPeb3/P
- 京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 621 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:J+wPYri6
- 祭りはこっちか?
- 622 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:Di9GGskB
- 京都きたー
- 623 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:3FFbF+c5
- 京都もきますた
- 624 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:2vT7H9v/
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 大阪八尾市
- 625 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:OVJ7GWgQ
- 2ch史上最長スレ数を誇った 「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」(通称:物質) が 12月10日 午前 8時16分、第7609スレ目で
同・最長スレ数第2位の実況ch板 「実況◆フジテレビ」 に抜かされました........ついに、 最長スレ数1位の座を失ってしまいました。
このレスを読んだみんな!! この機会に慰めて欲しい!! 物質住人になってほしい!! 書き込みして欲しい!!
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
どうぞ!! お気軽に遊びに来て書き込んでにょ。 たまに降臨する現役東大生や、その他親切なコテハン一同がお待ちしています。
┌─────────────────┐
│ 招待券@2位になってもくじけないぞぇ │
└─────────────────┘
なお、来場調査のため、初回の発言のみ上の招待券をコピペの上おながいします!!
- 626 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:+FrvwPWb
- みんないらっしゃいw
- 627 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:o6d0gtRc
- 名古屋きたよ
- 628 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:LHzmGvCO
- 滋賀県南部けっこうゆれたー!!
- 629 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:ln9PQoJv
- 恐いね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:37 ID:3fKlzKZY
- 京都キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
- 631 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:Nn2aQP2L
- 東灘区も揺れた
- 632 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:VNE6MWzx
- 京都もゆれた
- 633 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:fG0q0Jj3
- え?え?大阪人だけど感じなかったよ!
- 634 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:OrjsTlgZ
- 滋賀北部震度3
- 635 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:UO4s1Nl/
- 尼も
- 636 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:d+l4Oo7H
- こわい
- 637 :M7.74:03/12/23 14:37 ID:tFa2G8aW
- うわーーーーーーーーーーーーーー@兵庫
- 638 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:LJsc/Njt
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 639 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:TvHg4Tmw
- 京都もほんの一瞬キタ
いぬ大百科にああ……テロップが入っちゃう
- 640 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:qZHYNE+m
- 震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2003/12/23 14:34:40.68
緯度 35.619N
経度 136.302E
深さ 8.3km
マグニチュード 4.1
- 641 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:fjoDTwHO
- 俺のガンプラが落下しますた・・・_| ̄|○
- 642 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:n9iYrovj
- 震度3かぁ。
- 643 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:Cw9PS3zD
- 速報北ー
滋賀北部震度三
手が震えてるよー。こわいよー
- 644 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:S/n3cdG2
- 高槻も揺れた
- 645 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:hIbSoP2f
- 18が終わったので難民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 646 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:tEaqmfan
- 神戸市きたよー
- 647 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:aRY1j2bF
- キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 648 :名古屋大曽根:03/12/23 14:38 ID:EMWXK66V
- めっちゃ揺れたぞ!!
- 649 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:ZPZHQaF7
- 今、大阪が揺れました!!茨木市北部在住
ゆっくりゆれて、しばらくしてぐらぐらっと5回ほど来た。
以上。
- 650 : :03/12/23 14:38 ID:6BWyunoU
- 鳥取キター
- 651 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:EIY9SEE7
- 滋賀もキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 652 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:HaazpvRn
- 大丈夫なのでしょうか?まだ死にたくない
- 653 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:zSg93vHg
- きました
- 654 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:3FFbF+c5
- 滋賀県北部 震度3
- 655 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:ilttBFQV
- 尼崎キタ
- 656 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:0WwSeYcD
- 大阪は震度8くらいあった
- 657 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:QYoBnYGT
- 亀岡揺れました
- 658 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:k8gHflCM
- きたぅ!
- 659 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:hIbSoP2f
- 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 660 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:VtUz/Ml7
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 661 :愛知:03/12/23 14:38 ID:XfTbRzgh
- 揺れた
- 662 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:GdWdlqrB
- 大阪堺揺れた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 663 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:2dkBauEt
- ぬるぽ
- 664 :Silurus@愛知 ◆quakeM5tsk :03/12/23 14:38 ID:VOeMd/+E
- 震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2003/12/23 14:34:40.68
緯度 35.619N
経度 136.302E
深さ 8.3km
マグニチュード 4.1
- 665 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:Ow7ZRpzu
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 666 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:FQx0Cdu1
- 三重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 667 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:BPdxAY63
- 震度3 滋賀北部
よみうりTVより
- 668 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:tF8tvJIR
- お袋が衝撃で階段から落ちましたat兵庫南東部
- 669 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:xMhpMmwI
- 神戸もキタ━━━
- 670 :しゃにす ◆Z5CXE5YUKA :03/12/23 14:38 ID:HKKUC9bK
- 震度3かー
- 671 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:0x7yfBL1
- ウホッ!
- 672 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:wrxpdoTi
- >>656
(゚Д゚)
- 673 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:hdREOw+m
- 滋賀南部_| ̄|Σ:∴ -=≡○
- 674 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:568+kNge
- 福井もきた。膝の上の猫はマターリ。
- 675 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:n9iYrovj
- 京都市左京区ですが、グラッと一瞬で終わったよ。
- 676 : :03/12/23 14:38 ID:6BWyunoU
- 九州じゃね?
- 677 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:TjO/ldP5
- 京都南部もキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 678 :M7.74:03/12/23 14:38 ID:5sfYbgOo
- キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 679 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:ANu4EF9G
- 兵庫連日もうだめぽ。
- 680 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:vhnrB71q
- ヤパーリ地震
- 681 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:r719yirM
- 羽曳野キター
- 682 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:ERWsh+Pu
- 南草津きたー!
- 683 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:BI19xa7b
- また弟がBEDで彼女と暴れてるかと思ったよ
- 684 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:9Yuzdoe0
- 大阪北部キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 弱かったけどね
- 685 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:BPdxAY63
- 震度3 滋賀北部
よみうりTVより
- 686 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:53fPlA8c
- 京都もちょっとだけ。
東京も実家(山口)にもきてないらしい。
震源地関西?
- 687 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:hIbSoP2f
- 奈良県震度1くらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 688 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:jyobR2jw
- 地震速報見たー
@神奈川
- 689 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:/OD5fT8v
- 滋賀北部震度3
関テレ速報より
- 690 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:w1UGBYBY
- 大阪、体感できるような地震は久しぶりだなぁ
- 691 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:LYjM+1cb
- えっ揺れてないよ@東大阪
- 692 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:yWem8D6m
- ちょろんとゆれたねぇ。
- 693 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:d+l4Oo7H
- 風でゆれたとおもたw
- 694 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:6gYmyBV1
- 今揺れなかったか!?
地震?気のせい?今友達と遊んでるデブな妹が跳ねたか?
- 695 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:OrjsTlgZ
- 滋賀県北部震源 M4.4
- 696 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:ln9PQoJv
- 京都は2回きますた。
- 697 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:tFa2G8aW
- >>631
そこまで書くか w リンビングコープの近くか? w
- 698 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:Y2+fM+KC
- 35分ごろ大阪寝屋川にもきた
結構長かった…
- 699 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:o6d0gtRc
- なんか長引いてたね。もっとでかいのくる前兆かと
オモタ
- 700 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:rGDvTHi/
- いや、俺も大阪だが、揺れたよ
- 701 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:tF8tvJIR
- いやー兵庫じゃ上下に揺れたよw
- 702 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:OhqtzOpu
- 大阪と夜中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 703 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:Di9GGskB
- 家がぎしぎし 壊れかけ
- 704 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:BEs+nrck
- 琵琶湖が揺れた
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:39 ID:3fKlzKZY
- なんだか久しぶりな希ガス(´・ω・`)
- 706 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:fG0q0Jj3
- . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
感じなかった・・・
- 707 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:bukZUFaC
- 京都市内。たった今、地震があった。いきなり横揺れで驚いた。
- 708 :名古屋人:03/12/23 14:39 ID:SUJteZqn
- ビックリしたよ。グラグラっと来て。
- 709 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:3FFbF+c5
- >>683
お前んちの弟のせいかよ!
- 710 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:DKVi+dp6
- >>668
2ちゃんやってるヒマあるなら
お袋さん心配しろ
大丈夫か?
- 711 :M7.74:03/12/23 14:39 ID:f0tbucwp
- キターーーーーー名古屋
- 712 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:OVJ7GWgQ
-
2ch史上最長スレ数を誇った 「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」(通称:物質) が 12月10日 午前 8時16分、第7609スレ目で
同・最長スレ数第2位の実況ch板 「実況◆フジテレビ」 に抜かされました........ついに、 最長スレ数1位の座を失ってしまいました。
このレスを読んだみんな!! この機会に慰めて欲しい!! 物質住人になってほしい!! 書き込みして欲しい!!
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
どうぞ!! お気軽に遊びに来て書き込んでにょ。 たまに降臨する現役東大生や、その他親切なコテハン一同がお待ちしています。
┌────────────────┐
│ 招待券@地震に負けてたまるか!!│
└────────────────┘
なお、来場調査のため、初回の発言のみ上の招待券をコピペの上おながいします!!
- 713 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:lYht/r39
- グラっと揺れた
- 714 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:1xXU8Hvc
- 心が揺れました
- 715 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:nnbL4MJu
- 家が崩壊しました_| ̄|○
- 716 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:1zXemxVg
- 大阪府吹田市もキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!
水槽があふれて床べしゃべしゃになってってもうた。
いっそこのまま大掃除に突入の予感。
- 717 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:n9iYrovj
- シャワー浴びた後で真っ裸だったから、このままデカイのきたらえらい事だったw
- 718 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:BPdxAY63
- 震源地 滋賀・岐阜県境
発震時刻 2003/12/23 14:34:40.68
緯度 35.619N
経度 136.302E
深さ 8.3km
マグニチュード 4.1
- 719 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:Ow7ZRpzu
- PCの台が揺れたから即、地震速報に来たよ。。。
- 720 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:ML+iMMsv
- 草津弱めの来たー
- 721 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:3FFbF+c5
- >>707
漏れも昼寝してたらゆれで目が覚めたよ。
- 722 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:+FrvwPWb
- ああ、気持ち悪い、酔ってる時にくるなよなあw
- 723 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:tF8tvJIR
- 前触れがあったよ今さっきのは
なんか一瞬ミシミシ揺れた気がしてそれからがツンって漢字
- 724 :M7.74:03/12/23 14:40 ID:eMoN1ulh
- 奈良にもきた
- 725 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:o6d0gtRc
- そろそろくるんじゃねーの
- 726 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:MQ1V9J7k
- >>722
こんな時間から酔ってんのかYo!
- 727 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:rGDvTHi/
- >>706そこまでへこむな
- 728 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:4MfpDq8J
- イク瞬間に揺れるから抜かなきゃならんのに中で出しちゃったよ
- 729 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:tF8tvJIR
- >>710
今額に自分でバンドエード貼ってる
- 730 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:J+wPYri6
- >>728
パパさんオメ!
- 731 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:tFa2G8aW
- >>691
横の道路で毎日揺れてるから気づかんだけやろね
- 732 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:o/eFmB8P
- 冬って地震おおいな
なんでだ?
- 733 :M7.74:03/12/23 14:41 ID:o6d0gtRc
- >>728
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 734 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:8PPeb3/P
- >>719
俺もだ
小さかったけど久しぶりだなー
- 735 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:Phkp6Y0B
- 震度3
木之本町木之本* 余呉町中之郷* 西浅井町大浦* 朽木村市場* 滋賀高島町勝野*
震度2
敦賀市松栄町 福井美浜町新庄 高浜町宮崎 谷汲村名礼* 久瀬村東津汲* 藤橋村西横山* 鈴鹿市神戸* 彦根市元町
長浜市高田町* 多賀町多賀* 米原町下多良* 近江町顔戸* 浅井町内保* 虎姫町五村* 湖北町速水* びわ町落合*
高月町渡岸寺* マキノ町沢* 今津町弘川* 安曇川町田中* 新旭町北畑* 近江八幡市桜宮町 守山市吉身* 加悦町加悦*
久美浜町役場* 亀岡市安町 城陽市寺田* 宇治田原町荒木* 島本町若山台* 兵庫加美町豊部* 神崎町中村*
- 736 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:tF8tvJIR
- 市ぬかと思った
- 737 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:Di9GGskB
- 地震にするつもりじゃなかった
悪気はなかった
- 738 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:LB81tcpm
- めちゃうんこしたいけど、うんこしてて大丈夫かな。
ていうかもう漏れる。うんこしてきます。地震こないで。
- 739 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:pNTEtbD2
- >728
こんな時間からヤッてんのかよ!
- 740 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:+GnjxZpz
- >>728
おめでとう。
- 741 :M7.74:03/12/23 14:42 ID:lYht/r39
- ちょっとドキっとした。でも震度1。
- 742 :M7.74:03/12/23 14:43 ID:tF8tvJIR
- 地震きた瞬間は2階で誰かがこけたのかと思った
- 743 :M7.74:03/12/23 14:43 ID:WU1x8cmM
- 地震久しぶりだったから思わず「おわっ」とか変な声でた…大阪南部
階が上だとちょっとした地震でもかなりくるよね
- 744 :M7.74:03/12/23 14:43 ID:9MpbUA0j
- 地震あったの…?
全然感じなかった_| ̄|○
- 745 :M7.74:03/12/23 14:43 ID:5sfYbgOo
- 震源は滋賀キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 746 :M7.74:03/12/23 14:44 ID:8u2z/tss
- オマエら!非情用災害ブクロスタンバイ汁!
つーかみんなどんなもん入れてるのか....
- 747 :M7.74:03/12/23 14:44 ID:BPdxAY63
- ちょっとゆれただけでも、2ちゃんでこれだけ騒いでくれる。
地球もちょっとは揺れてよかったというものだ。
無反応だったら寂しいだろうに。
- 748 :M7.74:03/12/23 14:44 ID:TvHg4Tmw
- 映像の世紀の録画中に地震きたらヌッコロス!
- 749 :名無シネマさん ◆MrqxIx0JFg :03/12/23 14:44 ID:ZPZHQaF7
- いやあはじめてこの板に書き込みました。
みんなよろしくね。
- 750 :M7.74:03/12/23 14:44 ID:LB81tcpm
- >>747
地球に釣られたね
- 751 :M7.74:03/12/23 14:45 ID:LB81tcpm
- >>749
ターミネーター3は見ましたか?
納得いきません。
- 752 :M7.74:03/12/23 14:45 ID:hdREOw+m
- _| ̄|Σ:∴ -=≡○
- 753 :M7.74:03/12/23 14:45 ID:3FFbF+c5
- とりあえずたいしたことなさそうで,よかたよかた。
- 754 :M7.74:03/12/23 14:45 ID:P3oQeOaL
- うちのパチスロ台が2センチ動いた。
ビビッた。
- 755 :M7.74:03/12/23 14:45 ID:UDg8Z+Ki
- なんだ…震度1か。
- 756 :M7.74:03/12/23 14:46 ID:BPdxAY63
- >>748
ちょうどパリは萌えているかをきいてたときだから、まじびっくりした
>>750
地球に優しいよね
だから大地震おこさないでね(はぁ〜と
- 757 :名無シネマさん ◆MrqxIx0JFg :03/12/23 14:46 ID:ZPZHQaF7
- >>728
イッて数分で2ちゃんに書き込めるお前の回復力に乾杯
- 758 :M7.74:03/12/23 14:46 ID:BI19xa7b
- まだ布団の中でした…
さぁてもうちょっと寝るかな
- 759 :M7.74:03/12/23 14:47 ID:rGDvTHi/
- じゃ、俺はもと常駐スレにかえるか。角煮板だが・・・
- 760 :名無シネマさん ◆MrqxIx0JFg :03/12/23 14:47 ID:ZPZHQaF7
- >751
マトレボの方がなっとくできまへん
- 761 :M7.74:03/12/23 14:47 ID:R9hnIecW
- カリフォルニアでM6.5の地震、2人死亡、1人不明
米カリフォルニア州中部の太平洋岸で22日午前11時26分(日本時間23日午前4時26分)
ごろ強い地震が発生し、同州の広い範囲で大きく揺れた。米国地質調査所国立地震情報センターに
よるとマグニチュード(M)は6.5。2人が死亡し1人が行方不明、数人が負傷した。
津波の心配はないという。
サンフランシスコ地震のちょうど1年後阪神大震災
サンフランシスコの高速道路か落ちたとき日本では起こりえないとほざいていた
道路公団のあほ面が今でも目に浮かぶ
今年は北海道宮城と大地震が頻発した。太平洋プレートの圧力が高まっている。
近いうちに関西内陸活断層が動くだろう。
- 762 :M7.74:03/12/23 14:48 ID:OVJ7GWgQ
- ぬるぽ
- 763 :M7.74:03/12/23 14:48 ID:Zr63Djt3
- それじゃ鉄板に帰ります。。
- 764 :M7.74:03/12/23 14:48 ID:3FFbF+c5
- 漏れも心理学板に戻るよ。
はあ,びっくりした。
- 765 :M7.74:03/12/23 14:48 ID:n9iYrovj
- じゃ、私も帰る。
ニュース7をよろしく(*^o^*)ノシ
- 766 :名無シネマさん ◆MrqxIx0JFg :03/12/23 14:48 ID:ZPZHQaF7
- 俺も帰るか。もう大地震がきませんように・・・。
- 767 :名無シネマさん ◆MrqxIx0JFg :03/12/23 14:49 ID:ZPZHQaF7
- 俺も帰るか。もう大地震がきませんように・・・。
- 768 :M7.74:03/12/23 14:49 ID:uLHosQGC
- 何気に自身があるとこの板を見てしまうのだろう?
- 769 :お帰りはぜひ物質へお立ち寄りを!!:03/12/23 14:49 ID:OVJ7GWgQ
-
2ch史上最長スレ数を誇った 「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」(通称:物質) が 12月10日 午前 8時16分、第7609スレ目で
同・最長スレ数第2位の実況ch板 「実況◆フジテレビ」 に抜かされました........ついに、 最長スレ数1位の座を失ってしまいました。
このレスを読んだみんな!! この機会に慰めて欲しい!! 物質住人になってほしい!! 書き込みして欲しい!!
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7760
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1072157142/l50
どうぞ!! お気軽に遊びに来て書き込んでにょ。 たまに降臨する現役東大生や、その他親切なコテハン一同がお待ちしています。
┌────────────────┐
│ 招待券@地震に負けてたまるか!!│
└────────────────┘
なお、来場調査のため、初回の発言のみ上の招待券をコピペの上おながいします!!
- 770 :M7.74:03/12/23 14:49 ID:0IMX0+fW
- 淡路大震災体験してるからなあ
- 771 :M7.74:03/12/23 14:49 ID:yIjF4BGd
- >>761
プレートの圧力と活断層にどういった関係が?
- 772 :M7.74:03/12/23 14:49 ID:rGDvTHi/
- なんか、近畿2ちゃんねらの同窓会みたいだ
- 773 :M7.74:03/12/23 14:51 ID:8Ulx5H2W
- 揺れが小さくても、なが〜いと巨大地震が起きてるってことか?
- 774 :M7.74:03/12/23 14:51 ID:yIjF4BGd
- >>770
体感してないor覚えていない香具師がもう高校生になってるんだよなぁ。
あの恐怖を知らないのはむしろかわいそうだ。
- 775 :M7.74:03/12/23 14:59 ID:8Ulx5H2W
- 最近に日本をぐるーっと嘗め回すように起きる
これは巨大地震の前兆か?
そして社会が混沌としてる時によく起きる、泣きっ面に蜂。
- 776 :M7.74:03/12/23 15:01 ID:Di9GGskB
- >>774
関西人以外は知らないよw
- 777 :M7.74:03/12/23 15:10 ID:Fog/YxK0
- 95年の時とよく似てるな。
北海道、東北、九州、ときて
年明けにドカンときたんだ。
- 778 :M7.74:03/12/23 15:20 ID:/5yIc7z2
- http://ch2.ath.cx/load/news8.html
これ見るといつ地震があったか分かるな
- 779 :M7.74:03/12/23 15:23 ID:3RGz/Bsx
- 阪神で怖かったので、耐震のハウスメーカーで建てなおして新しいけど、窓わくがビシっとなりました。これで南海きたら大丈夫なんか?とおもた。阪神大震災経験してるからこの季節怖いな…南海地震きたらこの周辺あぼーんなんやろな…大阪南でつ。
- 780 :M7.74:03/12/24 13:20 ID:aDceJFIO
- 昨日、嫁さんと話してたんだけど、俺達が小さい頃って地震がしょっちゅうあった。
もう日常茶飯事で「あ、また揺れた」みたいな。
そんな感じだったんだけど、いつの間にか地震がめずらしい物になってた。
そして10年程経って淡路大震災。
たぶん、小さい地震がちょくちょく起こってる間は大丈夫なんじゃないかな?
小さい地震が起こらなくなってから数年後が危険信号かも。
- 781 :M7.74:03/12/24 14:46 ID:pT9kL3iH
- いまきた?
- 782 :M7.74:03/12/24 22:28 ID:5AUyvBsF
- 今日の昼、和泉で地震きたかなって思ってると震源地滋賀県だった
- 783 :M7.74:03/12/25 03:30 ID:dUAwu+QI
- >>780
今と変わらないよ
地球の地殻がかわるなんてどれだけ昔なんだ?w
小さい地震も大地震の前触れの場合がある
- 784 :M7.74:03/12/25 16:56 ID:DIGYRlDQ
- >>780
馬鹿だね
阪神大震災の前兵庫県猪名川町で群発地震が発生していた。
その震源転移後阪神大震災がおこった。
西日本は現在地震の活動期にあり2030年前後紀伊半島沖プレート境界地震
南海地震がおこるまでに関西内陸活断層が数個動くと言われている。
気象庁地震学者によれば滋賀京都花折断層和歌山中央構造線兵庫山崎断層が
もっとも動く可能性が高い。
山崎断層が動けば兵庫県民は再び地獄を見ることとなるだろう。
- 785 :M7.74:03/12/27 17:19 ID:GLgn3bIH
- 今愛知であったなぁ・・・。
- 786 :M7.74:03/12/27 17:21 ID:AxasKEPK
- >>785
愛知って言っても東部だから静岡の方だよ
- 787 :M7.74:03/12/27 20:20 ID:VTkuNt7R
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
/ \
/ \ / |
| ● ● |
|. (__人__) | <有馬記念はションボリクリスマス
ヽ /
/ \
/  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
- 788 :M7.74:03/12/28 01:12 ID:LcE6UQY1
- いままで出たことのない小さいムカデかヤスデのような
ムシがさっき部屋の壁を歩いていた。
大阪市内です。なんかムカデは地震の前兆とか言う話きいたことない?
- 789 :M7.74:03/12/28 01:17 ID:rKs5yZV6
- >788
ない
たまには晴れた日に窓を開けろ
- 790 :M7.74:03/12/28 12:02 ID:J4wzJehG
- >>784
いや、そういう意味じゃなくてね。
実体験として話してるの。
そう言う専門的な事は理解できないんだけど、俺が子供の頃は本当に地震が多かった。
淡路の地震が起こる前10年程は地震は物凄く少なかったんだよ。
- 791 :M7.74:03/12/29 01:26 ID:zW0P6iX2
- 台湾中部地震における前兆異常現象アンケート
http://members.at.infoseek.co.jp/yamakasa_dontaku/thesis/2000/jsgi2000_taiwan_presentation.pdf
- 792 :M7.74:03/12/29 11:37 ID:ccIbrcID
- >>790
だから、地震のような長いタイムスパンで発生する自然現象に
対して、たかだか100年程度しか生きない人間の短い
実体験をもとに語るからいけないんだよ。
そういう感覚でいるから、日本のあちこちでいくら地震が
おこっても誰もちゃんと受け止めないし後世へ伝わっていかない。
- 793 :M7.74:03/12/29 11:40 ID:8Lvy/yTX
- >>792
つーか、ageないでくれ
- 794 :M7.74:03/12/30 13:23 ID:97dDP48c
- 今朝5時頃揺れなかった?
気のせいかな
- 795 :M7.74:04/01/05 16:41 ID:vn1JyccA
- 新年明けましておめでとうございます。
近畿かどうかわかりませんが、こちらは四国の
徳島です。関西から引越しましたので阪神大震災を
経験してます。実はさっき、気になる事がありました。
家(一戸建て・築3年目)の東南方向が、ことごとく
わずかにすき間ができているんです。
キッチンの目地(南東隅部分)がさっき「パラリ」と落ちました。
万が一建て方が悪かったにしても、南東方向というのが
気になります。ひょっとして地盤が微妙南東方向にひっぱられて
いるという事なのでしょうか。
- 796 :M7.74:04/01/05 21:47 ID:XGSZjPdk
- http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
上によれば徳島で微小地震が増えている
世界最大級の活断層中央構造線が動くかもしれませんね
- 797 :M7.74:04/01/06 05:28 ID:W+X0+TNL
- っていうか、トラックに家の近くを走られると震度5の地震が毎回起こるからきっと地球は大丈夫。
- 798 :M7.74:04/01/06 14:51 ID:MTo2e68n
- 揺れた、大津
- 799 :M7.74:04/01/06 14:52 ID:Q2Xd9/jS
- きたーーーんべ
- 800 :M7.74:04/01/06 14:52 ID:ajBIQeJc
- 大阪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 801 :M7.74:04/01/06 14:52 ID:nRVAIDU7
- 大阪揺れた
- 802 :M7.74:04/01/06 14:52 ID:JDNbygwO
- 吹田
揺れてます
これ、地震だよな?
- 803 :M7.74:04/01/06 14:53 ID:mF/w1jkG
- 大阪 キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 804 :M7.74:04/01/06 14:53 ID:KnInLvNB
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 805 :M7.74:04/01/06 14:53 ID:MsOZVFDv
- キタキタキター
西宮 長くゆれたよ。
- 806 :M7.74:04/01/06 14:53 ID:QSXZVWsE
- 大阪震度2
- 807 :M7.74:04/01/06 14:53 ID:5a8Ue2B8
- 大阪きたぁぁぁ
- 808 : :04/01/06 14:53 ID:SwpY+9u4
- いまゆれた 大阪
- 809 :M7.74:04/01/06 22:02 ID:eAzyGPMX
- 復活したか。
- 810 :M7.74:04/01/06 22:02 ID:3SJD+DCC
- 809ゲトー!
- 811 :M7.74:04/01/06 22:02 ID:+MI+9aIH
- 地震板ふかーつ?
- 812 :M7.74:04/01/06 22:04 ID:chCBEJjk
- ふかーつ(・∀・)ウヒッ
- 813 :春田:04/01/06 22:07 ID:zR4eFxp6
- こちら松阪。
月の周りのどでかい輪っかは今日の地震の影響による異常現象?
それともこれから起きる地震の予兆?
- 814 :M7.74:04/01/06 22:10 ID:+JkkIiwP
- 四日市に住んでんだけどさ、昨日今日とちょっとおかしな雲があったんだよね。
地震雲の判別が出来ないから書かなかったんだけど、西の同じような場所から斜め上に2本の雲が伸びてたのよ。
あれってこの地震の予兆だったのかな?
つーかガイシュツ?
- 815 :三重:津:やばい:04/01/06 22:13 ID:Zg4B3MyE
- >>813
わーホントだ。輪っかある…怖ひ(´Д`;)
- 816 : :04/01/06 22:14 ID:p0Jx8qG8
- 地震板激弱
- 817 :M7.74:04/01/06 22:19 ID:1ADAOlQh
- >>813
それ愛知でも確認できますた
- 818 :M7.74:04/01/06 22:21 ID:0UODoWh8
- >>813
今日の地震の影響だろ。
- 819 :M7.74:04/01/06 22:22 ID:aRWHjSKg
- 播磨灘地震滋賀北部地震熊野灘地震とほぼ10日おきに中規模地震が
発生している
おそらく1/20前後M7最大震度6強関西大震災
- 820 :一志:04/01/06 22:24 ID:wz8cmHqa
- そのわっかの真ん中を通るずぶとい飛行機雲がこわひ・・・
- 821 :M7.74:04/01/06 22:25 ID:oBmuEa05
- >>819
かんべんしてください
- 822 :一志:04/01/06 22:31 ID:wz8cmHqa
- www1.pisco.ous.ac.jp/1519/1519hyouji1.asp
月のわっかに関してのことがちらほら。
今年も五黄土星じゃなかったか?
- 823 :wbcc1s07.ezweb.ne.jp東京都足立区梅田在住今井真人:04/01/06 22:32 ID:BFYtFY8W
- これは東南海、南海、東海地震と大津波と火山大噴火の前兆現象と見ておいた方がよいと思います!いよいよ日本列島壊滅か?
- 824 :M7.74:04/01/06 22:45 ID:kqyUxZgQ
-
この板ってほんとの地震の時は全然役にたたねぇのな。もういらねぇよバーカ
- 825 :春田:04/01/06 22:48 ID:zR4eFxp6
- >>818
そう願いたいが現状ではそう決め付けるだけの要素が無い…。
>>814
昨日、松阪でも飛行機雲を太くしたような地震雲(らしき雲)を目撃しました。
因みに今夜も同様の雲が見えていました。
>>822
貴重な情報有難う御座います。
この月の周りにできた輪っかのでかさは尋常じゃないです。
月の直径を1とするなら輪っかの直径は約20。
カメラで撮ろうとしましたが広角レンズで無い為に完全にフレームアウト。
今夜の地震雲や月の輪っかが今日の地震の影響にしろ、そうでないにしろ未だに大地から磁波が発せられているのは間違い無いみたいです…。
東海地方は暫く危険な状態が続くのでは無いでしょうか。
- 826 :wbcc1s06.ezweb.ne.jp東京都足立区梅田在住今井真人:04/01/06 22:55 ID:BFYtFY8W
- それでは皆さん頑張って生き延びてください!!
- 827 :三重県伊勢市:04/01/06 22:59 ID:2+1EXK4a
- 約2時間の天体ショー終わりますた。
あんなにでかい輪っか見たのは初めて。
あ〜、さぶ。
さぁ、非常食準備しようっと。
>825
夜7時頃伊勢でも飛行機雲見ましたよ。
- 828 :春田:04/01/06 23:02 ID:zR4eFxp6
- >>825
すみません。
月の直径が1、輪っかの直径が20は誤りです。
輪っかの直径は約40くらいでした。
m(_ _)m
どうでも良い訂正ですが念の為…。
- 829 :M7.74:04/01/06 23:06 ID:7kGm8Krk
- デジカメでのうpないものは、あまりに残念。
写真見ないと、そもそも信じないし。
- 830 :春田:04/01/06 23:08 ID:zR4eFxp6
- >>827
因みに月に照らされ夜空に浮かぶ地震雲(らしき雲)は今もはっきりと見えています。
昼頃からほぼ同じ場所に現れては消え現れては消えを繰り返しています。
まさに飛行機雲を太くしたような南北に一直線に伸びる雲です。
- 831 :春田:04/01/06 23:16 ID:zR4eFxp6
- >>829
すみません。
肉眼でははっきり見えるのですが私のデジカメではスローシンクロが最大4秒の為、感度が足らず部分的にすら写せませんでした。
これはマニュアル重視のカメラで超広角レンズを装備しないと写せないです。
- 832 :827は伊勢市だ:04/01/06 23:16 ID:2+1EXK4a
- >830
空見てきました。
我が家の真上に飛行機雲発見!
こんな時間に飛行機雲なんて・・・ガクガク。
皆さんさよなら。
- 833 :M7.74:04/01/06 23:18 ID:/yUcqpkq
- やだー
- 834 :M7.74:04/01/06 23:20 ID:FwpFVE43
- 2時から3時。
- 835 :M7.74:04/01/06 23:20 ID:3Q4JE7FZ
- >>825
>この月の周りにできた輪っか
兵庫県でも見れます
空気が湿ってることに因るものと思われ。
気象では「月に傘がかかる」といって、後に雨が降ることが多いらしい
- 836 :M7.74:04/01/06 23:21 ID:7kGm8Krk
- >>831
参考までに教えて欲しいんだけど、どのデジカメだったら撮れるんでしょうね?
漏れの欝袋デジカメでは撮れないんだろうな・・・_| ̄|○
- 837 :一志:04/01/06 23:22 ID:wz8cmHqa
- >>829
スマソ。
ボロデジカメでは撮れなかった。
実際撮ったわけではないが感じだけでも
http://ame.dip.jp/upload/1073/398843.jpg
- 838 :春田:04/01/06 23:25 ID:zR4eFxp6
- >>836
30秒以上は強制でシャッターを開けていられるくらいのカメラじゃないと厳しそうです。
で、街灯などの光が入り込まない場所で撮影…となると思います。
- 839 :春田:04/01/06 23:28 ID:zR4eFxp6
- 念の為、追記
撮影時、カメラの固定は必須です。
- 840 :M7.74:04/01/06 23:33 ID:5ClwU8Mu
- 内容:
月にかかっている巨大な輪、大阪でも見えました。
21時頃空を見上げたらくっきり見えました。
(今もうっすら確認できます)
同時に北東から南西に川のような太いスジ状の雲も見えました。
こんな時期に霞がかったような空も珍しいとは思いましたが
あんなに大きな輪がかかっているのも
まっすぐ太く伸びた雲を見たのも初めてです。
今日地震があっただけになんだか怖い・・・。
- 841 :M7.74:04/01/06 23:37 ID:jm7L1oQM
- 今日地震発生した後だけど
五時半ぐらいに南の空に飛行機雲の垂直落下版みました!
地震雲とかゆうやつかはしらんけど。
すぐ消えていったけどはっきりと見ました!真面目に!
雲自体は煙みたいでした
三重津市ね
- 842 :M7.74:04/01/06 23:41 ID:wkhiOGvT
- 今日の月を囲む輪は、非常に大きすぎる・・
- 843 :M7.74:04/01/06 23:42 ID:LcklDhUk
- 月の周りに出る輪は地震とは関係ないので安心してください。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/halo.html
- 844 :M7.74:04/01/06 23:44 ID:dcZ6c2UQ
- 月の輪っかは天気が悪くなる前にかかる傘より
大きいです。
見え方も違っていてあまりはっきりとは見えないです。
@名古屋市千種区
- 845 :春田:04/01/06 23:52 ID:zR4eFxp6
- 暫く日夜を問わず観測を続けてみます。
東京から帰郷してきているのですが帰京はちょっと延期です。
地震雲だけならまだしもあんな不気味な輪っかまで見てしまったので心残りになりそうで帰るに帰れません。
>>841
津市から見たなら…
南側にその雲が見えたのならば地震雲かも知れませんね。
では一先ずオヤスミなさい。
- 846 :春田:04/01/06 23:59 ID:zR4eFxp6
- >>843
内暈は私も知っていますが規模が違います。
多分、殆どの人が生まれて初めて見る規模だと思いますよ。
もちろん規模が大きいだけで地震と結びつけるわけにはいきませんが…。
取り合えず警戒はしておこうと思います。
- 847 :M7.74:04/01/07 00:11 ID:LlaUfBDs
- ホントだ〜なんかUFOの影が浮かんでいるみたいだね 三重津市めちゃ見え
- 848 :M7.74:04/01/07 00:18 ID:QW4sdfjL
- 地震雲は、大きな地震が発生した後も沸く事があります。
- 849 :兵庫県南東部:04/01/07 00:21 ID:Ev/YhZbc
- 何ヶ月か前にも地震板で話題になった事がありましたので
殆どの人が生まれて初めてとゆう表現はおかしいと思います。
- 850 :827は伊勢市だ:04/01/07 00:23 ID:BfIsN/n9
- >847
え〜、まだ見えるって???
と、空を見れば我が家の真上に輪っかが・・・。
雲が月を避けて丸くでかいドーナッツ状になってます。
ああ、皆さんさようなら。
- 851 :M7.74:04/01/07 00:28 ID:Xts7ULYt
- 当方大阪と京都の境目。サントリーの山崎で有名だ。
先ほど見たらはっきり確認出来た。めっちゃデカイ輪っか。
昨日の地震と言い。気になる。
- 852 :M7.74:04/01/07 00:29 ID:g6K4bsuf
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
- 853 :M7.74:04/01/07 01:19 ID:PZeKYhve
- >>846
規模って・・?
月から輪までの角度計ってみなよ。
- 854 :M7.74:04/01/07 01:32 ID:LjG3LtJ6
- 22:30頃に煙草買いに行こうとしたら、外が妙に明るくて空を見上げたところ
輪っか見えましたー。(奈良です)
でかいです、本当に。
気持ち悪くて気になって、ここに来てみたのですけれども…。
普段なら「明日は雨かなー」と流すのですが、あの揺れの後にあの大きさの輪は
ちょーっと怖いですね。
- 855 : :04/01/07 04:20 ID:skB7yLyu
- すまん地震の時寝てて今起きたからだいぶ遅れてるけど、お決まりですから
キテタァー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 856 :827は伊勢市だ:04/01/07 08:44 ID:BfIsN/n9
- 皆さんおはよう!
昨夜は月の輪っかで盛り上がりましたが、今日は快晴です。
いかんじゃん晴れじゃあ。
ああ、いよいよかぁ。
皆さんさようなら。
- 857 :M7.74:04/01/07 09:22 ID:gDKNgzap
- 月にわっかがみえたり、筋上の雲ができてたのは
上空の空気がとっても冷たいからですよ。
・・・そう思いたい。
ホント怖がらせないでよぉ〜もー
- 858 :M7.74:04/01/07 09:26 ID:ghtHDQyV
- 急に冷え込んだり、さらに急に暖かかったりすると地震くるよな。
- 859 :M7.74:04/01/07 09:30 ID:xok7lc56
- 月の輪っかが一度も現れなかった年があったら、
西暦で教えてくれよ。たのむからよ。
- 860 :M7.74:04/01/07 10:31 ID:5AwLlosj
- >>859
異 常 に デ カ イ ね っ て 話 を し て ん だ ろ
- 861 :M7.74:04/01/07 13:01 ID:n1HahJ0O
- >all
859をこのスレ一番の小心者とゆーことでよろしいか?
- 862 :M7.74:04/01/07 13:46 ID:tDz+AyJA
- 熊野灘………数日前の式根島………その他いろいろ噂されてる地域やその近くで
小刻みな地震…不気味かな?
- 863 :M7.74:04/01/07 13:48 ID:/1/DBIMa
- 岐阜も揺れた気がする
- 864 :春田:04/01/07 15:57 ID:knlukRgx
- 晴れましたね。(ある意味、恐い)
昨日の異常な現象が嘘のように平和です。
雲は所々に見られますが地震雲らしき雲はありません。
平和な日々が続く事を願います。
また何かありましたら報告します。
- 865 :M7.74:04/01/07 16:31 ID:pLxw7Dqv
- ・・・ついさっきなんだが、かなりの数のカラスが飛んでた。
最近はカラスが群れて飛ぶことはなかったのに。
昨日の地震と今日のカラスは何かの前兆ですか?
めちゃくちゃ怖いのだが・・・(((( ;゚Д゚))))
ちなみに三重でつ。
- 866 :M7.74:04/01/07 16:51 ID:93Wo+O+g
- 865>>4年くらいカラスを観察しておる物でつが、
カラスは割合いつでも群れて飛んjよ。心配しなさんな。
- 867 :865:04/01/07 17:01 ID:pLxw7Dqv
- >>866
それならいいのですが・・・。
ここ最近は群れているところを全然見てないので不安・・・。
- 868 :M7.74:04/01/07 17:07 ID:pqNoCn89
- >867
年末年始でゴミの回収がなかったからではないですか
- 869 :865:04/01/07 17:24 ID:pLxw7Dqv
- >>868
カラスの住処と思われる場所から出てきて、上空で旋回。ちょっとしてからまた住処へ・・・。
・・・ゴミが目的ではなさそうでつ。
- 870 :M7.74:04/01/07 18:36 ID:ghtHDQyV
- 明日冷え込むぞ。来るぞ!
- 871 :M7.74:04/01/07 18:44 ID:8hS5iFEG
- そろそろ、sageでやらんかい。
地震は昨日やんか。
- 872 :M7.74:04/01/07 19:23 ID:r7f7Ickx
- 今グラッと来たような気がしたが、気のせい?@京都
- 873 :M7.74:04/01/07 20:18 ID:HDuzWIDj
- まじなら京都大震災の前兆だ
- 874 :M7.74:04/01/07 20:51 ID:iQv5IgcF
- すわ地震、実は解体工事 京都で「震度3」観測
7日午後3時51分ごろ、京都府久美浜町の町役場内に設置した震度計が震度3を観測、府の震度情報ネットワークを通じ舞鶴海上保安部やNHK京都放送局など府内の防災機関に記録が自動送信された。
間もなく役場内で行われた庁舎解体工事の振動と判明、府消防防災課は関係機関に地震情報の取り消しを連絡したが間に合わず、NHKや民放へ速報を出してしまい大混乱となった。
同課などによると、解体工事は同日昼ごろ始まり、震度計から約12メートルしか離れていなかった。揺れが1カ所しか観測されなかったことを不審に思った担当者が調べ、誤情報と分かった。
通常、震度計近くで工事をする場合は影響が出ないようにネットワークの一部を切るが、同町から府に工事の事前連絡がなかったという。(共同通信)
[1月7日19時35分更新]
- 875 :M7.74:04/01/08 00:08 ID:HjayPtW/
- また三重四日市でちょっと揺れた
- 876 :M7.74:04/01/08 17:49 ID:+dbEopUC
- 三重四日市
月の近くに変な雲見えない?
- 877 :M7.74:04/01/08 20:50 ID:NZu5vSk8
- 何回地震では池原ダムとか倒壊しそうだよな。
- 878 :M7.74:04/01/08 21:29 ID:77rv+N+D
- 奈良市内。
今、かなり高周波の耳鳴りか、PCからのノイズか?
よくわからないが。。。
この前の地震の時にもあったんで、ちょっとビビってます。
- 879 :M7.74 :04/01/10 12:11 ID:VE+Ey9pe
- 1/10〜11に京都北部でおこったM5の深発地震は極めて危険だ
昨年12/13播磨灘地震以降ほぼ10日おきに地震がおこっているがこれは関西大震災の前兆だ
1/20前後M7級最大震度7の大震災がおこるだろう
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/uhauhataro/vwp?.dir=/&.dnm=JISIN.jpg&.src=bc&.view=l&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/uhauhataro/lst%3f%26.dir=/%26.src=bc%26.view=l
- 880 :M7.74:04/01/10 12:14 ID:c0OT/1qp
- いつのはなしだよ!
- 881 :M7.74:04/01/10 12:20 ID:MOpqBbot
- 報告ないなと思って静観してたけど一応。
震源地 京都府北部
発震時刻 2004/01/10 10:20:57.00
緯度 35.384N
経度 135.457E
深さ 374.4km
マグニチュード 4.8
- 882 :M7.74:04/01/10 12:23 ID:sAxBwdiS
- >>881
その地震って、かなりまずいみたいね
- 883 :M7.74:04/01/10 12:33 ID:VE+Ey9pe
- 貼り間違えた
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/uhauhataro/vwp?.dir=/&.dnm=JISIN.jpg&.src=bc&.view=l&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/uhauhataro/lst%3f%26.dir=/%26.src=bc%26.view=l
hは自分でつけろ
- 884 :M7.74:04/01/10 15:29 ID:84GlS1nX
- >>882
単に去年9月の地震の余震だろ。気にすることはない。
2003年9月25日の地震
ttp://www.adep.or.jp/shindo/Screen/J54945.html
- 885 :M7.74:04/01/10 16:32 ID:cWwDDl1f
- 翌日9/26、十勝でM8.0だったね
- 886 :M7.74:04/01/10 21:26 ID:VE+Ey9pe
- ということは明日東海地震が怒るということか
- 887 :M7.74:04/01/10 21:27 ID:sAxBwdiS
- >>886
東南海か南海かもね w
- 888 :M7.74:04/01/10 21:52 ID:ZThgfrE5
- いきなり家が揺れたー
と思ったら単にコンビナートが爆発炎上しただけでした。
- 889 :M7.74:04/01/10 21:56 ID:dKjvN26m
- >>885
そういう意味なんですか
こわ〜〜〜
どこがいったいあぶねぇんだろ
- 890 :M7.74:04/01/12 21:02 ID:SDQEn5Fb
- 過去最大級前兆現象キター
愛媛の海岸にミンククジラ?救出劇2時間
12日午前7時35分ごろ、瀬戸内海の愛媛県大西町の九王海岸で、クジラ(体長7・3メートル)が
砂浜に打ち上げられているのを、近くの住民が見つけ、今治署に通報した。
クジラは弱っていたため同署員や今治海上保安部、町職員らが体が乾かないようホースで
水をかけ、尾にロープを巻いて漁船で沖へ誘導した。しかし、クジラは再び砂浜に舞い戻ったため
再度沖へ連れて行き、約2時間後、ようやく沖へ泳ぎ出した。
体長や、口の部分が細くなっている特徴からミンククジラとみられる。第6管区海上保安部などによると
瀬戸内海で、目撃されたのは1995年に香川県志度町の砂浜に打ち上げられるなど過去数回しかないという。
クジラの生態に詳しい東京都のNGO「イルカ&クジラ・アクションネットワーク」の倉沢七生事務局長は
「日本近海の定置網にかかるミンククジラは年間100頭くらいいるが、瀬戸内では珍しい」と話していた。
1995年といえば阪神大震災
ガクガクブルブル
- 891 :wbcc1s10.ezweb.ne.jp東京都足立区梅田在住今井真人:04/01/12 22:11 ID:OnEeszqU
- ↑は死ねage文句あるならメールアドレスimaimasato@ezweb.ne.jpに送って来い!
- 892 :M7.74:04/01/12 22:46 ID:aBn0zN84
- いいから、今井がシネよ(藁
- 893 :M7.74:04/01/13 01:21 ID:/6/ucQgg
- ワロタ
- 894 :M7.74:04/01/13 10:48 ID:rYLDYova
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
- 895 :M7.74:04/01/14 21:43 ID:Nn7zT519
- 関西の人
今日の読売テレビの地震予知がどうのこうのというの見た人います?
- 896 :M7.74:04/01/14 22:20 ID:Cep+5bkO
- 名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 897 :M7.74:04/01/14 22:28 ID:Nn7zT519
- 関西の人
今日の読売テレビのニュースの地震予知関連特集見た人います?
- 898 :尾池教授:04/01/14 22:41 ID:owW7O3rb
- 見たけどそれがどうかしたか
- 899 :M7.74:04/01/14 22:42 ID:Nn7zT519
- 関西の人
今日の読売テレビのスクランブル 予知は可能?地震研究最前線
見た人います?
- 900 :M7.74:04/01/14 22:43 ID:Nn7zT519
- >>898行き違い失礼。
内容はどんなでしたか?
くるぞーとか行徳とか出てました?
- 901 :M7.74:04/01/14 22:52 ID:owW7O3rb
- 昨日の続きだ
予知なら気象庁がやってるだろ
南海地震発生確率2040年で40%
行徳はでてない
活断層直下型は予測不可能
西日本は地震の活動期にあり関西は活断層が密集している。
阿蘇山噴火したしそろそろやばいようだ。
今日のではないが関連ビデオ
ttp://kanshicom.infoseek.livedoor.com/nankai.asx
- 902 :M7.74:04/01/14 22:59 ID:Nn7zT519
- レスサンクス子
昨日もやってたんですか
特に目新しい内容は無いようですね。
- 903 :M7.74:04/01/15 16:39 ID:9XbTUhTc
- >>901
気象庁がやってるのは「予知」じゃなくて「予想」
- 904 :M7.74:04/01/15 21:32 ID:P+9HYK+j
- 今日また京都北部で深発地震M4
和歌山で深海魚サケガシラが漂着した。
愛媛に95年以来のクジラ漂着もあった。
いよいよ関西大震災の準備が整ったようだ。
- 905 :wbcc1s01.ezweb.ne.jp東京都足立区梅田在住今井真人:04/01/15 21:36 ID:QwXOSwD7
- 皆の衆生き延びろよ!死ぬなよ!頑張れよ!
- 906 :M7.74:04/01/15 21:41 ID:drPvKKYf
- >>905
氏ねといったり死ぬなよと言ったり、あなたはどっちを言いたいのですか?
- 907 :M7.74:04/01/18 03:56 ID:bqj4LrT6
- よみうりTVでやさっきまでやってた地震番組みて、
阪神淡路大震災おもいだしたよ
もう、、記憶の中の出来事なんだね
- 908 :M7.74:04/01/18 07:34 ID:pfiZMr8E
- のんきだな
- 909 :M7.74:04/01/21 14:52 ID:fkZ8WBAX
- サケガシラ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~okura35/o-tisiki/sakegasira.htm
>肉は白身で軟らかく不味である。
食ったのか。あれを。
- 910 :M7.74:04/01/25 13:08 ID:iXxQTZZO
- 揺れた?
- 911 :M7.74:04/01/25 17:16 ID:7wVNaLU1
- リュウグウノツカイってのが、出たらしいな。
地震を予告する、魚だという。
- 912 :M7.74:04/01/26 03:44 ID:fHYs6xQu
- きた
- 913 :M7.74:04/01/26 15:54 ID:YGb6dlAj
- みなみ
- 914 :M7.74:04/01/26 16:05 ID:fuLrRwaX
- >>911 場所はどこ?
ちなみにこれは巨大だ
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200203/13.html
- 915 :M7.74:04/01/26 22:01 ID:24OvPt8s
- さっきのテレビ大阪地震注意報みたいなんなんやった?見逃した
- 916 :M7.74:04/01/26 22:23 ID:hbnjQZ2H
- ただの天気予報だろ
- 917 :M7.74:04/01/29 12:32 ID:gczTLSeQ
- 近いうちに地震があるとか予想してる番組でもあった?
ドキュンが隣の席の人に、いきなり地震が来るから対策法考えておけとか寝言ほざいてた。
てめーも考えろよ無能が。
- 918 :M7.74:04/01/29 16:12 ID:7ZB35eiU
- おれも昨日地震の夢見たよ。
神戸の震災のときも同じような夢見たから、ひとりでガクブルだよ。。。
- 919 :M7.74:04/02/09 01:09 ID:xfeyogtU
- きそうだ
- 920 :M7.74:04/02/14 00:58 ID:GVdbXM+b
- age
- 921 :M7.74:04/02/20 06:55 ID:+8hJhxi4
- ?jishinn?
- 922 :M7.74:04/02/27 00:33 ID:AKxwTUVY
- 【緊急】東海地震震源域に顕著な異常確認【事態】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50
気象庁によると、26日午後11時ごろ東海地震予想震源域の
スロー・スリップの動きに明らかな変動が観測機器によって記録
されたとの報告を受け、気象庁長官を始め幹部が深夜にもかかわらず
登庁し、今後の状況を見守っているという。今のところ変動のレベル
は判定会招集基準の60%くらいだという。
- 923 :M7.74:04/02/29 20:48 ID:K7/mPsEw
- 京都来たー
- 924 :あやめ:04/02/29 20:48 ID:i+gZfq7U
- 奈良、揺れた?
- 925 :M7.74:04/02/29 20:49 ID:6nJ273Y7
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
奈良県生駒市
- 926 :M7.74:04/02/29 20:49 ID:Zuzz8apY
- 京都府南部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 927 :M7.74:04/02/29 20:50 ID:bEjog3di
- 枚方市ゆれたよな
- 928 :枚方:04/02/29 20:50 ID:d9TMYdjD
- 揺れたー
- 929 :M7.74:04/02/29 20:51 ID:UbKBcG7T
- 京都府南部体感震度1
- 930 :M7.74:04/02/29 20:51 ID:nVR/Sc+V
- 伏見区震度4
- 931 :M7.74:04/02/29 20:52 ID:5bW78sqp
- トラックが通ったのかと思うぐらい
短い揺れ方だった
- 932 :M7.74:04/02/29 20:54 ID:EaY2I5HT
- こちら京田辺
下から突き上げるような感じだった
震源地か(汗)
- 933 :M7.74:04/02/29 20:56 ID:UbKBcG7T
- NHK地震速報出せよ
- 934 :M7.74:04/02/29 21:00 ID:0CPCru5I
- >>933
出すまでもない地震だと思われ w
- 935 :M7.74:04/02/29 21:04 ID:UbKBcG7T
- 怖いんよ
変な地震ちゃうかと
- 936 :M7.74:04/02/29 21:14 ID:hb8TJcez
- 京都の人。今テレビの2チャンネルで電波障害でてますよね?
- 937 :M7.74:04/02/29 21:25 ID:UbKBcG7T
- 当方京都府南部ですが出てません。
- 938 :M7.74:04/02/29 21:32 ID:hb8TJcez
- こちら、中京区ですが、電波障害継続中です。
- 939 :M7.74:04/02/29 21:33 ID:s8zWRXHM
- 京都の人。今2ちゃんねるで電波障害でてますよね?
はい、いつもですが何か? w
- 940 :M7.74:04/02/29 21:43 ID:B1hC4und
- http://cgi.2chan.net/n/src/1078058356223.jpg
もしも東海地震の警戒宣言が出されたら?!
3/7「特命リサーチ200X−2」(NTV)
- 941 :M7.74:04/02/29 22:01 ID:hb8TJcez
- どうやら電波障害収まったようです。
- 942 :大阪:04/03/07 18:14 ID:TIF2dWgD
- さっきゆれた
- 943 :M7.74:04/03/07 18:38 ID:OzZgBrHA
- 大阪だけど何か音がしたよね?
- 944 :M7.74:04/03/07 20:52 ID:Pfczyos0
- ゆれた
- 945 :M7.74:04/03/10 00:49 ID:JfyYa7gF
- ttp://2blog.jp/d.php?acount=ryuto.ryou.55869
ゆれたらこうなっちゃった。
- 946 :M7.74:04/03/15 17:27 ID:b+o6SZ2Y
- うさぎ
- 947 :M7.74:04/03/19 21:28 ID:Znvck6Wd
- 地震より怖いかも
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=society&vi=1045892381
- 948 :M7.74:04/03/20 11:18 ID:BB3a0rsl
- 1000
- 949 :M7.74:04/03/31 16:33 ID:aIm9qggM
- サカーナRPGの傷薬になるマンドラゴラのとり方と
西のほうにある島の洞窟、地下の水の渡り方を教えてください。
<<948 気が早い
- 950 :2004:04/04/19 08:46 ID:j5ItuWaR
- ねえ?阪神大震災の時、空が変わったって話聞いた事ある?
まっ二つに色が分かれてるような。
その日から何日後に地震が来たか教えて!!
- 951 :M7.74:04/05/12 23:01 ID:1l2LVnzU
- 補習
- 952 :M7.74:04/05/16 16:17 ID:uhVignVX
- 昨日、震度1程度の地震きたんだけど、ニュー速来なかった。
山崎断層が近い地区なのに、いつも表示されない。
- 953 : ◆12at95.4iI :04/05/16 16:21 ID:lAnF9sdi
- テレビのニュース速報なら、震度3から。
- 954 :M7.74:04/05/19 09:47 ID:sZ7Yj7Jc
- 最近地震来ないね。
なんか、溜まってそうで怖いよ。
- 955 :M7.74:04/05/19 20:45 ID:k1+PGiJm
- >>952
仙台だけど、近所の地震の場合は震度1でもNHKでテロップが流れる。
近畿はそうじゃないの?
- 956 :M7.74:04/05/19 21:14 ID:dvH8i+za
- >>955
近畿でも震度1で出たはず。
- 957 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:44aFAFrU
- 本スレ。
- 958 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:KRCWq9hW
- 一個目のドスンっぽいのがコワかた…
- 959 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:HbEOcZHh
- 震源地どこよ?高槻?
- 960 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:7Fl4usN+
- しかし、旧スレ
大変タイミングの良かった新スレ
>近畿地方で、地震が合ったら報告汁!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/eq/1084973885/
時間のとんだ
>7
もいます、、、
- 961 :M7.74:04/05/20 00:11 ID:/4pVkJ4g
- ごめん。おれのオナニーの衝撃です。
- 962 :M7.74:04/06/08 08:12 ID:eDKnIAln
- 近畿で地震age
- 963 :M7.74:04/06/24 21:34 ID:rcgX3jPo
-
- 964 :M7.74:04/07/06 06:21 ID:dh7VSPAN
- 和歌山北age
- 965 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:MDXxPyt6
- 揺れたわ.。oOo。.。oO(゚∀゚)Oo。.。oOo。.ー!!
- 966 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:lE5Qt+IW
- 高槻ゆれましたよ
- 967 :M7.74:04/07/27 01:00 ID:OJOr9qGs
- やっぱ揺れたよね!? @大阪
- 968 :どこ??:04/07/27 01:01 ID:5ybEsqgM
- 交野市は…2くらい?
- 969 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:ETogm/xp
- もりぐちゆらーり
- 970 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:0weG6uG7
- 兵庫南東部も揺れたべさ
- 971 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:Fg2rq+0Z
- 揺れた時間に便所にいて気付かなかった<摂津
- 972 :M7.74:04/07/27 01:05 ID:sDoIPlH1
- 姫路も揺れたよ。
- 973 :M7.74:04/07/27 01:06 ID:7TNIzF0I
- yuretaaaa
- 974 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:s6eR++IJ
- ガタガタ来る前に微妙にゆらゆらしなかった?@京都南部
- 975 :M7.74:04/07/27 01:12 ID:sWZ8Bqv4
- >>974
したした
- 976 :茨木市北部:04/07/27 01:12 ID:A2Yw7zcM
- 揺れたとき耳掻きしてて初めわからんかったが
PCラックがずっと揺れてるから蛍光灯に目をやって理解できた。
マンションだと揺れが大きい・・・。
- 977 :M7.74:04/07/27 01:13 ID:BdiijBAK
-
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
1時 17分に一斉に↓ここに 『阪神大震災ぬるぽ!』 と書き込んでください
【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1080202841/
20レス以上で 「必ず儲かるマニュアル」 をうpします
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
- 978 :M7.74:04/07/27 01:13 ID:sWZ8Bqv4
- 845 名前:M7.74 投稿日:04/07/27 01:06 ID:BdiijBAK
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
1時 07分に一斉に↓ここに 『地震ぬるぽ』 と書き込んでください
【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1080202841/
20レス以上で 「必ず儲かるマニュアル」 をうpします
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
- 979 :M7.74:04/07/28 15:48 ID:mn2+T0M/
- ttp://www7.oekakibbs.com/bbs/0871/oekakibbs.cgi
150 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★