■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近畿地方で、地震が合ったら報告汁!!
- 1 :M7.74:04/05/19 22:38 ID:Mg80i+Qu
- 鯖移転
- 2 :M7.74:04/05/19 22:40 ID:9lrHYPNB
- 2
- 3 :M7.74:04/05/19 22:40 ID:mAQABr3O
- nano
- 4 :M7.74:04/05/19 22:40 ID:HPkPOv2q
- 3っ!
- 5 :M7.74:04/05/19 22:42 ID:HPkPOv2q
- あっ、4になった・・・
- 6 :M7.74:04/05/19 22:45 ID:FeL+l/wa
- まえすれ
近畿に地震キタ━(゚∀゚)━3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065630049/
- 7 :M7.74:04/05/19 22:53 ID:FeL+l/wa
- ____
,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
/::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
_ /:::::::::::::/// `、::r、:::゛, 地震やでー!
.l ヽ ,'::::::::::::i゛ \ /`' i::::i
\ \ !::::::::::::| ┃ ┃ l::::| / 〉 気象庁 地震情報
゛/ \!::::::::::::! ,.._ !:::!/\/ http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
ヽ/ \::::::::! ! ``''7 !::| \/
ヽ |::::::| l, / ノ::i / Hi-net 高感度地震観測網
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i / http://www.hinet.bosai.go.jp/
゛、 ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l |:::/ /
゛、 ヽ`、| / レ' /
- 8 :M7.74:04/05/19 23:43 ID:eyc1tDyI
- キター
- 9 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:qymOcUOR
- kyoto
kita-
- 10 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:W5w9AEIP
- 京都!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 11 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:xBEVJW70
- 地震きたーーーーーー
- 12 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:TEgVVooC
- 今揺った?大阪北部ですが
- 13 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:TreXLk52
- きたね(京都府城陽市)
- 14 :枚方市:04/05/19 23:44 ID:WzVnmoJI
- キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
- 15 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:EwSKGotn
- kitapo
- 16 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:IMFLabfz
- 京都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 17 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:5NMj8Pra
- kita-------------------
- 18 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:DufD/gG9
- 高槻ー
- 19 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:cbM8N/7+
- 京都 ゆれた!!
- 20 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:L8WT2zp9
- 大阪の高槻市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 21 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:DCsUtw2/
- 高槻市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 22 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:wBKNWlbs
- 京都山科キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 23 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:FyEewK65
- 京都市内ゆれたー
- 24 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:ohu1RBD6
- 京都きますた
- 25 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:u9eylDyF
- kita--
京都市です
- 26 :M7.74 :04/05/19 23:44 ID:y+kY38Ng
- まじキタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦━
- 27 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:EM850SH+
- キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
- 28 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:WzPBsHmY
- 交野、揺れた
- 29 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:mqCBBE9L
- ゆれたー
- 30 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:v6n/Q8Jv
- 伏見区ちょっと揺れキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
- 31 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:Dype7Wsp
- さっきあった滋賀
- 32 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:byhYaySS
- 京都
震度2くらいだったかな
- 33 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:i2F7J+rZ
- 京都北
1ぐらい
- 34 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:Xnmdgplh
- きた
- 35 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:g+s0XZPH
- ゆれた?
- 36 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:sAt47oyD
- 今ゆれた。たぶん2くらい。当方京都
- 37 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:TD94KXZv
- 京都市右京区 微妙に揺れた
- 38 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:tm7busHU
- 只今地震による揺れを感知しますた
- 39 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:TfGCIgVR
- 京都にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 40 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:4QTxC2JV
- 京都南部キタ
震度2ぐらい?
- 41 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:JP3CMRTF
- キョートきたぁぁぁぁ!
- 42 :アルイカダ:04/05/19 23:44 ID:/OmtDMej
- きたな
- 43 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:AB/qpSqN
- 揺れた。震度3くらい?
- 44 :きき:04/05/19 23:44 ID:IXCJ7T2A
- 北
- 45 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:3LGmRG+Z
- ゆらゆらっと!京都上京区。
- 46 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:DgIJ6Xxq
- 高槻やってきたー
- 47 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:hSKV6/Zp
- 滋賀ゆれた(;;゚ё゚;;)
- 48 :流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :04/05/19 23:44 ID:5/71AnrL
- 京都、キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 49 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:u+4nE14P
- 左京区ちょっとゆれた
- 50 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:utPtPXLA
- 今揺れた。京都市西京区
最初にゴーって小刻みに揺れてからユッサユッサ。
- 51 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:u8frGwAm
- 交野揺れたーーー!
- 52 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:nx1oMphh
- キター
大阪茨木2くらい?
- 53 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:TGMY8miO
- 京都市内やや揺れ
- 54 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:CtjyiHg+
- 震度5大阪
- 55 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:GXVHAtxH
- キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
- 56 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:+RrfFvkk
- 京都キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
- 57 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:9bYDEbEO
- き、き、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 58 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:Q/foqOp9
- 今あった!!!!
- 59 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:wq0jAMOn
- 箕面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 60 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:FV0SgYuI
- (;´Д`)ハァハァ
- 61 :M7.74:04/05/19 23:44 ID:EM850SH+
- 茨木キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
- 62 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:4OJ22aO3
- 台風もきてんのに大変だな
- 63 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:oAJEr4kq
- 京都
揺れマスタ
- 64 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:SfsyAP1e
- 京都右京区震度2.5ぐらい
- 65 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:YjLB0PdC
- 伏見来た
- 66 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:s1qQt83Z
- 京都市山科区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ほんの一瞬。ドドっ!て感じ。
- 67 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:QPNgoqM4
- 箕面市揺れた
- 68 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:+dXtZtQV
- 黄檗断層?
- 69 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:DgIJ6Xxq
- 寝ようとしてたのに
- 70 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:32GWECvq
- 寝屋川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 71 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:HxBR+B2u
- 高槻3くらい
- 72 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:WrymndX2
- 震度2くらいだろな。
京都市西京区民より。
- 73 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:uUtJcCbX
- 滋賀キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
- 74 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:eJUf1/Bm
- 京都市右京区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 75 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:uxdLv5/O
- 京都キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 76 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:Yidlj84f
- 枚方市南部 今さっきキター
弱かったけどビビッター
- 77 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:WzPBsHmY
- >>51
ジモート
- 78 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:zwROLYiA
- 同じく
伏見区
- 79 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:TuX2OuiN
- 生駒キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
震度1くらい
- 80 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:LkMC2e3M
- 何か微妙に揺れた気がした・・・
- 81 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:IU3n7lpv
- 東東東白白白発発発中中中北 北━━━━━━@(゚∀゚)@━━━━━━ !!!!!
大阪北摂
- 82 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:RdcAlCke
- こわかった
- 83 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:rQbjrHhB
- 兵庫南部もきましたわん。ちびっと
- 84 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:DufD/gG9
- >>50
そうそう
遠くから徐々にやってきた感じ
- 85 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:tm7busHU
- また例によって亀岡南部じゃないすか?
- 86 :M7.74:04/05/19 23:45 ID:ohu1RBD6
- NHK
こんなときにWinnyの話かよ
- 87 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:GH2a5YLE
- 左京区ゆれますた
- 88 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:JcuGM+Rz
- 東山区キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 89 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:W5w9AEIP
- 京都下京区もゆれた。
- 90 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:NmPYq4hV
- 左京区震度2?
- 91 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:b8TomM29
- 京都市左京区北白川キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
よ
- 92 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:+dXtZtQV
- ちょっと地鳴りしなかった?京都市伏見区。
なんかいつもと違うような。
- 93 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:kXQCKbgY
- 兵庫南東部ゆれたー・・・
- 94 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:XxvG65h6
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
京都市山科区!
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・って
- 95 :8:04/05/19 23:46 ID:eyc1tDyI
- >>79
おんなじやーー
- 96 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:G6ycqE8S
- 宇治市も揺れた
- 97 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:0QoBcU7x
- 京都北区も揺れまくり
- 98 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:g+s0XZPH
- 地震があったらテレビより先に2ちゃんを見る自分が怖い。
京都市上京区。2〜3秒間ゆれた。
- 99 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:vu283L/t
- 枚方です〜
- 100 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:LKxTdPLa
- 寝ようと思ったのにぃ
もう来ねえだろうな
- 101 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:SfsyAP1e
- なんかまだ揺れてる感じがする
- 102 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:gidv8U4j
- 西京揺れた!
- 103 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:44aFAFrU
- 前スレ使い切ってちょ
近畿に地震キタ━(゚∀゚)━3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065630049/
- 104 :M7.74 :04/05/19 23:46 ID:WSJxlIVX
- 皆書き込み早えぇぇぇ
つーか何で>>7は時間が未来なんだ(汗
- 105 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:utPtPXLA
- >>92
した。西京区。
- 106 :M7.74:04/05/19 23:46 ID:p5jMMJj6
- 茨木ゆれますた
- 107 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:kXQCKbgY
- こわいよ・・・一人暮らしだから
- 108 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:YO0WYCrS
- >>69-70
- 109 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:ohu1RBD6
- >>1
タイミング良く立てたな
- 110 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:AB/qpSqN
- おっきいの後から来ないよな?もう寝ようかと思ってたんだが。
- 111 :てらやん:04/05/19 23:47 ID:UiEJUEFt
- 奈良ですがただいま地震あった。体感震度1か?
- 112 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:GmLRDO79
- いやほおおおおおおおおおおおおお
- 113 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:xS9bUb04
- 滋賀キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 114 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:GHTW167d
- 宇治揺れた
- 115 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:XxvG65h6
- ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
- 116 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:wBKNWlbs
- 山科地鳴りも来てたよ。
ま、うちの家の下、断層通ってるからな。
- 117 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:ohu1RBD6
- >>107
心配すんな
死ななければ生きられる
- 118 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:TuX2OuiN
- >>95
お、生駒民か。
ドドって感じだったね。
- 119 :M7.74:04/05/19 23:47 ID:g+s0XZPH
- 速報まだー?
- 120 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:FeL+l/wa
- 震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/05/19 23:43:16.58
緯度 34.970N
経度 135.536E
深さ 12.7km
マグニチュード 3.4
- 121 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:1NJeW4P7
- 京都左京区在住です。一瞬だったけど怖かった・・・震度なんぼやろ?
- 122 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:En6G9AfP
- キター
結構揺れた
- 123 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:GH2a5YLE
- Napstarぢゃねぇよヴァカ
- 124 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:cbM8N/7+
- 速報でないな〜〜
- 125 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:xTsqDEPR
- 低周波が結構感じられたね。奈良県生駒市。
- 126 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:qSGxlppi
- 京都市内もゆれますた
- 127 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:uXMSx65A
- 兵庫南東部
震度1だな
- 128 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:ybHoCV9O
- 一発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
近畿地方
- 129 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:kSxXlTXz
- このスレは予知スレか?上手い具合に…
- 130 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:DJnRajhB
- 京都市西京区
地震からずっとカラスが鳴き続けていて恐いよお。
- 131 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:W5w9AEIP
- 震源地はどこよ?
- 132 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:ZR4Vm0SR
- 右京区も揺れたぞもらぁ
- 133 :M7.74:04/05/19 23:48 ID:9l6dryBC
- …(´・ω・`)。やばいなあ。
神戸大震災で、大打撃受けて、
幸い家は壊れなかったけど、マジでガタが来てるのだよ。
次、少し大きいのが来たらまずもたないw
地震、マジで怖い。来たら覚悟しないといけないから。
幸い、今回のは、私のところは震度1程度。何とか乗り越えました。
それにしてもやばいなあ。どうしよう。引っ越す金もないしなぁ。
- 134 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:FeL+l/wa
- >>スレ立てタイミングよすぎ!
- 135 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:ohu1RBD6
- 気象庁
早く発表しろ
- 136 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:kXQCKbgY
- おもいよーーー
- 137 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:Mg80i+Qu
- わかった!!ここ2週間インコの元気が無かったのはこれか!!
- 138 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:g+s0XZPH
- >120
サンクス
- 139 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:GmLRDO79
- 生駒市民やけど、MDケースが揺れた程度だったポ
- 140 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:TuX2OuiN
- >>125
3人目の生駒民。
- 141 :M7.74:04/05/19 23:49 ID:W5w9AEIP
- うちゆれる前にみしみしアパートがきしんだよ。
- 142 :8:04/05/19 23:50 ID:eyc1tDyI
- 生駒民多いね( ̄□ ̄;)!!
- 143 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:wBKNWlbs
- >>125
低周波を感じるってどういうこと??
- 144 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:R8F5Ozf/
- 兵庫東部揺れた
- 145 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:NwiemHG5
- 枚方キター((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 146 :名無し:04/05/19 23:50 ID:Bfrx5/ag
- 地震で飛び起きたよ。京都市伏見区
- 147 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:ohu1RBD6
-
発表はまだか?
うすのろ気象庁
こんなときのために税金払ってんだそ
- 148 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:TuX2OuiN
- 多い!確かに!
- 149 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:4IpFhY+7
- 北区民ですがちょっと揺れただけだたよ
めっちゃびびびった。
- 150 :M7.74:04/05/19 23:50 ID:LlK28tz2
- ひとりだと怖いねぇ♥
- 151 :M7.74:04/05/19 23:51 ID:ohu1RBD6
- >>120
サンクス
その程度じゃニュースにはならないか。
- 152 :M7.74:04/05/19 23:51 ID:qSGxlppi
- >>149
ドスン、と1回沈んだような感じだった。
- 153 :M7.74:04/05/19 23:51 ID:TuX2OuiN
- 関テレくらい放送しろよ。
- 154 :M7.74:04/05/19 23:51 ID:GH2a5YLE
- どこも速報ださねぇな
その点2ちゃんは情報経路がヤバい
- 155 :M7.74:04/05/19 23:51 ID:3xJMWP/5
- 最初の揺れ2秒ぐらいからメイン揺れが来た
- 156 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:Mg80i+Qu
- 同じ高槻でこんなに2ちゃんねらーがいるのか・・・・・
お〜怖!!
- 157 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:s1qQt83Z
- 速報見るのにNHK見たらwinnyの特集が・・
- 158 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:0QoBcU7x
- 関テレ速報来ねえーーーーー
- 159 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:ohu1RBD6
- >>154
震度3以上じゃないと出ないんでは?
- 160 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:1FcolwVH
- 京都揺れた(・∀・)
- 161 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:xTsqDEPR
- >>143
地震が発生直後に発する振動。強い揺れが来る前のドドドド…ってやつ。
- 162 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:XOGBpZcF
- >>120
はやい!
どこの情報?
ここもまだなのにー
ttp://tenki.jp/qua/quake_0.html
ttp://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
- 163 :M7.74:04/05/19 23:52 ID:Mg80i+Qu
- 関テレで、地震関連ニュース(w
- 164 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:xU/9/MPa
- 東大阪も揺れますた〜
ニュース速報でない〜〜
- 165 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:TuX2OuiN
- >>154
そういえば最近はまずは2ちゃんを見るなぁ(w
- 166 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:9l6dryBC
- 生駒の多いね(笑)
友達がそこに住んでるからなんか親近感湧く。
ふと思えば、友達、マンガ平積みしてたな。30冊くらい。
大丈夫かな?電話してみるw
我が家は少しやばい、と言うか、薄氷の上を歩いているようなそんな感じw
まあ、地震が来るたびにいつもこんな感じになるので、
いつもと同じって感覚で。でも、そのうち、本当に家が倒れるんだろうな。
その前に引越ししたい… orz...
- 167 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:4IpFhY+7
- >>152
え。よこにゆさって揺れた感じだた。
- 168 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:wBKNWlbs
- さっきの大きい揺れの10分くらい前にも震度1にも満たないような微妙な地震が来てた(京都山科)
- 169 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:FeL+l/wa
- >>162
http://www.hinet.bosai.go.jp/
- 170 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:A1MY82L8
- >>91近所か?
- 171 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:Nn4loSO1
- 怖がってる私(左京区民)の横で、猫はぐーすか寝てやがりますた。
お ま へ は ほ ん ま に ね こ か !
野性捨てすぎ。
- 172 :M7.74:04/05/19 23:53 ID:XOGBpZcF
- >>152
おなじ。伏見。
- 173 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:qymOcUOR
- NHK速報きた
- 174 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:ohu1RBD6
- やっと速報きたNHK
- 175 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:/54OVz1N
- (・e・⌒∋ <茨木市北部。
- 176 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:W5w9AEIP
- >>165
もれも。
- 177 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:0QoBcU7x
- 速報キタ━━(^。^(`∇´(^―^(⌒o⌒(゚∀゚)^O^)o^∇^o)´▽`)-^〇^-)━━ !!!!!
- 178 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:y+kY38Ng
- 速報キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦━
- 179 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:tm7busHU
- >>169
NIED 独立行政法人防災科学技術研究所
こんなのあるんだ
- 180 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:wmMjXpMt
- >>91
めっちゃ近所だな
漏れは一乗寺だよ
- 181 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:XOGBpZcF
- >>169
感謝!!
- 182 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:qymOcUOR
- なんだー上京区震度1か・・・寝よ。
- 183 :M7.74:04/05/19 23:54 ID:Mg80i+Qu
- 高槻震度1か。by NHK
- 184 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:FeL+l/wa
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月19日23時53分 気象庁地震火山部 発表
19日23時43分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.0度、東経135.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 亀岡市安町 八幡市八幡* 大山崎町円明寺*
震度1 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 宇治市宇治琵琶
城陽市寺田* 向日市寺戸町* 長岡京市開田*
久御山町田井* 精華町南稲八妻* 京北町周山*
園部町小桜町* 八木町八木* 丹波町蒲生*
大阪府 震度2 島本町若山台* 能勢町宿野*
震度1 高槻市桃園町 高槻市消防本部* 枚方市大垣内*
寝屋川市役所* 箕面市粟生外院* 交野市私部*
豊能町余野*
三重県 震度1 上野市丸之内* 大山田村平田*
滋賀県 震度1 守山市吉身*
奈良県 震度1 大和郡山市北郡山町* 都祁村針* 大宇陀町迫間*
曽爾村今井* 御杖村菅野* 高取町観覚寺*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.040519235325.03.5.html
- 185 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:i7C80YVf
- とりあえずみんな地震があったときは
NHK総合つけてるのか?
NHK速報きたーーー
警告音なしかよ(w
- 186 : ◆12at95.4iI :04/05/19 23:55 ID:44aFAFrU
- >>181
Hi-netは速報で誤差大きいですからねー
- 187 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:+dXtZtQV
- ちょっといつもと違うかんじだったから
怖いなあ
- 188 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:TuX2OuiN
- >>171
うちの猫は耳だけ動かしたよ(w
関テレ速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 189 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:EM850SH+
- 富士速報キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
- 190 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:GH2a5YLE
- >>120
それ適当に言ってんの?
- 191 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:W5w9AEIP
- フジも速報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 192 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:1FcolwVH
- 向日市かなりゆれた〜〜`д)
- 193 :M7.74:04/05/19 23:55 ID:ohu1RBD6
- Winny擁護する犯罪者どもなんてどうでも良いんだよ。
- 194 :郡民:04/05/19 23:55 ID:tm7busHU
- 震度で高槻に勝った
- 195 :M7.74:04/05/19 23:56 ID:pL1FJcj3
- 高槻だけど気づかんかった(´・ω・`)ショボーン
- 196 :M7.74:04/05/19 23:56 ID:+dXtZtQV
- 地鳴りのこととかは、ニュースに出ないのな・・・
- 197 :M7.74:04/05/19 23:56 ID:Mg80i+Qu
- え〜〜と・・・・漏れがスレ立てたんだが・・・
- 198 :M7.74:04/05/19 23:56 ID:96+Qenog
- 粟生外院震度1け?
寝転がってから結構強く感じたけど、そんなもんかい
- 199 :M7.74:04/05/19 23:56 ID:wBKNWlbs
- 震源地京都府南部だ。
どうりで沈み込むような感覚があったわけだ。
花折断層付近かな。
- 200 :M7.74:04/05/19 23:57 ID:ohu1RBD6
- >>197
ネ申
- 201 :M7.74:04/05/19 23:57 ID:TuX2OuiN
- >>198
>>粟生外院
ってなんて読むの?
- 202 :M7.74:04/05/19 23:57 ID:kXQCKbgY
- あおげいん?
- 203 :M7.74:04/05/19 23:57 ID:FeL+l/wa
- >>197 GJ
- 204 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:J+zq+0XR
- これが予審だったら・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 205 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:96+Qenog
- >>201
「あおげいん」
尼谷とか間谷とか読みにくい地名が多いづら
- 206 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:HbEOcZHh
- >>199
緯度経度から調べたら、
「京都府亀岡市曽我部町春日部」
って出ますた。
- 207 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:guZ1IVsz
- 2ちゃんの情報経路はいかれてるな。
- 208 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:s1qQt83Z
- あの独自の突き上げるような感覚は震源が浅かったからだな。
震源が浅いほど、恐い揺れになるらしい。
- 209 :M7.74 :04/05/19 23:58 ID:EysatV8K
- 西京区はどれを見たらいいのかいつも悩む。
隣の亀岡か市内の上京区か・・。
- 210 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:A1MY82L8
- >>204
誤審
- 211 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:GH2a5YLE
- >>180
一乗寺なのか?
さっき横綱逝ってきたよw
- 212 :M7.74:04/05/19 23:58 ID:Mg80i+Qu
- いや、最近予言多くてさ・・・・
F1サンマリノの時なんかも、
「あ〜琢磨エンジンブロー!! 嘘だけど」
って書いた2秒後にホンとに佐藤琢磨のマシンがエンジンブローしたからな・・・
- 213 :M7.74:04/05/19 23:59 ID:wBKNWlbs
- >>206
それって南部じゃないじゃんw
どうなってんだTVの報道は??
- 214 :M7.74:04/05/19 23:59 ID:guZ1IVsz
- ダウソ板ではきっといまごろWinny関連ニュースキターーーーーーーだろうな。
- 215 :M7.74:04/05/19 23:59 ID:eyc1tDyI
- >>212
いかりやさんの死の予言もあったよね
- 216 :M7.74:04/05/19 23:59 ID:4IpFhY+7
- これ余震だったらほんまに泣く
- 217 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:E6UsneD0
- >>213
一応八木町から南が南部になっている。
- 218 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:1aYVK3bC
- 夜の短時間振動&震度1って怖いんだな
阪神大震災の前日がそうだったから...
- 219 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:nNleZnJ8
- >>206
亀岡予想あたった
- 220 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:0eS7y8Ol
- >>213
天気予報的には南部。
- 221 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:pzhaPyQ3
- >>213
一応、高校スポーツでも亀岡は「市部(南部)」扱いだからそういう区分なのかねぇ?
- 222 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:fWyy6W7h
- *印は気象庁以外の震度観測点についての情報
京都府 震度2 亀岡市安町 八幡市八幡* 大山崎町円明寺*
震度1 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 宇治市宇治琵琶
城陽市寺田* 向日市寺戸町* 長岡京市開田*
久御山町田井* 精華町南稲八妻* 京北町周山*
園部町小桜町* 八木町八木* 丹波町蒲生*
大阪府 震度2 島本町若山台* 能勢町宿野*
震度1 高槻市桃園町 高槻市消防本部* 枚方市大垣内*
寝屋川市役所* 箕面市粟生外院* 交野市私部* 豊能町余野*
三重県 震度1 上野市丸之内* 大山田村平田*
滋賀県 震度1 守山市吉身*
奈良県 震度1 大和郡山市北郡山町* 都祁村針* 大宇陀町迫間* 曽爾村今井* 御杖村菅野* 高取町観覚寺*
- 223 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:/4pVkJ4g
- http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084977975/
↑ や っ ぱ り な ↑
- 224 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:aVKW6o/C
- 近々、京都周辺(亀岡とか)で地震があるかもしれないとTVが言ってた、
と母がつい数日前にいってたが。
京大の大阪北部(阿武山?)の地震観測所で急に小さい地震が減ったのが
阪神淡路大震災前とよく似てる、とか。
今日の地震では一瞬、このことが頭に浮かんで大震災キタ━(━(━(-( ( ((・A・)) ) )-)━)━) ━!!
とか思ってびっくりしたが。ほんとにタイミングよい報道だな。
- 225 :M7.74:04/05/20 00:00 ID:0eS7y8Ol
- >>214
犯罪者どもはどうでもいい。
- 226 :M7.74:04/05/20 00:01 ID:FeJ6S/6p
- 怖かった、、、
いつも地震来ると手を合わせてごめんなさいごめんなさいやめてください
って祈るのは俺だけですか?
宇治市伊勢田は3ぐらい揺れてんけどな。あれでも3じゃないんか、、、。
- 227 :M7.74:04/05/20 00:01 ID:hFXix7ie
- 大量の雨で地滑りとかあったら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 228 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:XVfb+bNG
- おめ
- 229 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:yC/w2l3e
- こういうとき変な格好してると非難しにくいよね・・・。
ふだんから綺麗でいよう
- 230 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:E6UsneD0
- >>224
昨日か一昨日の毎日放送のニュースで特集してた。
- 231 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:yC/w2l3e
- 非難×→避難○
- 232 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:nNleZnJ8
- ちょくちょく亀岡のあたりで地震が起こっている。
震源地京都府南部、震源深さ10kmぐらいの奴
- 233 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:aoNZzauw
- もう寝間着着てるし。普段着に着替えたほうがいいんだろうか。
- 234 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:NhYfZT+W
- >>205
にのたにね。昔最寄りのバス停だった
まだにはそのままでしょ。でも粟生は確かに読みにくいね
- 235 :M7.74:04/05/20 00:02 ID:G5pUj1tW
- しかし強い鯖だ
こんだけ集中して書かれる掲示板も(ry
- 236 :M7.74:04/05/20 00:03 ID:6uxRkC8L
- 誰か亀岡の人はいないのか?
- 237 :M7.74:04/05/20 00:03 ID:/4pVkJ4g
- 大量の人が阪神大震災の記憶がよみがえったらしい。俺の母も思い出したって。
もしかして・・・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 238 :M7.74:04/05/20 00:03 ID:0eS7y8Ol
- >>236
震源近くに大学があるのだが
そこの学生はいないのか?
- 239 :M7.74:04/05/20 00:03 ID:1aYVK3bC
- 地震は頻繁に起こる方がいいらしいんだけどなぁ。
毎日決まった時間に「はい来ますよ〜」みたいなカンジになればいいのにね
- 240 :M7.74:04/05/20 00:03 ID:gJNJnVXB
- 兵庫、震度発表なしかよ…
- 241 :M7.74:04/05/20 00:04 ID:0eS7y8Ol
- >>237
よみがえらない方がどうかしてる
- 242 :M7.74:04/05/20 00:04 ID:/4pVkJ4g
- >>236
亀岡じゃないけどすぐ近くの桂坂にすんでるよ。けっこうな揺れだったし・・。
- 243 :M7.74:04/05/20 00:04 ID:cNi8lLX8
- テレビラジオの地震速報よりもずっと早い速報が2ちゃんで流れるとは・・。
だいたいどこで地震が起こったのかわかるしね。
(回線がつぶれるほどの地震ならだめだが)
- 244 :M7.74:04/05/20 00:05 ID:+lOPBxQC
- 西京区、団地の5階(一番上)でめっちゃ揺れたぽ(゚д゚)<カンベンシテヨ・・・
- 245 :M7.74:04/05/20 00:05 ID:0eS7y8Ol
- >>243
テレビはどうしても
電波に乗るまでにタイムラグが生じるからね
- 246 :M7.74:04/05/20 00:05 ID:NhYfZT+W
- と思ったら間に谷で「またに」なんだ・・・
今ググって確認して初めて気づいた
一応、10年ほど粟生間谷に住んでたことがあるってのに(´・ω・`)
- 247 :M7.74:04/05/20 00:05 ID:G5pUj1tW
- スレ立って1時間半でもうすぐ300超え…
鬼ここ鬼
- 248 :M7.74:04/05/20 00:05 ID:kpdZDToi
- 息子が震源地ちかくで下宿してます。心配。
- 249 :M7.74:04/05/20 00:06 ID:aVKW6o/C
- (・e・⌒∋ <なまずです。今晩はいかがでしたか。
- 250 :M7.74:04/05/20 00:06 ID:0eS7y8Ol
- >>248
震度2程度で氏にはしない。
- 251 :M7.74:04/05/20 00:06 ID:3sH7rcOu
- >>248
息子が揺らしたんだ。
間違いない!
- 252 :M7.74:04/05/20 00:06 ID:/4pVkJ4g
- >>244
サンシティの人ですか?高校1年なら確実におれの知り合いだ。
- 253 :M7.74:04/05/20 00:06 ID:nNleZnJ8
- >>248
息子さんがしこしこしてたんでしょう。
- 254 :M7.74:04/05/20 00:07 ID:1aYVK3bC
- >>234
おっ、ワシは現在の最寄バス停が尼谷です。元ご近所さんですな
「箕面」自体読みにくいですからなんとも。間谷は一発変換できませんからね
- 255 :M7.74:04/05/20 00:07 ID:0eS7y8Ol
- 大学生の息子がいる親が2chにくるのか
- 256 :M7.74:04/05/20 00:08 ID:G5pUj1tW
- >>248
息子さん神でつか
マリア降臨
- 257 :M7.74:04/05/20 00:08 ID:8Ag4OPr6
- >>137
わかった!!ここ2週間チ・・・・
- 258 :M7.74:04/05/20 00:08 ID:aVKW6o/C
- (・e・⌒∋ <高校一年から中年まで年代が広いですな
- 259 :M7.74:04/05/20 00:08 ID:kpdZDToi
- >>253
なら、安心した。
- 260 :M7.74:04/05/20 00:09 ID:+lOPBxQC
- >252
ラクサイニュータウン 12年前高校1年だたよ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 261 :M7.74:04/05/20 00:09 ID:/4pVkJ4g
- むすこすげぇなぁおれもそんなオナニーしてぇなぁ
- 262 :M7.74:04/05/20 00:09 ID:kpdZDToi
- >>255
悪かったな。
マジ母親だよ。
- 263 :M7.74:04/05/20 00:09 ID:QcgaT4Xv
- >>259
ヾ(^o^;)o ォィォィ
- 264 :M7.74:04/05/20 00:10 ID:0eS7y8Ol
- 大地を揺るがすオナニー
- 265 :M7.74:04/05/20 00:10 ID:PM6LTKpx
- 山科区は地理的に滋賀県のデータが近いんだろうなあ・・・
- 266 :M7.74:04/05/20 00:10 ID:8Ag4OPr6
- >>232
今はちょくちょく起こったほうがいい状況らしい
何もないといきなり大地震となる可能性があるとの予想が発表されてる
- 267 :M7.74:04/05/20 00:10 ID:/4pVkJ4g
- >>260
2ちゃんってすごいなぁ・・・・・・・。森林公団住宅前辺りですか・・・。
- 268 :M7.74:04/05/20 00:10 ID:0eS7y8Ol
- >>262
いやいや、悪気はなく。
時代は変わったなあと。
- 269 :M7.74:04/05/20 00:11 ID:QcgaT4Xv
- >>265
そうですね、市内とは山一つ隔ててますから。
- 270 :M7.74:04/05/20 00:11 ID:+lOPBxQC
- >262
阪神大震災の時、枚方で一人暮ししてた俺のことなんて
かーちゃん全然心配してくれんかったけどなぁ・・・
まぁ、実家は宝塚だったわけだが。
- 271 :M7.74:04/05/20 00:11 ID:7lWCxz8f
- プレート付近で爆弾を爆発させて、人工的に地震を起こすことで、
プレートにたまったエネルギーを分散させることができる時代が来るだろう。
- 272 :M7.74:04/05/20 00:12 ID:/4pVkJ4g
- 関東大震災マダー
- 273 :M7.74:04/05/20 00:13 ID:7CR+Lldd
- >>271
どっかの連中と同じ事を言ってるぞ
- 274 : ◆12at95.4iI :04/05/20 00:13 ID:9vrH2My8
- ごめんなさい、雑談はsageでよろですー
- 275 :M7.74:04/05/20 00:14 ID:+lOPBxQC
- >>267
新林池公園近辺
「俺、チャンネラやで!」なんて絶対友達に言わんもんな・・・。
意外と近くにゴロゴロいるかもよ、チャンネラ。
- 276 :M7.74:04/05/20 00:14 ID:/4pVkJ4g
- それにしてもけっこうな衝撃だった。
>>271
爆弾じゃなくてオナニーの衝撃で人工的に地震を起こすことが出来るようになる時代が・・・(ry
- 277 :M7.74:04/05/20 00:15 ID:3sH7rcOu
- オナニーは地球を救うの!
- 278 : ◆12at95.4iI :04/05/20 00:15 ID:9vrH2My8
- つまり、地震が来たときだけageでー
地震が去ったらsageでー
- 279 :M7.74:04/05/20 00:16 ID:kpdZDToi
- とりあえず、母親ってのはいつでもどこでも子供の事を大切に思ってるって事
わかってね。
息子にメェルしたら怖かったって。
- 280 :M7.74:04/05/20 00:16 ID:0eS7y8Ol
- >>279
無事でヨカタ。
- 281 :M7.74:04/05/20 00:17 ID:8Ag4OPr6
- >>279
おかあさんありがとう
- 282 :M7.74:04/05/20 00:17 ID:BvxCk0e5
- 南海大震災の前って周辺で地震増えるんだよねー
和歌山とか群発してるからそろそろ用心した方がいいね
- 283 :M7.74:04/05/20 00:17 ID:3sH7rcOu
- うちの親は放置プレイです。飯も自炊状態です。
今年になってお弁当つくってもらってません
- 284 :M7.74:04/05/20 00:18 ID:2GQgIPWm
- もしも 大地震がきて、家(14階建てマンション・築30年)が崩壊したら、俺のコレクション(CD・エロ
DVD・鉄道模型・各書物など)は、どうなるのだろう・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・
- 285 :M7.74:04/05/20 00:18 ID:G5pUj1tW
- 同じ地域の人の書き込みが目立って見えて不思議
集計とかしたらおもしろ(ry
- 286 :M7.74:04/05/20 00:18 ID:aVKW6o/C
- 因果律を自在にあやつることで、
地震が起こってもその地震をなかったことにできる時代が来るだろう。
- 287 :M7.74:04/05/20 00:19 ID:yC/w2l3e
- そういえば、うちのおやも放置ぷれいだ・・・w
- 288 :M7.74:04/05/20 00:20 ID:fog4ZiFx
- 二階の子供がベッドから落ちたのかと今ココを読むまでまで思ってました。
- 289 :M7.74:04/05/20 00:20 ID:pzhaPyQ3
- 京都新聞のサイトって24時台でも記事を更新しまくる(ま、殆ど共同発だけど)のに、
地震情報は全く載らないなー。気象庁あたりとそういう連携はやってないのかな。
- 290 :M7.74:04/05/20 00:20 ID:+lOPBxQC
- >>284
おまいの持ち物だってよくわかるように全部に名前書いとけ。
エロ関係は特にな!おまい自身が崩壊したら(ry
- 291 :M7.74:04/05/20 00:20 ID:0eS7y8Ol
- ('A`)カーチャン・・・
- 292 :M7.74:04/05/20 00:21 ID:G5pUj1tW
- >>284
それ以前にマンションもろともおまいが(ry
- 293 :M7.74:04/05/20 00:21 ID:2NA7BmHT
- オナニーしてたのは漏れです。ごめんなさい
- 294 :M7.74:04/05/20 00:22 ID:0eS7y8Ol
- >>289
共同のように、配信記事コピペすれば済むって訳にはいかないだろうしな
- 295 :M7.74:04/05/20 00:27 ID:koz+R9Ji
- >>283
ごめんよ、たけし
- 296 :M7.74:04/05/20 00:32 ID:2GQgIPWm
- >>292
まあ〜 コレクションごと俺も アボーン(´・ェ・`) なっちゃえば、気も楽なんだけど、生き残ったら・・・
PTSDよりも、コレクション喪失のショックの方が怖いな・・・。
- 297 :M7.74:04/05/20 00:35 ID:Q3sqqNg+
- http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200405/sha2004051904.html
何もせんとあぼーんしたとこもあったみたいやけど・・・・・
- 298 :M7.74:04/05/20 00:39 ID:0eS7y8Ol
- >>297
コワー
- 299 :M7.74:04/05/20 00:40 ID:pzhaPyQ3
- >>297
築80年ってどんな外観だったんかなー。
少なくとも、H鋼かましたりして耐久性うpさせたような家屋ではないだろうな。
お婆ちゃんのご冥福をお祈りします。
- 300 :M7.74:04/05/20 00:40 ID:hFXix7ie
- 300
- 301 :M7.74:04/05/21 21:17 ID:B9BtfJ34
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月21日21時16分 気象庁地震火山部 発表
21日21時06分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯35.1度、東経134.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 兵庫加美町豊部*
この地震による津波の心配はありません。
- 302 :M7.74:04/05/21 22:42 ID:T0aG6CTL
- 加美町のものです。
人口7千人程度の町でテレビの地震速報独り占め。
2階にいたのですが、2〜3秒、ゴゴ〜という音がして一瞬揺れました。
どこか神戸か京都当たりで大きな地震になっていないか心配してましたが
当地方だけとはびっくりしました。
そういえば、近所の友だちとの会話の中で
「昨日の地震、テレビの速報でしなかったなぁ、なんでやろ。」
という会話が何回かありました。
「隕石でも落ちたんとちがうか」なんて話をいたときもありました。
気味が悪くなってきました。
- 303 :M7.74:04/05/22 08:01 ID:IWXZthRa
- >>302
そういう時は土砂崩れを疑え
去年か一昨年そんなことがあった
- 304 :M7.74:04/05/22 18:00 ID:euo+gxer
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 305 :M7.74:04/06/07 22:27 ID:reZKo6Zy
- 今あったぞ、奈良県です。
- 306 :M7.74:04/06/07 22:59 ID:zGrFO3f6
- 明日ビーナス太陽地球一直線
龍神ついに立つ
- 307 : ◆MlcZ4kqEmM :04/06/08 08:06 ID:McoIPmew
- きた〜
- 308 :M7.74:04/06/08 08:06 ID:K2wsPd7+
- キター
- 309 :M7.74:04/06/08 08:06 ID:lu3rpwoi
- きましたよ?
- 310 :M7.74:04/06/08 08:06 ID:ovqHnrmR
- 奈良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 311 :M7.74:04/06/08 08:06 ID:iEmTLNJu
- びびったじゃねーか
- 312 :M7.74:04/06/08 08:07 ID:K2wsPd7+
- 兵庫デシ
- 313 :M7.74:04/06/08 08:07 ID:Hoa+Dncq
- 和歌山揺れた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 314 :M7.74:04/06/08 08:07 ID:Gs3jZTdY
- グラグラっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 315 :M7.74:04/06/08 08:08 ID:Z6cBFuXP
- 和歌山市にもきました。震度2くらい?
- 316 :M7.74:04/06/08 08:08 ID:SFhds5e9
- 和歌山もありました。
体感的には震度2ぐらいかな?
- 317 :M7.74:04/06/08 08:08 ID:EfxXfbnv
- 大阪市も一秒くらいキタ
- 318 :M7.74:04/06/08 08:10 ID:jR1t1ckz
- |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J )) >>1
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ / 近畿産のエサで俺様が(ry
\_,,ノ |、_ノ
- 319 :M7.74:04/06/08 08:10 ID:4JloAaB1
- 岡山わずかゆれた
イスに座っててわかった
- 320 :M7.74:04/06/08 08:11 ID:uyZakQFX
- 和歌山有田地方も揺れた!南海大地震が頭をよぎって怖かったー!
- 321 :M7.74:04/06/08 08:11 ID:SFhds5e9
- 和歌山震度3だ〜。(地震加速度情報の画像ページより)
- 322 : ◆MlcZ4kqEmM :04/06/08 08:12 ID:McoIPmew
- 3やったか
- 323 :M7.74:04/06/08 08:17 ID:SFhds5e9
- 震源:紀伊水道 北緯34.2度 東経135.1度
震度3 和歌山市、下津町
以下省略
(地震加速度情報から)
- 324 :M7.74:04/06/08 08:17 ID:hNTrs3z+
- 大阪府南部、かなり揺れた。
- 325 :M7.74:04/06/08 08:26 ID:Z6cBFuXP
- 和歌山北部はプレート咬んでるからでっかいの来たら
和歌山は島になるかも試練ね
- 326 :M7.74:04/06/08 08:28 ID:feKxh73K
- まじで!?しかし和歌山続くが、南海地震大丈夫なのか?
- 327 : ◆MlcZ4kqEmM :04/06/08 09:05 ID:McoIPmew
- また来た
- 328 :M7.74:04/06/08 09:05 ID:Gs3jZTdY
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 329 :M7.74:04/06/08 09:05 ID:0pFi5jom
- まだキターーーーーーーーーーー
神戸。
- 330 :M7.74:04/06/08 09:05 ID:iEmTLNJu
- おい、またちょっと揺れたぞ
- 331 :M7.74:04/06/08 09:05 ID:al5kBjLb
- キタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!! 箕面
- 332 :M7.74:04/06/08 09:05 ID:Z6cBFuXP
- 和歌山市にまたキターーーーーーーーーーーーーーーー
今度は震度1くらいかな?
- 333 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:33bUcPXm
- 大阪もちっと揺れた〜
- 334 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:quwOvZuQ
- 堺市だけどちょっと揺れた
- 335 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:q2yPXrxr
- またきた〜
- 336 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:lJuetuyy
- また キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 337 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:1kCoeNlN
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?
- 338 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:GD/GNYfv
- デカイキタキタ
- 339 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:jfY0QJWS
- 大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 340 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:vxRHODnm
- 木田
- 341 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:SFhds5e9
- 和歌山市また震度2ぐらいか?
- 342 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:dfJFJekH
- きたよな、また
- 343 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:VegFr2Yj
- やっぱ地震怖い
- 344 :M7.74:04/06/08 09:06 ID:K2wsPd7+
- うう、これぐらいの地震の翌日震災だったなぁ・・・
- 345 :M7.74:04/06/08 09:07 ID:al5kBjLb
- >>343
自信が揺らぐな
- 346 :M7.74:04/06/08 09:07 ID:Hoa+Dncq
- 怖いよー
和歌山やけど、少なくとも震度3だわ
- 347 :p2246-ipad06wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:04/06/08 09:07 ID:+aFqgIAi
- 和歌山2回目きたよ
- 348 :M7.74:04/06/08 09:07 ID:jfY0QJWS
- 南海地震の予兆?
- 349 :M7.74:04/06/08 09:07 ID:Sv+pSt96
- 来たねー和歌山市w
- 350 :M7.74:04/06/08 09:07 ID:6FQdPwpS
- あ、地震あったのか
座ってて揺れ感じたの
ひさびさだ@住之江区
- 351 :M7.74:04/06/08 09:08 ID:al5kBjLb
- フジで速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 352 :M7.74:04/06/08 09:08 ID:mg/ClOuX
- 和歌山市だが、また同じようなのが来たぞ?
なんか嫌な予感がするんだが?
- 353 :M7.74:04/06/08 09:08 ID:Sv+pSt96
- 今日は怖いから近鉄いってこ
- 354 :M7.74:04/06/08 09:08 ID:mHZBPL2f
- 8時ので起こされてまた起きちゃった...
- 355 :202-071-073-117.ap.canvas.ne.jp:04/06/08 09:09 ID:hJcxHacr
- そろそろ南海地震か
- 356 :M7.74:04/06/08 09:09 ID:Gs3jZTdY
- また震度3だ・・・
- 357 :M7.74:04/06/08 09:09 ID:oI7TWTbm
- 大阪で揺れました。5分ほど前。
- 358 :202-071-073-117.ap.canvas.ne.jp:04/06/08 09:09 ID:hJcxHacr
- 全然コネー@豊中
- 359 :M7.74:04/06/08 09:09 ID:GD/GNYfv
- 和歌山は大きかったよ
- 360 :M7.74 :04/06/08 09:09 ID:fx/iZDfJ
- 日本テレビで速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 361 :M7.74:04/06/08 09:10 ID:nA0Dv9NK
- 0904 和歌山県北部 震度3
- 362 :M7.74:04/06/08 09:10 ID:ATgd+WDB
- これはもうわからんねだめかも
- 363 :M7.74:04/06/08 09:11 ID:1aZIPiQs
- 阪神大震災の時と同じカンジになってきた。
もうそろそろ南海にもデカイのドカンときますかね
もうだめかもわからんね
- 364 :M7.74:04/06/08 09:12 ID:fx/iZDfJ
- 震源地 紀伊水道 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 365 :M7.74:04/06/08 09:13 ID:SFhds5e9
- 震源は先ほどと同じやね。
どちらが本震だったのだろうか…?
それともこの2つが前震で昼ぐらいにどかんと来るのだろうか…
- 366 :M7.74:04/06/08 09:13 ID:EfxXfbnv
- そういや昨日3時ぐらいに変な雲見た
細かくちぎってバラバラにしたみたいな
- 367 :M7.74:04/06/08 09:14 ID:ATgd+WDB
- また小さいのが。。これは…
- 368 :M7.74:04/06/08 09:14 ID:SFhds5e9
- 今また軽く来た…かな?木造の家の2階に居るので
敏感になりすぎてるだけか?
- 369 :M7.74:04/06/08 09:14 ID:LblT+TgI
- またちっちゃいのきた、和歌山
- 370 :M7.74:04/06/08 09:14 ID:VegFr2Yj
- これはそろそろマジかもしれんなあ
- 371 :M7.74:04/06/08 09:14 ID:u47ncuOv
- 地震カモン!
- 372 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:RoQtPKY5
- 来た来た来はった
- 373 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:GD/GNYfv
- またキタ
和歌山より
- 374 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:rW8hAhKh
- あーーーーー怖すぎる。
- 375 :202-071-073-117.ap.canvas.ne.jp:04/06/08 09:15 ID:hJcxHacr
- これはもうだめかもわからqawsedrftgyふじこlp;
- 376 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:n7NweE6h
- 和歌山北だけど、一瞬揺れるようなのが
一時間位前から何度もあるね。怖い。
今もちょっと揺れたし。
- 377 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:yAKAtMX9
- http://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2004/06/08 09:13:22.26
緯度 34.206N
経度 135.074E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.9
- 378 :M7.74:04/06/08 09:15 ID:SFhds5e9
- ちなみに>>365=>368です。
漏れは和歌山市北部在住の人間です。
- 379 :M7.74:04/06/08 09:16 ID:K2wsPd7+
- 和歌山諸氏。今のうちに言いたいことをここで言っとけw
- 380 :M7.74 :04/06/08 09:16 ID:kdyBaMh7
- つーか、あのあたりってなんでかはしらんが、97年くらいから急に地震が増えてる。
定期的にエネルギーが解放されているとみれば、そう気にすることはないだろう。
んで、原因なんだが一説には、関く(以下検閲により削除
- 381 :M7.74:04/06/08 09:16 ID:5XaMHyPT
- おいら阪神大震災の時神戸に住んでて今和歌山。
おまいら覚悟しとけよ!
- 382 :M7.74:04/06/08 09:17 ID:VegFr2Yj
- >>381
今すぐどっか離島へ行ってくらさい
- 383 :M7.74:04/06/08 09:17 ID:dfJFJekH
- http://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2004/06/08 13:27:25.56
緯度 34.206N
経度 135.074E
深さ 10.4km
マグニチュード 7.3
- 384 :M7.74:04/06/08 09:18 ID:n7NweE6h
- 今のうちにオナニーしとこ。
- 385 :M7.74:04/06/08 09:19 ID:jfY0QJWS
- >>383
7.3!!??
- 386 :M7.74:04/06/08 09:19 ID:EfxXfbnv
- 今のうちにハンバーガー買い溜めしとこ
- 387 :M7.74:04/06/08 09:19 ID:1aZIPiQs
- 避難所だとオナニーできないから
今のうちにやっとけよ
- 388 :M7.74:04/06/08 09:19 ID:al5kBjLb
- 大阪やばいな。大阪湾の堤防は役立たずだしなぁ
- 389 :M7.74:04/06/08 09:20 ID:7rNH1ITQ
- >>383
地震予報?怖いなぁ・・・
- 390 :378:04/06/08 09:21 ID:SFhds5e9
- 22年生きたきたが、これだけ連続して地震が来たのは
記憶がある限りでは初めてだよ。
和歌山もうダメかも…
>>380の定期的に解放されてるから気にするなと言うのを信じます…
- 391 :M7.74:04/06/08 09:21 ID:s8WfTwW+
- >>380
こんな微量なエネルギーぐらいで開放されるはずがない
- 392 :M7.74:04/06/08 09:21 ID:iEmTLNJu
- 1回目にしろ2回目にしろ一瞬で揺れがおさまるのが不気味だ・・・
- 393 :M7.74:04/06/08 09:21 ID:EfxXfbnv
- デイアフタートゥモローみたいなことになるかな
- 394 :M7.74:04/06/08 09:23 ID:VegFr2Yj
- 今頃太平洋では地盤がギリギリギリギリ・・・・・ドカーン
- 395 :M7.74:04/06/08 09:24 ID:mg/ClOuX
- >>393
田舎って大地震来ても案外たいしたことなかったりするような・・・
- 396 :M7.74:04/06/08 09:24 ID:bvxmH2j4
- 近畿地方の地震は、摂津地方→紀淡→紀南(南海)と
南に遷移するのがいつものことらしい。
- 397 :M7.74:04/06/08 09:25 ID:K2wsPd7+
- >>394
指がかじかんでプルタブが開かないような感じ。
次は開くかもしれん。
- 398 :M7.74:04/06/08 09:26 ID:7rNH1ITQ
- >>397
コワー・・・
- 399 :M7.74:04/06/08 09:26 ID:6FQdPwpS
- 鳥取県西部地震なんて阪神以上の揺れだったのに
みんな忘れてるしね
- 400 :M7.74:04/06/08 09:28 ID:mg/ClOuX
- >>399
まあ、あそこまでしょぼい事にはならんとは思うが・・
揺れよりも津波が恐いですな。
- 401 :和歌山市人:04/06/08 09:28 ID:Z6cBFuXP
- 400はイタダキました
- 402 :M7.74:04/06/08 09:28 ID:bvxmH2j4
- 和歌山、またちょっとゆれた。
- 403 :M7.74:04/06/08 09:29 ID:nP/+rDuO
- >>399
阪神以上ではなかったよ。
あの頃とは測定基準が違ったから。
- 404 :M7.74:04/06/08 09:29 ID:n7NweE6h
- またへろって揺れたな。
震度1弱ぐらいの。
- 405 :M7.74:04/06/08 09:29 ID:mg/ClOuX
- >>402
揺れたか?
和歌山市北部だが、わからんかった。
- 406 : ◆MlcZ4kqEmM :04/06/08 09:31 ID:McoIPmew
- 揺れてた。
- 407 :M7.74:04/06/08 09:31 ID:nP/+rDuO
- もうだめかもわからんね
- 408 :M7.74:04/06/08 09:31 ID:EfxXfbnv
- マスコミの必死さ
南海地震>>>>>>>>>鳥取地震
- 409 :M7.74:04/06/08 09:32 ID:VegFr2Yj
- >>405
和歌山市南部揺れた
- 410 :383:04/06/08 09:32 ID:dfJFJekH
- 二匹釣れたがまじでそうなったら洒落にならんな
- 411 :M7.74 :04/06/08 09:32 ID:kdyBaMh7
- >>391
だから、あそこはM3クラスの地震がしょっちゅおきてんのよ。
それの続きと見れば大丈夫。
とにかく、97年付近を境に年数回程度だったのが、以降、連発しまくってる。
あの付近はこういう地震がこれからも起きるだろうね。
・・・・まあ、あれが原因で、それによる地殻破壊の進行と見た場合、
やばいかもしれん。数字的にはありえんと思うのだが。
- 412 :M7.74:04/06/08 09:33 ID:9LK6L3AT
- 前震の可能性があります
- 413 :M7.74:04/06/08 09:35 ID:s8WfTwW+
- >>411
しょっちゅう起きるっていってもM3程度の地震が1万回ぐらい起きないと・・・
- 414 :M7.74:04/06/08 09:36 ID:al5kBjLb
- 偶然にも今日の産経の社説は地震対策だな・・・
- 415 :M7.74:04/06/08 09:38 ID:EfxXfbnv
- ペットボトル(水・お茶)
懐中電灯
携帯ラジオ
携帯電話
靴
現金
今のうち最低限これくらいはまとめておきましょう
- 416 :M7.74:04/06/08 09:41 ID:fx/iZDfJ
- >>394
♪たちぃ〜まち オツムが大噴火〜♪(・∀・)
- 417 :M7.74:04/06/08 09:43 ID:RoQtPKY5
- また来た
- 418 :M7.74:04/06/08 09:45 ID:fQRPKt/6
- 漁師してます。
ここ最近の海老の取れ高が減っていました。
原因はこれだったのでしょうね。
- 419 :M7.74:04/06/08 09:49 ID:mg/ClOuX
- でも過去の例からするとまだ早いよな。
あくまで過去の例から、だが・・・
- 420 :M7.74:04/06/08 09:49 ID:hJcxHacr
- 621 名前:M7.74 メェル:sage 投稿日:04/06/08 09:44 ID:vSZFGU59
今朝の紀伊水道付近での地震について、
08:05 約10km M4・2 震度3
09:04 ごく浅く M4・1 震度3
09:13 約10km M3・3 震度1
注目するべきは、震源が浅いことかな。
深度地下での歪みの影響が表層付近で放出されたという事かも。
今後2〜3日のうちに、震度2〜3くらいをもう1〜2回繰り返して収束する・・と予想する。
根拠は・・・・・なんとなく。
- 421 :M7.74:04/06/08 10:29 ID:5llmiAoS
- 和歌山市〜(・∀・)〜ゆれてますよ〜
- 422 :M7.74:04/06/08 10:46 ID:KFOeLwXt
- ここは馬鹿しかおらんのか
この地震は日本最大にして世界最大級の活断層中央構造線で起きている
今までのは前震だから数日中にM7震度6以上の関西大震災が発生するだろう
- 423 :M7.74:04/06/08 10:52 ID:EfxXfbnv
- >>422
何をいまさら
- 424 :M7.74:04/06/08 11:06 ID:u47ncuOv
- とりあえず、非常袋を準備したほうがいいな。
いつ、起きるかわからんし。
- 425 :M7.74:04/06/08 11:25 ID:IOs1//+2
- 1:南海地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part9(421)
2:また大阪か(42)
3:ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!(98)
4:重い重い重い重い重い重い×100(121)
5:重すぎ、おまいら半分氏ね(21)
6:災害地の写真をうpしる!(665)
7:糞スレ乱立させんなボケ!!!!!!!(21)
8:山田花子を心配するスレpart1(82)
9:脚が瓦礫で潰されていますが何か?(139)
10:ゆうこりん萌え(2)
ってなことになると予想
- 426 :M7.74:04/06/13 00:56 ID:RIUhwlS0
- 和歌山ゆれますた。
- 427 :M7.74:04/06/23 15:01 ID:EsLw4WVo
- <大阪市 西区>
14時ぐらいから、ウチの前の小学校の屋根にカラスの集団・・・。 こんなの初めて!!!
たぶん他所から避難してきたのだろう。
「今日はカラスが居なくて静かやなぁ〜」っていう地域の人は気を付けて下さい。
- 428 :M7.74:04/06/23 17:17 ID:7wCYmqrL
- 111111111
- 429 :M7.74:04/06/23 17:17 ID:dlrUKc6M
- 箕面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!゜
- 430 :M7.74:04/06/23 17:17 ID:kiWrJUeD
- きたー!
- 431 :M7.74 :04/06/23 17:18 ID:8gwD5Ck6
- 今、揺れますた。神戸。。。
- 432 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:a5wvgr3k
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 433 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:cAPrhxA6
- 神戸きたー
- 434 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:Wd/bmw46
- 大阪南部、ドスン!
- 435 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:Iq9YyJsg
- 神戸キタ━(゚∀゚)━!!
- 436 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:fHjKp5/o
- 神戸北
- 437 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:Cl+HZc74
- 和歌山来ました
- 438 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:tVp4MQEC
- 神戸きた
- 439 :M7.74:04/06/23 17:18 ID:EaLxLgWI
- 神戸市須磨区、揺れた!
しかし、夫も猫も、気づいてない。
震度1ぐらい?
- 440 :M7.74:04/06/23 17:19 ID:0LsM5qC8
- 大阪市北区ゆれました
- 441 :M7.74:04/06/23 17:19 ID:kD8Xu4h2
- 京都ちょっとだけ揺れた?
- 442 :M7.74:04/06/23 17:19 ID:gjCq2mj9
- 神戸市西区キター!!
違うかな??
- 443 :430:04/06/23 17:20 ID:kiWrJUeD
- ちなみに泉南市
>>427はネ申?!
- 444 :M7.74:04/06/23 17:21 ID:ORNEK+Q4
- さっき明石ゆれました
- 445 :M7.74:04/06/23 17:21 ID:Wt1gdP0k
- 明石です。
グラッっていう感じの短いのが。
- 446 :M7.74:04/06/23 17:21 ID:Wd/bmw46
- >>443
マジかよ!おらも泉南市w
- 447 :M7.74:04/06/23 17:21 ID:t6LpOCEc
- >>444
来ましたねえ。
ドーンって。
- 448 :M7.74:04/06/23 17:22 ID:4onO/CMD
- >>439
攻めてきそうな主婦きもい
- 449 :M7.74:04/06/23 17:25 ID:gjCq2mj9
- ガラスがカタカタ、揺れますた。(・_・)
- 450 :M7.74:04/06/23 17:26 ID:0LsM5qC8
- http://www.hinet.bosai.go.jp/
高感度地震観測網
- 451 :M7.74:04/06/23 17:29 ID:Wd/bmw46
- NHK速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 452 :M7.74:04/06/23 17:30 ID:oFLdod/H
- 関空2期工事のせいだな。
- 453 :M7.74:04/06/23 17:31 ID:7DSBehAM
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 6月23日17時27分 気象庁地震火山部 発表
23日17時17分頃地震がありました。
震源地は大阪湾 (北緯34.5度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大阪府 震度1 阪南市尾崎町*
兵庫県 震度1 神戸西区神出町 明石市中崎 津名郡一宮町郡家*
この地震による津波の心配はありません。
おいおい、須磨区震度1以下かよ
- 454 :M7.74:04/06/23 17:32 ID:cjBV84if
- 京大地震研が近畿に地震注意宣言
琵琶湖の西から京都府、大阪府北部にかけての丹波山地では常日頃小さな地震がたくさん起きていますが、2003年3月頃から地震の起こる数が減っています。このように小さな地震の回数が減ることは過去にも何回かありましたが
たいていは1年くらいの静穏期のあとは、マグニチュード4クラスの地震が起きて元の地震回数に戻っています。
ただ1回だけ、丹波山地とは離れたところでしたが、地震回数が回復したあとに、1995年兵庫県南部地震がおきました。
このように大地震が起こった例は1回だけですので、今回の静穏化が大地震につながるとは言えません。しかし、今は南海地震が近づいており、西南日本全体が地震の活動期にありますので、今回の地震の静穏化を機会に地震について多くの方に関心を持っていただけるよう
私どもが観測したデータをホームページで公開します。
現時点では「いつ、どこで、どのくらいの大きさの地震が発生するか」といった地震予知は困難ですが、情報を公開することによって、多くの方の地震に対する意識が高まることを期待しています。
公開する内容は「地震予知連絡会」で報告したものです。同連絡会に報告するたびに、内容を更新していきますが、丹波山地を含む近畿のごく最新の地震活動は、当センターのホームページ「リアルタイム地震情報」をご覧ください。
○ 2003年3月頃から、近畿北部の地震活動が低下している。
特に、琵琶湖西岸から京都府南部、大阪府北部にかけての丹波山地で顕著。
○ 最も地震活動の低下していた亀岡市南西部で、4月16日 M3.6の地震が発生した。
○ このような地震活動の低下の後、有感地震を含む地震活動が活発化することは1998年頃にも
見られた。過去30年には、見方にもよるが5,6回ある。
○ 1995年兵庫県南部地震の数年前から地震活動が低下していたが、半年前から有感地震を含む
地震活動が活発化した。
○ 複数の地殻変動連続観測データにおいても、2003年2月頃から歪レートに変化が見られる。
- 455 :M7.74:04/06/23 17:33 ID:cjBV84if
- 北海道東方沖釧路沖十勝沖三陸沖宮城沖房総半島はるか沖と太平洋プレートの
もぐりこみで地震が多発している。
三陸はるか沖地震の約1ヶ月後阪神大震災が起こったから6月いっぱいは
関西に注意が必要だ。
- 456 :M7.74:04/06/23 17:57 ID:OWrLYYE4
- ってか、台風6号が直撃した辺りに大きいのが来ると思うんだが
- 457 :わかやま:04/07/06 06:21 ID:HvwizONQ
- じしーーーーーーーーん!!!!!!!!
- 458 :M7.74:04/07/06 06:48 ID:ePjbHBAi
- >>454
>ただ1回だけ、丹波山地とは離れたところでしたが、地震回数が回復したあとに、1995年兵庫県南部地震がおきました。
これ、丹波山地で地震活動が低下して、地震回数が回復したあとに、兵庫県南部地震がおきたということ?
それとも、兵庫南部で地震活動が低下して、地震回数が回復した後に兵庫南部地震がおこったということ?
どっち?
- 459 : ◆12at95.4iI :04/07/06 06:59 ID:DEGYYiYT
- おはよーございます。
>>458
前者と思われ。
- 460 :M7.74:04/07/06 08:34 ID:hi9O6wOU
- あ
- 461 :M7.74:04/07/06 12:14 ID:lflHmqKg
- そういえば寝てるとき揺れたな
>>457のやつか
- 462 :M7.74:04/07/08 01:27 ID:BueXQ3We
- もうじき来そうなのであげときますね
- 463 :M7.74:04/07/08 07:40 ID:L/rVKte6
- 琵琶湖の西岸在住なのだが
まじでやばいんかのぉ
最近揺れることが少なくなってきてるし
なんか嫌な胸騒ぎが。
近くに住んでる人
何か対策考えてる?
- 464 :M7.74:04/07/08 08:28 ID:/nPxO3nC
- 梅雨も明けてないのに連日30度越えの猛暑襲来
7、8月がやばそうだ
- 465 :M7.74:04/07/08 10:48 ID:OMgzGrgf
- >>463
ほんと心配だよね
小さい地震が頻繁に起こってるときは、おぉエネルギーがちょっとずつ開放されとる〜
って思ってたけどこう地震がないといっぺんにドカンときそうだね
とりあえずオレは笛はずっと身につけてる
あとは自宅に非常持ち出し袋を置いてる
- 466 :M7.74:04/07/09 17:25 ID:88ixX3f5
- 神戸西区
きた?
- 467 :M7.74:04/07/09 17:27 ID:wuldwkyE
- >>466
きたきた。
俺、明石だけど
- 468 :M7.74:04/07/09 17:28 ID:qGrFYf6a
- 神戸北きたーーーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 469 :M7.74:04/07/09 17:32 ID:qGrFYf6a
- Hi−netに情報キタ
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2004/07/09 17:24:40.80
緯度 34.685N
経度 135.137E
深さ 13.5km
マグニチュード 2.7
- 470 :M7.74:04/07/09 17:48 ID:g53DoYzI
- これを広めるとアトピーが治る。
オラウータンなどの、
サルは似ていない自分の子供を殺す(子殺し)する。
(立花隆『サル学の現在』平凡社)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:YzJwPXsiJZAJ:www.impala.jp/bookclub/html/dinfo/10110005.html+%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%80&hl=ja
- 471 :M7.74:04/07/09 18:21 ID:JBDXZdmG
- 7月9日 18:00
大阪市淀川区にいますが、東の空に虹が二重アーチで出てます。
地震…あるのかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 472 :M7.74:04/07/09 18:23 ID:Wkh+HtZd
- 兵庫県民は近日中に阪神大震災並みの悪夢を見ることになるだろう
さっきの地震は前兆だ
- 473 :463:04/07/12 12:08 ID:Ix1WaHuQ
- <465
オソレスすんまそm(__)m
笛かぁ。ライフジャケットについてるのをもとうかなぁ。
それにしても最近揺れないから心配です。
一応 緊急持ち出し袋作りましたが
いざというとき持ち出しできないかもね。
くわばらくわばら 怖
- 474 :M7.74:04/07/12 21:45 ID:WyYJh8eo
- kita-^
- 475 :名無しライナー:04/07/12 21:46 ID:VKcPhOS4
- ゆれた
- 476 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:7Mp6IrIc
- きた
- 477 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:wax4fd36
- 大阪住之江キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 478 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:MA9uZ0t0
- キター@兵庫南部
- 479 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:1gmKEk54
- 来たー 京都府南部
- 480 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:Ukacx6sF
- 今ゆれたよ 当方神戸
- 481 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:CTXJQswe
- 揺れたよね・・・
- 482 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:6+W4Us0t
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 483 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:egge9xRH
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 484 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:YecAPmRx
- 揺れたよ
京都北部です
- 485 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:QMmChQ6t
- 小刻みにたてにきたね
- 486 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:SKoiQMIy
- なんかきた
- 487 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:TfWceZ+c
- 大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 488 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:/QKD86ST
- 梅田
┏┓ ┏━━┓ ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ┃┃
┗┓┏(゚∀゚)┛┃┏━━━━━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛
- 489 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:DOCKin/Y
- 大阪きた
- 490 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:FAHxlFvO
- 大阪南河内キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━
- 491 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:wQ8q8Xc5
- 一瞬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 492 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:WckcEZzk
- キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
大阪市内
- 493 :M7.74:04/07/12 21:46 ID:zo6QhWsD
- 大阪ゆれた
- 494 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:t/stDPRK
- 京都八幡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 495 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:CK4uq3fa
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
@堺
- 496 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:dOVFi5sT
- 揺れたな
大阪
- 497 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:4Fk3a/3y
- 禁忌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 498 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:CR0InQZm
- 下からつきあげるようにキターーーー
- 499 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:e3//gphU
- 姫路kita-
- 500 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:6d+4w1fT
- 今揺れたよーん。大阪南部。
- 501 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:RT/Btlpl
- きた@姫路
- 502 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:RO2sUCsr
- 奈良キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!!
- 503 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:JLA1FbTa
- 神戸キター
- 504 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:VKcPhOS4
- ゆれますた@東住吉
- 505 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:RGOAhc8O
- 京都府北部きた
- 506 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:WyYJh8eo
- 結構大きかったね。軽く声上げてしまった。
- 507 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:Jz/DsnIN
- キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(Д` )━(;´Д`)ハァハァ。
兵庫南部
- 508 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:s+d5S9Xt
- 奈良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 509 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:RNj8g3E9
- 大阪
今揺れた
地震か?
- 510 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:4SYh3cMK
- 兵庫の山奥にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 511 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:SKoiQMIy
- 震度3か
- 512 :ドキュソリノ:04/07/12 21:47 ID:srmYIJSr
- 怖いにゃ〜ん!
- 513 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:G9h+l5Cy
- 神戸東灘。キター!
こわいよーこわいよー。
- 514 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:eIMmhEcx
- ユレタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(` )━(Д` )━(´Д`)━━━!!
- 515 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:BN/lQv+p
- 京阪神と広くきてるな。
こっちは岡山に近い兵庫もキタ!
- 516 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:u8o8vh6G
- 京都府宇治市キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
- 517 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:Fs0ymZzR
- 豊中キター
- 518 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:cAK2+j8q
- 兵庫県南部、きました
- 519 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:0/plkKny
- なんだ今の!!!!!?
一瞬だけ下からガタってなって椅子が浮いた。@神戸市東灘区
- 520 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:m+bFn098
- 枚方でも感じた
- 521 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:+bJ/CU/0
- キター!!
- 522 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:GHj7nmfW
- ドキュソ都市・姫路、揺れますた。
怖いよ〜。手が振るえるよ〜。
- 523 :M7.74:04/07/12 21:47 ID:FAHxlFvO
- なかなかの広範囲だ
奈良、滋賀が未確認かな
- 524 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:jUq5aj+a
- 今の地震はなに??
大阪南河内より〜〜
みんな、自分の住所かけよ〜〜
- 525 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:RAzIASwq
- 震度3だと
- 526 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:JAF+6wVe
- ちょっと揺れた@奈良
- 527 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:6+W4Us0t
- ドカッときたから,なにかの爆発かと思た。
- 528 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:dyeyzvhp
- 今のやっぱり地震だったの?
兵庫県南部
- 529 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:jiqx93kD
- NHK速報キタァァ━川゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚皿゚)||━ァァァ!!
- 530 :兵庫県加古川市:04/07/12 21:48 ID:ycPytLqq
- 結構長い事揺れたね―――――――――
- 531 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:m16vpQFt
- 神戸は多分震度2か1
- 532 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:9p6enqCp
- 兵庫の真ん中あたり揺れますた
- 533 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:WckcEZzk
- 震度3だったよ
- 534 :ドキュソリノ:04/07/12 21:48 ID:srmYIJSr
- 震度3だって。南西部
- 535 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:0/oGOjtd
- 隣の家が倒壊しました
- 536 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:tTrDllaW
- 滋賀(大津)きません
- 537 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:9jlrUlbF
- 大阪地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 538 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:DOCKin/Y
- 大DQン都市堺市ゆれました
どうよ。
- 539 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:JLA1FbTa
- 震度3 兵庫県南西部
- 540 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:/VGaS2uW
- 震度3 兵庫県南西部
- 541 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:u8o8vh6G
- 何かの前触れじゃないだろうな
- 542 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:hs9YdaMd
- 地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! 地震キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
- 543 :M7.74:04/07/12 21:48 ID:GMwEGg3e
- 滋賀
ショボーン
- 544 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:4Fk3a/3y
- >>535
冷静だなw
- 545 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:SKoiQMIy
- 兵庫南西部 震度3
- 546 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:Irsdac+d
- >>535
詳しく
- 547 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:iqHT6yIE
- 大津波警報キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 548 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:St56yPed
- >>535
嘘だろ???
- 549 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:dyeyzvhp
- 伊丹だけど、ちょっぴり揺れた。最初は自分の腕の震えかと…
- 550 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:BN/lQv+p
- Eyeランド何も言わね〜。
- 551 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:GtJCFZtl
- 震源地 兵庫県南西部
発震時刻 2004/07/12 21:45:24.25
緯度 34.968N
経度 134.678E
深さ 11.3km
マグニチュード 3.9
- 552 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:PqgvbbnI
- 三宅裕二 揺れ
- 553 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:HEGFDRLo
- こちら兵庫中部。まあまあ揺れたな。
山崎断層が動いたか?
- 554 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:9jlrUlbF
- 怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・
- 555 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:RAzIASwq
- >>535
ドリフ?
- 556 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:onW72M/y
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 557 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:m16vpQFt
- なんか〜阪神大震災の前日にもこんな感じの揺れが有った気が。
いや、気のせいだ。
- 558 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:feuafdrA
- 西の空に変な・・・・
ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚ )( )( ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!
- 559 :M7.74:04/07/12 21:49 ID:b8/Sg5VW
- >>472
マジ?
- 560 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:p5FmyY5l
- 姫路 ちょっとゆれた
- 561 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:6+W4Us0t
- サンテレビコネー
- 562 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:w2+SN3bt
- マンションこはひ
神戸
- 563 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:hROsBk97
- 前触れっぽくて怖い・・・
- 564 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:WyYJh8eo
- >>557
もうちょっと小さかった希ガス
- 565 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:Jv+TaoC9
- 姫路市
一瞬ずしーんって音してゆさゆさキター
- 566 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:3s59xsa3
- 神戸市灘区もぐらっと
- 567 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:9jlrUlbF
- >>557
怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・
怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・
怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・怖いよ・゚・(ノД`)・゚・
- 568 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:eIMmhEcx
- >>557
怖い事言うなよ〜。・。゚(つД`)゚。・。
- 569 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:hqqPlKIt
- 丹波地方地震来た!
垂水区の友人も確認済み。
- 570 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:wQ8q8Xc5
- >>504
同士よw
東住吉なんてピンポイントで書くとはなw
- 571 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:GHj7nmfW
- >557
やめろよー。怖いじゃないかよー。
- 572 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:RAzIASwq
- >>557
((((((゚Д゚;)))))
- 573 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:GGW9xTci
- 太子 ゆさっとゆれた
- 574 :M7.74:04/07/12 21:50 ID:FmpXYLg+
-
大阪市内だけども、何とも無かったのだが・・・・・・
・・・(´・ω・`)ショボーン・・・
- 575 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:CK4uq3fa
- >>559
こんなのいつも誰かが言ってる。
- 576 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:Umz2AlGl
- キター
- 577 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:0G73GCLQ
- 一瞬震災を思い出した・・・・
- 578 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:St56yPed
- >>557
ウゾダドンドコドーン!!
- 579 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:Gtib6Qy5
- この地震は兵庫県最大の山崎断層上の地震だ
近いうちに兵庫県民は阪神大震災の悪夢を再び見ることになるだろう
賢い金持ちは避難したほうがええで
- 580 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:6+W4Us0t
- 水槽が割れなくて良かった…
- 581 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:SZode7UJ
- >>574
そ、それも震災前と・・・
- 582 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:Ukacx6sF
- >>566
近所だ
- 583 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:Ty8SkdIg
- 震度3 だって ソース:酸テレビ
- 584 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:9jlrUlbF
- おれの命も今日までだったとは。
今から遺書書く。
しかし今下痢だ。
できれば便所で死にたくない。
どうしよう。うう腹痛い。
- 585 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:RAzIASwq
- >>574
気づかなかっただけかもよ
うちのオカンも気づいてなかった
- 586 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:ogQkjNwb
- 相生誰かいない?
- 587 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:tcAO3lIj
- フリチンで地震はマイッタ
- 588 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:Umz2AlGl
- 最初にドッって感じでゆれてなんかスルーって感じで収まったね
ホントに震災思い(ry
- 589 :M7.74:04/07/12 21:51 ID:hROsBk97
- でもなんか変なゆれ方だったよね??
大阪だけど、一瞬だった。
気持ち悪い・・・。
- 590 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:UYXKA4YI
- 相生市方面なんだが
揺れたの感じなかったぞ
- 591 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:ycPytLqq
- 大丈夫かなあ・・・・・
- 592 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:0zg6o6Ou
- 泉南も揺れた
- 593 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:/QKD86ST
- (´∀`) スパーン!
⊂彡☆)´Д`)っ。・゚・。
↑>>557
↑怖いこと言う奴はひっぱたけー
- 594 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:BN/lQv+p
- >>586
ほーい。
- 595 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:gdcfPbv2
- 今、方位磁針で遊んでいたらゆれた。自分自身
いま地震がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と自信を
持って書き込めませんでした。何しろ私の家は欠陥住宅。
これを3回言え
- 596 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:6+W4Us0t
- おまいらが不用意にぬるぽするから…
- 597 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:kQ0sogp8
- >>586
相生の隣の御津町だけど、震度3ってほどでは無かったような
- 598 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:6d+4w1fT
- 今揺れたよーん。大阪南部。
- 599 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:0Lgg5F/9
- http://weather.alpsmap.co.jp/cgi-bin/eqlist.cgi/220.dat
すげー地震! 震度7かな。
- 600 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:Umz2AlGl
- (。A。) スパーン!
⊂彡☆)´Д`)っ。・゚・。
↑>>557
- 601 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:b8/Sg5VW
- 用を足しているときだったので、一瞬尿がウェーブしますた
- 602 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:9p6enqCp
- 山崎断層大きく揺れたらウチ潰れちゃうよ
- 603 :M7.74:04/07/12 21:52 ID:bP3EBDrM
- また地震か。
- 604 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:jUq5aj+a
- そういえば、今日の夕方
赤い曇があって〜
地震曇??かな??と、おもっていたのは、これ?
小さかったな~良かった~
被害ほとんど無いでしょう~
- 605 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:ogQkjNwb
- >>590
相生揺れたよう
ノートパソコンの開いた部分がぐらぐらして酔いそうになりますた
- 606 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:4SYh3cMK
- 来るよ来るよ〜
これは大地震の前触れ!
- 607 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:QMmChQ6t
- NHKで速報キタヨ
- 608 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:UYXKA4YI
- いつ揺れたんだろ
むしろ地震速報みて驚いたくらい
- 609 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:Jv+TaoC9
- そういや前に山崎断層で地震があって20年近くたって
そろそろまた来そうとか何かで読んだな。
前の山崎断層の地震の時
姫路城の北で授業中来て先生がおまいら城見ろ!って叫んで
みたらマジお城がしなるように揺れてたが・・・。
- 610 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:Umz2AlGl
- 三田いますか?
- 611 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:mNZq0CBd
- 宝塚震度1くらいかな。震災思い出した人多いな。俺もだけど…
- 612 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:9jlrUlbF
- 大阪だけど不気味な揺れだった。
横揺れっぽかった。
揺さぶられる感じ。怖かった・゚・(ノД`)・゚・
- 613 :M7.74:04/07/12 21:53 ID:ogQkjNwb
- >>594>>597
おーご近所ー
- 614 :兵庫県姫路市:04/07/12 21:54 ID:Ka7x2+9M
- >530
うち、お隣さんだけど、揺れ自体は結構短かったようにオモ。
自分が揺れてるから正確には分からんけど・・・w
- 615 :M7.74:04/07/12 21:54 ID:4SYh3cMK
- >>602
俺なんて100m先は山崎断層だしw
- 616 :M7.74:04/07/12 21:54 ID:Umz2AlGl
- つか震源地どこよ?
三田だが2?位かな
- 617 :M7.74:04/07/12 21:54 ID:G9h+l5Cy
- そういえば昨日、なんか空が赤かった…。
んで空気が黄色だった…。
思い出すよー。こわいよー。
- 618 :M7.74:04/07/12 21:54 ID:6+W4Us0t
- ほとんどの地域が震度2〜1。
- 619 :M7.74:04/07/12 21:54 ID:4SYh3cMK
- >>604
うちのばあちゃんも今地震雲らしきもん見たってさ。
- 620 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:0/plkKny
- さっきの地震・・・規模が小さかったわりに震災思い出すヤツ多いのな。
東灘区は下から突き上げるようなドンって感じの一瞬の衝撃だったけど
震災の前日もこんな感じだったっけ。
- 621 :御津町:04/07/12 21:55 ID:kQ0sogp8
- 今の前に、小さいのが一つあったよな。
「ん?地震か、揺れたかな?」って思ってたら、
ドンときた。
- 622 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:QMmChQ6t
- >>616
山崎町 震度3だからあそこらへんだろう
- 623 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:FmpXYLg+
- >>585
<574>です。 ベッドに横になってテレビ見てて速報で知ったぐらいなのに・・・・。
〜〜 東住吉で感じたってヤツは、ネタだな。。。。 (゚Д゚#)ゴルァ!!
- 624 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:8Xgw5RsG
- 福崎を中心として、西に断層がうごいたのかな。。。
だれか山崎断層の地図リンクおせて
- 625 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:u8o8vh6G
- >>602
山崎断層って天王山のとこ?
- 626 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:St56yPed
- 今最大までエネルギーをためた断層がちょっと踏ん張りきれなくなってガタッ、そういう揺れだ。
限界ってこった。もまえらさようなら。
- 627 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:Umz2AlGl
- あぁ、今日は何処で寝ようか・・・
外で寝ようかな。
朝5時皆なにしとく?
- 628 :M7.74:04/07/12 21:55 ID:G9h+l5Cy
- 東灘。
小さいのが一回きて、ドンと来た。
- 629 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:iqHT6yIE
- >604
俺も7時ごろ会社でたら気味悪いくらい赤紫の空だった
- 630 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:QMmChQ6t
- >>620
同じく東灘だけど、ドンドンドンって何回かキタヨ
- 631 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:Umz2AlGl
- >>622
サンクスコ
- 632 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:6+W4Us0t
- 大学が崩壊すればレポート出さずに済(ry
- 633 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:MA9uZ0t0
- http://web.pref.hyogo.jp/syoubou/bosaikeikaku/chiiki/souteikekka/yamazakibunpu.html
- 634 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:YF+9rlHD
- 少しでも揺れると、その後に続いてゴゴゴゴゴーーッ!!って
でかいのが来るんじゃないかと思って胃が裏返るような恐怖感を感じる。
やっぱ10年前のPTSDは治ってないってことか。当時長田区在住。
- 635 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:kQ0sogp8
- >>625
兵庫県の南西部。姫路の北西
- 636 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:Jv+TaoC9
- ttp://hitohaku.jp/news/grph/hm37-01.jpg
>>624こんなの?
- 637 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:Ty8SkdIg
- 神戸ポートアイランド。
ドン、と縦揺れの後、横揺れですぐフェードアウト。
この揺れ方はまさにあの地震の時に似ているような気が。
- 638 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:4SYh3cMK
- >>609
おいおい、普通は「机の下に隠れろ!」だろ!
教師失格。
- 639 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:/QKD86ST
- (´∀`) スパーン!
⊂彡☆)´Д`)っ。・゚・。
↑>>626
- 640 :M7.74:04/07/12 21:56 ID:GtJCFZtl
- 兵庫県 震度3 福崎町福崎*
震度2 生野町真弓* 和田山町枚田 朝来町新井*
三木市細川町 三田市下深田 加西市下万願寺町
加西市北条町* 兵庫加美町豊部* 姫路市林田*
姫路市豊富* 姫路市網干* 姫路市白浜*
神崎町中村* 市川町西川辺 香寺町中屋*
大河内町寺前* 兵庫御津町釜屋* 兵庫太子町鵤*
安富町安志*
震度1 豊岡市桜町 兵庫日高町祢布* 出石町内町*
養父市広谷* 神戸灘区神ノ木 神戸長田区神楽町
神戸須磨区緑ヶ丘 神戸北区南五葉町 神戸西区神出町
明石市中崎 芦屋市精道町* 加古川市加古川町
西脇市上比延町* 高砂市荒井町* 小野市王子町*
社町社 滝野町下滝野* 兵庫東条町天神*
中町中村町* 黒田庄町喜多* 兵庫稲美町国岡*
柏原町柏原* 氷上町成松* 青垣町佐治*
市島町上田* 姫路市今宿 相生市旭
龍野市龍野町* 赤穂市加里屋* 夢前町前之庄*
兵庫新宮町新宮* 揖保川町正條* 山崎町鹿沢
京都府 震度1 宮津市柳縄手* 夜久野町額田* 加悦町加悦*
宇治市宇治琵琶 亀岡市安町 八幡市八幡*
大阪府 震度1 八尾市本町* 堺市石津西町* 泉大津市東雲町*
富田林市本町 高石市加茂* 忠岡町忠岡東*
大阪美原町黒山*
奈良県 震度1 大和郡山市北郡山町* 都祁村針* 三郷町勢野西*
斑鳩町法隆寺西* 上牧町上牧* 広陵町南郷*
岡山県 震度1 作東町江見*
香川県 震度1 東かがわ市三本松 香川内海町安田* 香川池田町池田*
香川町川東上*
この地震による津波の心配はありません。
- 641 :M7.74:04/07/12 21:57 ID:jUq5aj+a
- ゆれの方向は
東西方向だったよな〜〜
大阪南河内より〜〜3Fだから、余計感じた??
- 642 :M7.74:04/07/12 21:57 ID:8dLF/m78
- >>609
20年前の地震の震源すぐ近くダッタヨ
- 643 :M7.74:04/07/12 21:57 ID:Umz2AlGl
- 漏れは大阪京橋のマンション10階に住んでた。
あんときは、あぁ。もう死んだな・・・って思ったっけなぁ・・・
2階まで潰れたが何とか生き延びたが
- 644 :M7.74:04/07/12 21:57 ID:Jv+TaoC9
- >>638いやまぁみんな机の下で必死に机の脚掴んで見たんだよ。
- 645 :M7.74:04/07/12 21:58 ID:dyeyzvhp
- いかーん…さっきの地震で敏感になってしまった…
- 646 :M7.74:04/07/12 21:58 ID:kQ0sogp8
- >>640
>御津町釜屋
細かすぎ(w
役場に震度系でもあるのかな?
- 647 :M7.74:04/07/12 21:58 ID:RNj8g3E9
- >>587
風呂入ってたのか?
それとも便所?
- 648 :M7.74:04/07/12 21:58 ID:6+W4Us0t
- >>645
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 649 :491=570:04/07/12 21:58 ID:wQ8q8Xc5
- >>623
東住吉だが揺れたよ。
一瞬で終わったけど。
- 650 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:u8o8vh6G
- そういや、今日宇治川のほとりで羽アリが大量発生していた。
- 651 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:0/plkKny
- >>629
自分も見た。地震雲・・・?とは結びつかなかったけど
すごく鮮明に覚えてる。空は赤紫で雲が黒くて
形はうろこのような竜巻のようなまばらな感じで変な雰囲気だった。
- 652 :M7.74 :04/07/12 21:59 ID:zmUTpdtP
- >>864
さっきのっぽいね・・・・
ここ最近、前兆は捕らえてるけど、予測が?ってのが多い。
- 653 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:G9h+l5Cy
- そういえば今日は、お母さんが優しかった。
- 654 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:6YH6qFCT
- >>644
おまえさんの学校の壁には小窓が付いてるの?
- 655 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:Umz2AlGl
- あ、スマスマの時間だよ
ナイナイが出るから見てきますね
それじゃ、みんな。ノシ
- 656 :M7.74:04/07/12 21:59 ID:9p6enqCp
- うちのカアチャン、パンツ一丁だったってよ
- 657 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:RNj8g3E9
- >>652
レス誤爆?
- 658 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:LSPf89j8
- 震災前は地震なんてなんともなかったのに
震災後は震度1でも揺れを感じると心拍数が跳ね上がる病にかかった人、挙手
- 659 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:G9h+l5Cy
- ノシ
- 660 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:FmpXYLg+
- >>649
そうか・・・ 西区だけ、飛び越えたのか????
- 661 :652:04/07/12 22:00 ID:zmUTpdtP
- 誤爆しマスタ
- 662 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:Umz2AlGl
- >>658
ノ
んじゃ。さいなら
- 663 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:4SYh3cMK
- 来るよ…明日にでも…未曾有の大地震が…@山崎断層
- 664 :M7.74:04/07/12 22:00 ID:m16vpQFt
- >>653
それは関係ないと思いマース
- 665 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:/zTcjAas
- >>658
ノシ
- 666 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:u8o8vh6G
- オナーニして寝るか。。。
- 667 :兵庫県加古川市:04/07/12 22:01 ID:ycPytLqq
- >>614
3階だからかな・・・・・・・?
ゆらゆらゆら〜〜〜〜〜〜って感じでゆれますた。
酔ってるの?ww
- 668 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:St56yPed
- 864の中の人も大変だな。
- 669 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:SZode7UJ
- >>658
ノシ
- 670 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:faDdB8JJ
- SHINJOのホームスチール後のバタバタによる余波か・・・・・・
なかなかの威力だ・・・・
- 671 :M7.74:04/07/12 22:01 ID:TGya5HFS
- http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
- 672 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:kQ0sogp8
- >>660
揺れの大きさは、距離にも依るけど、
地盤の方が影響が大きいよ。
岩盤の上と、埋め立て地とかじゃ、全然違う
- 673 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:YF+9rlHD
- >658
ノ 家鳴りですらダメ
- 674 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:b8/Sg5VW
- 神戸住まいなんだが、念のため遺書を書いてから寝るか
- 675 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:iqHT6yIE
- ↓曙のAA
- 676 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:6/zrAsR+
- 大阪南部ですが、
ノシ
震災当日には、夜中ずっと余震がほぼ1時間沖に
きてたんですが、そのたび起きてました。
今一人暮らしだよーこあいよー。・゚・(つД⊂)・゚・。
- 677 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:RAzIASwq
- >>658
ノシ
- 678 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:4SYh3cMK
- 二階の女子高生がギシアンする揺れよりはしょぼかった
- 679 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:5QQa70iH
- >>658
こういうのってある意味 PTSD とか言うやつ?
- 680 :M7.74:04/07/12 22:02 ID:UdbHt8nM
- 地震に備えてなにしておけばいいの?
- 681 :M7.74:04/07/12 22:03 ID:4Fk3a/3y
- >>678
詳しく
- 682 :M7.74:04/07/12 22:03 ID:6QSyGZwu
- ノシ
- 683 :491=570:04/07/12 22:03 ID:wQ8q8Xc5
- >>660
地盤が丈夫だw
- 684 :M7.74:04/07/12 22:03 ID:ILFMulbn
- さっきの
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
さっきの
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?
何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何度震?何
- 685 :M7.74:04/07/12 22:04 ID:4SYh3cMK
- >>679
そうでもない
- 686 :M7.74:04/07/12 22:04 ID:mNZq0CBd
- >>658
ノシ
他の人が感じない地震でもほとんど感知してしまう…
- 687 :M7.74:04/07/12 22:04 ID:6+W4Us0t
- >>676
フタリナラ(,,゚Д゚)人(゚ー゚*)ダイジョーブ
- 688 :M7.74:04/07/12 22:04 ID:St56yPed
- >>676
ノシ
泉○津
まあ泉大○ともいうが…
- 689 :M7.74:04/07/12 22:04 ID:UdbHt8nM
- ううまだドキドキしてる
- 690 :M7.74:04/07/12 22:05 ID:/zTcjAas
- アカン、まだ手が震えてる。
他にもいるよね?これくらいのヘタレ…_| ̄|○
- 691 :M7.74:04/07/12 22:05 ID:0/plkKny
- ・・・・・・・・で、結局震度3でFA?
- 692 :M7.74:04/07/12 22:05 ID:u8o8vh6G
- >>684
摂播南部地震
- 693 :M7.74:04/07/12 22:05 ID:SZode7UJ
- >>690
イ`
- 694 :M7.74:04/07/12 22:06 ID:sxU/oRKW
- 震源近くに住んでる者ですが、1秒すら続いてなかったような(‥;)
- 695 :M7.74:04/07/12 22:06 ID:9p6enqCp
- で、震源地はどこ?
- 696 :M7.74:04/07/12 22:06 ID:pamHLayG
- >>630
阪急沿線@東灘、一発「ドン」って来ておしまい
- 697 :M7.74:04/07/12 22:06 ID:4SYh3cMK
- 明日来るよ、M7が
- 698 :M7.74:04/07/12 22:07 ID:0/plkKny
- 明日出かけるのに・・・・・(´・ω・`)
来るなら出かける前にしてくれ・・・・・・
- 699 :M7.74:04/07/12 22:07 ID:9C8xIqRq
- 暇ビーム!!
∧ ∧γ⌒'ヽ
(;@ui ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 700 :M7.74:04/07/12 22:07 ID:6/zrAsR+
- お風呂入れなくなりました。うう。
地震コワイから実家帰ろうかな…(;´Д⊂)
>>697 バカーーーー
- 701 :M7.74:04/07/12 22:08 ID:RAzIASwq
- 昨日、会社に羽アリがビッシリたかってたよ
- 702 :M7.74:04/07/12 22:08 ID:/zTcjAas
- え?本当に明日やヴぁいの?
- 703 :M7.74:04/07/12 22:08 ID:6/zrAsR+
- 地震と羽有りって関連あるの?
質問厨ですまそ
- 704 :M7.74:04/07/12 22:08 ID:SZode7UJ
- >>700
風呂場じゃ死なないから入ってからマターリ準備汁!
- 705 :M7.74:04/07/12 22:08 ID:ycPytLqq
- ねーねー、ほんとにくるかなあ・・・・
明日仕事なんだけど・・・
- 706 :M7.74:04/07/12 22:09 ID:7rA9PtOR
- やああ
風呂で死ぬのかとか思ったぞ・・・
- 707 :M7.74:04/07/12 22:09 ID:FmpXYLg+
- >>683
江戸時代初期は西区の西部から西方は全て、海だったらしいんだけど・・・・
- 708 :M7.74:04/07/12 22:09 ID:xnm1GnGU
- 怖かった。ナゲーヨ!!
(゚ε゚)キニシナイ!!
- 709 :M7.74:04/07/12 22:09 ID:/zTcjAas
- >>701
ま、ま、ま、まじですか!?
うちの職場、今日の朝すげー羽アリ山盛りだったんだけど…
何か関係あるのかな?予知?
- 710 :M7.74:04/07/12 22:09 ID:TGya5HFS
- >>695
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
- 711 :M7.74:04/07/12 22:10 ID:9p6enqCp
- ナマズ飼っといた方がいい?
- 712 :M7.74:04/07/12 22:10 ID:8Xgw5RsG
- http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.040712215226.03.5.html
ここの緯度経度からすると
七種山のすぐ南側か。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=500000&el=134%2F42%2F00.000&pnf=1&size=954,768&nl=35%2F00%2F00.000&coco=35/00/00.000,134/42/00.000&icon=map_icon_11,0,,,,
- 713 :M7.74:04/07/12 22:10 ID:NwFoRlxi
- 初カキコ!
北攝地区です
- 714 :M7.74:04/07/12 22:12 ID:u8o8vh6G
- 650 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/07/12 21:59 u8o8vh6G
そういや、今日宇治川のほとりで羽アリが大量発生していた。
701 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/07/12 22:08 RAzIASwq
昨日、会社に羽アリがビッシリたかってたよ
709 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/07/12 22:09 /zTcjAas
>>701
ま、ま、ま、まじですか!?
うちの職場、今日の朝すげー羽アリ山盛りだったんだけど…
何か関係あるのかな?予知?
一体どこの話?
- 715 :兵庫県姫路市:04/07/12 22:12 ID:Ka7x2+9M
- >667
酔いも吹き飛ぶ程度にビビってんだけどねぇ・・・。
という訳で
>658
ノシ
- 716 :M7.74:04/07/12 22:12 ID:llbnzbnh
- >>604
自分の部屋の窓越しからも雲が赤いのわかった
あれ地震雲なんや…
自分綺麗だなぁって感心してたよ orz
あぁ嫌だ地震大嫌い一番嫌い
阪神大震災思い出すね…ゆさゆさ…
- 717 :M7.74:04/07/12 22:13 ID:Jv+TaoC9
- 羽根アリは今シーズンだから
そんなに気にすること無いよ。
むしろ地震雲がマジなら
- 718 :M7.74:04/07/12 22:13 ID:bO1Txqms
- >>623
俺も東住吉の住道だけど普通に感じたよ
- 719 :709:04/07/12 22:13 ID:/zTcjAas
- >>714
自分は姫路市民です。
- 720 :M7.74:04/07/12 22:13 ID:C4hB29Ub
- 兵庫県小野市
揺れました。
震度2〜3ぐらいで10秒ほどです
ノシ
- 721 :M7.74:04/07/12 22:14 ID:WAR50G2W
- >>707
西長堀のあたりだけど一瞬揺れた。
10階だから?
- 722 :M7.74:04/07/12 22:14 ID:0/plkKny
- 明日、朝イチで雲観察。
- 723 :M7.74:04/07/12 22:15 ID:FmpXYLg+
- >>712
これを見ると、大阪湾を超えて、大阪南部に影響があったっぽいですな・・・・・・
- 724 :M7.74:04/07/12 22:16 ID:WyYJh8eo
- 羽アリはただ単に時期的に発生するだけと思われ。
地震ない日に窓にびっしり付いてたことあったし。
- 725 :M7.74:04/07/12 22:16 ID:MoReuvSV
- >658
ノシ
あの前の日に震度1があって「兵庫には大地震なんて来ないって」って
思ってたら大震災・・・(;´Д⊂)
- 726 :M7.74:04/07/12 22:17 ID:4SYh3cMK
- 阪神大震災の時にも、前日だったか、同じようなタイプの揺れがあった。
前兆地震ってだいたいこんな感じだよね。
明日来る!
- 727 :M7.74:04/07/12 22:17 ID:Wgz7Z2/J
- もう明日明日言ってるの怖いから。・゚・(ノД`)・゚・。 怖いから。・゚・(ノД`)・゚・。
- 728 :M7.74:04/07/12 22:18 ID:Gff1pXoZ
- とりあえず落ち着いて玄関に水、食料持ち込んでおけばNP
家の中で一番安全なところが玄関らしい!
- 729 :M7.74:04/07/12 22:18 ID:ycPytLqq
- ヽ(`Д´)ノウワァァン!! こないよこないよ―――――――!!
- 730 :M7.74:04/07/12 22:19 ID:jUq5aj+a
- 淡路島&大阪北摂地域がないね〜〜??
- 731 :M7.74:04/07/12 22:19 ID:UdbHt8nM
- 水の用意だね
まずは
- 732 :M7.74:04/07/12 22:19 ID:6/zrAsR+
- コワイヨーーー
あ、お風呂に水ためておこう!
- 733 :M7.74:04/07/12 22:20 ID:Jv+TaoC9
- あの日は長く揺れたな・・・漏れの家はちょっと歪んだくらいだったが。
TVで親友のウチの近所が焼け落ちる光景が映し出され戦慄した。
地震の前年亡くした親友とよくあるいた商店街、一緒にご飯食べた饂飩屋、
そこが紅蓮の炎に包まれ崩壊していく様が・・・・
漏れのトラウマは揺れより火災かも知れないな。
- 734 :M7.74:04/07/12 22:20 ID:4Fk3a/3y
- 1ヶ月ぶりにコリドラス出てきた
生きてたんか・゚・(ノД`、)・゚・
・・・これは気になるなw
- 735 :M7.74:04/07/12 22:21 ID:sxU/oRKW
- ゴジラが歩いて揺れましたお察しください
- 736 :M7.74:04/07/12 22:22 ID:llbnzbnh
- 今晩どうするよ寝れない
今も怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1階で寝る両親が心配なんだよ orz
- 737 :M7.74:04/07/12 22:23 ID:l2hNbVlR
- >>734
パンダ?
- 738 :M7.74:04/07/12 22:23 ID:Jv+TaoC9
- >>736いい香具師だな藻前・゜・(ノД`)・゜・
- 739 :M7.74:04/07/12 22:23 ID:hROsBk97
- 1階は危険らしいね・・・
ウチなんて仏壇とタンス大量にある部屋で母親寝てるよ・・・
- 740 :M7.74:04/07/12 22:24 ID:Jv+TaoC9
- うちの両親は震災以来タンスなどを全部寝室から追い出してるね。
- 741 :M7.74:04/07/12 22:24 ID:4Fk3a/3y
- >>737
普通のアエネウス
- 742 :M7.74:04/07/12 22:26 ID:bQ6m8v4W
- ほんと、あの日を境に地震に対する考え方全てが変わった。
体質も無理矢理変えられた。
- 743 :M7.74:04/07/12 22:26 ID:kxBzUS80
- なんかさ、普段はすっかり忘れてるんだけど
やっぱり小さな揺れでも感じると、あの恐怖と不安のたまらない気持になる…
これをに虎馬っつーのかね。
- 744 :M7.74:04/07/12 22:27 ID:8Xgw5RsG
- http://hitohaku.jp/news/docs/hm37-1.html
とりあえず山崎断層
- 745 :M7.74:04/07/12 22:28 ID:SZode7UJ
- >>743
あるいはPTSDかも・・・
- 746 :神戸チミン:04/07/12 22:30 ID:HAPlnAGL
-
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
- 747 :M7.74:04/07/12 22:30 ID:MoReuvSV
- どうしよう、まだちょっとドキドキしてるよ・・・
今晩ちゃんと眠れるか不安(´・ω・`)
- 748 :M7.74:04/07/12 22:31 ID:SZode7UJ
- さぁ、洗濯でもしようか
- 749 :M7.74:04/07/12 22:32 ID:6/zrAsR+
- ワタシも不安どす(´・ω・`)
- 750 :M7.74:04/07/12 22:33 ID:Jv+TaoC9
- 漏れ一時奈良に住んだこともあるんだが
今は亡き市長(知事だったっけ)鍵田忠三郎氏が
地震雲の写真をずっと撮り続けてて有名だったな。
本も出したように記憶してるが・・・。
- 751 :M7.74:04/07/12 22:33 ID:4GLOKnaO
- 抹茶町、一瞬「ドン」だった。
市内はたいしたことなかったのかな?
- 752 :M7.74:04/07/12 22:35 ID:6/zrAsR+
- こんなんでました
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/air01.htm
- 753 :M7.74:04/07/12 22:35 ID:kxBzUS80
- >>745
うー 多分そこまで深刻?じゃないと自分では思ってるよ。
被害の大小関わらず、被災した人なら多くの人はそうだと思うよ。
でもみんな毎日頑張ってる。だから自分も頑張らないとって思うようにしてる。
来る時は来るんだし、やっぱり日頃の備えが大事なんだよなあ。
- 754 :M7.74:04/07/12 22:38 ID:BBHrida6
- >>744
見せてもらったけど、
「活動周期は短くて四,五千年と考えられます。西部に比べると、山崎断層系
東部が近い将来に大地震を起こす可能性は小さいといえるでしょう。」
って書いてあるから・・・大丈夫だと信じよう。。
- 755 :M7.74:04/07/12 22:39 ID:sxU/oRKW
- ににんがしのぶ伝おもしろかったぜ
- 756 :M7.74:04/07/12 22:39 ID:sxU/oRKW
- 激しく誤爆・・・・・・・・・・・・・・・orz
- 757 :M7.74:04/07/12 22:40 ID:Jv+TaoC9
- 地震雲見たって人どんなんでした?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/ge6968/
- 758 :M7.74:04/07/12 22:40 ID:6/zrAsR+
- 震源付近の人いる?
最近雨ふった?
- 759 :M7.74:04/07/12 22:43 ID:6YH6qFCT
- MMRで地震の時には激しい光が出るってのを読みました。
ほんとうですかキバヤシさん。
- 760 :M7.74:04/07/12 22:44 ID:6YH6qFCT
- >>758
福崎だよね。
金曜の夕方に大粒の通り雨があったよ。
- 761 :M7.74:04/07/12 22:49 ID:6/zrAsR+
- おおきな地震雲がある時には雨がふりにくくなるんだって。
大雨が降ると地震は弱くなるんだって。
ソースは>>752のサイト
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/koukan01.htm
雨降れ!!
- 762 :M7.74:04/07/12 22:50 ID:ycPytLqq
- もう寝てもいいかな・・・・・?
明日大丈夫かな・・・・・?
こわいよこわいよ・・・・
- 763 :M7.74:04/07/12 22:52 ID:Gff1pXoZ
- 大雨じゃないけどにわか雨なら降ったような気がする
- 764 :M7.74:04/07/12 22:52 ID:Umz2AlGl
- もう寝るよ
- 765 :760:04/07/12 22:53 ID:6YH6qFCT
- ごめん木曜のまちがい。
・・・そういえば今年は雨が少ないなーとオカンと話してたとこ。
- 766 :M7.74:04/07/12 22:56 ID:6/zrAsR+
- 4日前か…
雨、少ないっすか!?Σ(゚Д゚;
ちなみに大阪南部では金・土と
二日連続で激しい夕立+雷がきました。
こんなん今までなかったけど…
- 767 :M7.74:04/07/12 22:57 ID:W5kYRxZn
- ここ最近は和歌山の方でも地震多かったけどまだ何にも起きてないし
神戸もきっと大丈夫だよ
うんうん
- 768 :M7.74:04/07/12 22:57 ID:lVBas6V/
- >>761のサイト
>阪神大震災の前年、4個の台風が関西周辺を狙い撃ちするように上陸し、甚大な被害を与えました。
台風は、まるで地震の震源を知っているように、震源地に惹かれるようにやってきます。
そういえば、今年は7月までに2個の台風が上陸したもんね。まだ7月なのに・・・・・。
すっごく嫌な予感。
- 769 :M7.74:04/07/12 23:00 ID:RAzIASwq
- 明日どうなってるかわからんけど
おまいらおやすみ
- 770 :M7.74:04/07/12 23:01 ID:DrL6cpSc
- 当地震度2か、あまり揺れなかった気もするけど。
- 771 :M7.74:04/07/12 23:04 ID:6/zrAsR+
- >>768
そういえば…
なんか調べれば調べるほどコワイね。
ううう、
怖いけどフロ入って寝よう。明日も仕事だ。
- 772 :M7.74:04/07/12 23:12 ID:St56yPed
- もまえらバイバイ。明日の朝、会おうよ。きっと。な。
- 773 :M7.74:04/07/12 23:29 ID:HtLaTwB4
- とりあえず荷物をまとめた。
- 774 :M7.74:04/07/12 23:36 ID:UdbHt8nM
- とりあえずお風呂に水を張った
- 775 :M7.74:04/07/12 23:44 ID:076G++yU
- トイレの最中に揺れんじゃねぇ〜
あの時の揺れとは別の意味でびびったぞ!
- 776 :M7.74:04/07/12 23:46 ID:Vp9SCgNb
- 東海アマさん何だかモテモテだね。
念のために聞くけど、あのサイトを取り上げてるのはネタだよね。
- 777 :M7.74:04/07/12 23:56 ID:SZode7UJ
- >>753
うんうん
>>776
ねた以外で取り上げると馬鹿を見るサイトですね
- 778 :M7.74:04/07/12 23:57 ID:HtLaTwB4
- ttp://web.pref.hyogo.jp/syoubou/bosaikeikaku/chiiki/souteikekka/yamazaki.html
- 779 :M7.74:04/07/13 01:35 ID:x5/MOoA0
- どうか来ませんように・・・。おやすみ
- 780 :M7.74:04/07/13 17:23 ID:t6Vfx4qe
- 今、関西地方揺れなかった?気のせい?
- 781 :zero:04/07/13 19:15 ID:GvkpxW+V
- 揺れたか???
その時間、あるところにいたから感じなかったのかもしれないが・・・・。
あるところってのは・・・・・・。
- 782 :M7.74:04/07/13 19:31 ID:Dh8JDPhR
- ハッテン場
- 783 :M7.74:04/07/13 21:38 ID:tx3UZs6Q
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 784 :M7.74:04/07/13 21:38 ID:3hNI5gab
- 今揺れたっぽい?@滋賀
- 785 :M7.74:04/07/13 21:39 ID:tx3UZs6Q
- うん、ごーってゆった@京都
- 786 :M7.74:04/07/13 22:04 ID:APRNIySD
- >>650
神戸市ですが今日羽アリが大量発生してる
1時間で30匹以上あの世に行ってもらいました
昨日まで一匹も見なかったのに・・・
怖いよう
- 787 :浜岡原発停止する法:04/07/13 23:06 ID:rt6DwnSi
- 阪神淡路大震災の数十倍、緊迫する東海巨大地震の震源域に建つ
浜岡原発停止は、
中電、国、原発企業中枢部の現役内部告発者しか止められない。
マスコミ各社が連日『告発大キャンペ−ン』をはるようでなければ、停止しない。
NHKは、天下り・利権政治・官僚そのもので東海地震・浜岡の危険性を伝えない。
アメリカでは国営放送は存在しないし、NHKのような国営放送(?)の存在は到底考えられない。
全国原発のUCC問題も、現役内部告発者でしか解決しない。関西もアウト
- 788 :M7.74:04/07/14 01:51 ID:XAarvXPc
-
…蛙が一斉に泣き出した…何か起こるのか…?
- 789 :M7.74:04/07/14 02:36 ID:Zdxx7/9X
- 4年ぶりに家にゴキブリが出たyo@KOBE
- 790 :M7.74:04/07/27 00:56 ID:fAoWkTYc
- ゆれた?
- 791 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:b9oRrYs1
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 792 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:KQdCVt/y
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 怖い
- 793 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:Vmoi94GN
- 大阪
今揺れた
- 794 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:rNezX8xD
- やっぱり気のせいじゃなかったか?
- 795 :M7.74:04/07/27 00:57 ID:IneOBP9W
- キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
滋賀です
- 796 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:C24HZU6q
- 交野キター
- 797 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:Iee35gZC
- >>793
きたね。震度1くらい?
- 798 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:sWZ8Bqv4
- k京都キタ━━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!!!
- 799 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:m0N8cazn
- 奈良も来た
- 800 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:0tS1gHah
- 愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 801 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:IEzDVDoq
- 大阪、ちょい揺れた。震度1か2程度っぽかったが・・・
- 802 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:Ao1wkbFD
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひさびさにケツが揺れた
- 803 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:qq+Cx818
- 大阪四条畷キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 804 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:rNezX8xD
- 横揺れかな〜@兵庫
- 805 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:G05qdspl
- 大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 806 :@大阪:04/07/27 00:58 ID:z54nEq53
- きたよね?
きたよね?
地震きたよね?
- 807 :M7.74:04/07/27 00:58 ID:4gfC/bXH
- 1くらいかな 大阪って地震ないから 怖いよね。
- 808 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:iXVKjrli
- 滋賀南部も揺れた。
- 809 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:2XNuDOm4
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 810 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:1vhZBrKJ
- 大阪豊中にキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
多分全員揺れ感じたので震度2辺りと思われ
- 811 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:M+UsNqme
- 奈良は、先程弱い地震、震度1くらいかな。
- 812 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:A6WxWIBj
- 岐阜??
東大阪揺れた
- 813 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:/oTywLSC
- えー岐阜?
揺れたのに・・・@神戸
- 814 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:nZ4o/JDW
- 京都市左京区、ゆれますた、てか規模広くね?
- 815 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:yHFETP6O
- おもすぎ。キタキタ言い過ぎだお前ら。
- 816 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:W1BONjuY
- 岐阜市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 817 :M7.74:04/07/27 00:59 ID:NcDpNj9O
- 神戸の灘
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ ;)ノ━━━━!!!!
- 818 :M7.74:04/07/27 01:00 ID:1vhZBrKJ
- 名古屋とか火の山じゃね
- 819 :M7.74:04/07/27 01:00 ID:riixbOQd
- 朝鮮
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 820 :M7.74:04/07/27 01:00 ID:Y5+KLt4S
- 枚方市も━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 821 :M7.74:04/07/27 01:00 ID:ETogm/xp
- 大阪守口ふんわりユレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この程度なら一日一回来てもイイ。
- 822 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:GGESHsVs
- 結構揺れたように
- 823 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:BqY8tUaM
- 大阪市もゆれたよ。
大型トラックが猛スピードでとおったような、、、
- 824 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:A6WxWIBj
- NHKは華氏911??
- 825 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:t+SUI8/B
- +にも書いたけど
名古屋鶴舞 揺れた
- 826 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:Et9wt+G+
- 滋賀揺れた・・長かった・・・
- 827 :M7.74:04/07/27 01:01 ID:xGZT4vlg
- 福井県にもキター!
ほんと微妙に揺れたていどやけどね
- 828 :M7.74:04/07/27 01:02 ID:X/B2FFgH
- 大阪茨木もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 829 :M7.74:04/07/27 01:02 ID:nZ4o/JDW
- >>816
自分近畿ちゃうやないか w
- 830 :M7.74:04/07/27 01:02 ID:BqY8tUaM
- >>827
福井って近畿だったの?
- 831 :M7.74:04/07/27 01:02 ID:vZV0eC3j
- 高槻も揺れた。怖かった・・・・・
- 832 :M7.74:04/07/27 01:02 ID:o6xoIAm7
- >>826
滋賀のどのへん?
うち彦根やけど長いとは感じなかったけど
- 833 :M7.74:04/07/27 01:03 ID:8CEs8dZ1
- 大阪ですが体を音楽聞きながらノリノリで揺らしてたのでわからんかった…
- 834 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:vZV0eC3j
- 横になってたら、なんか横滑りっぽく動いた気がした。
今もドキドキしてる。。。心臓に悪いよ〜電気つけたよ〜。
寝ようと思ってたのに。
- 835 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:ETogm/xp
- 静岡から兵庫までゆれたってさ。
東海大地震の前兆・・・・?
- 836 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:zpIdu3Jf
- 尼キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 837 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:PjHCvnKX
- >>833
瞬間的だったからね・・・・・大阪は
- 838 :M7.74:04/07/27 01:04 ID:1vhZBrKJ
- NHKきたけど1じゃないだろ・・。
てか規模大き過ぎ。
灘まできてるんだな・・。
で長野はどうして揺れないの?
- 839 :M7.74:04/07/27 01:05 ID:o6xoIAm7
- これは東海地震の前兆
きっと夜中3時ごろにデカいのがくる
- 840 :M7.74:04/07/27 01:05 ID:nZ4o/JDW
- 吹田、高槻、四条畷、尼崎、加古川、西宮、奈良、生駒、
高取、京都⇒震度1
範囲広すぎやろこれw
- 841 :M7.74:04/07/27 01:05 ID:AR/s59T5
- >>816
>>829
ワロタ
- 842 :M7.74:04/07/27 01:05 ID:lE5Qt+IW
- ながかった
地震わからんくらいの揺れがちょっとあってちょっとしてゆらゆら揺れた
やっぱ地震やったんかーって感じ
高槻です
- 843 :M7.74:04/07/27 01:06 ID:PaHlBUqA
- 宇治も結構揺れた!!
関係ないけれど夕方は雷鳴りまくるし!!
こわーーー
- 844 :M7.74:04/07/27 01:06 ID:A6WxWIBj
- 速報見ていつも思うけど東大阪は出ないんだよな。
シカトされてるんだな・・・きっと。
- 845 :M7.74:04/07/27 01:06 ID:BdiijBAK
- ●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
1時 07分に一斉に↓ここに 『地震ぬるぽ』 と書き込んでください
【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1080202841/
20レス以上で 「必ず儲かるマニュアル」 をうpします
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
- 846 :M7.74:04/07/27 01:06 ID:eOas0ne1
- 阪神大震災の影響でいまだに地震がくると怖い。
- 847 :M7.74:04/07/27 01:07 ID:o6xoIAm7
- 震度1と言われてもなー
普通1やったら感じないんじゃない?
2ぐらいやと思ったけどなー
- 848 :M7.74:04/07/27 01:07 ID:EtNdnacu
- 神戸は、揺れませんでした。
- 849 :M7.74:04/07/27 01:07 ID:qFKe1ojl
- いつも体感震度から1引いたぐらいで発表されるね
- 850 :M7.74:04/07/27 01:07 ID:4q104Epn
- 神戸、灘
横になってたらグラッと
ちくしょうコエエ
- 851 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:vZV0eC3j
- これがどんって縦揺れだったらもっと怖い・・・・・
- 852 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:qq+Cx818
- >>846
漏れも。
トラウマって言うんだろうかこれ。
- 853 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:qFKe1ojl
- けっこうドンってきたよ
んでぐらぐらーっと
- 854 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:uaCEdFeo
- >>850
俺も灘
- 855 :M7.74:04/07/27 01:08 ID:vZV0eC3j
- 大震災のときの恐怖がよみがえるもんね
- 856 :M7.74:04/07/27 01:09 ID:EtNdnacu
- >>850
あれ、揺れた?(^^;
中央区では感じなかったけど、折れが鈍感だからかな
NHKのテロップで知ったんだけど
- 857 :M7.74:04/07/27 01:09 ID:nZ4o/JDW
- >>847
昼間に震度1きてもわからんかもやけど、
静寂の夜をお過ごしなら震度1でもはっきりわかるでぇ
- 858 :M7.74:04/07/27 01:09 ID:0weG6uG7
- >>846
自分もだ。あれ以来揺れに敏感になった。
- 859 :M7.74:04/07/27 01:09 ID:bIUnt60K
- 神戸の中央区は揺れたよ
ちなみに8階なんでけっこうビビッた
- 860 :M7.74:04/07/27 01:10 ID:o6xoIAm7
- 阪神大震災のとき、うちは震度5やったけど
被害は時計が1個落ちて壊れたぐらいだったな
- 861 :795:04/07/27 01:10 ID:IneOBP9W
- >>832
826と違うけど草津です。結構長かったよ。
はじめ小さな揺れが来て、その後強めの揺れ。
- 862 :M7.74:04/07/27 01:11 ID:vZV0eC3j
- うちは家が老朽化してるし瓦屋根だから、次おっきな地震がきたらきっと圧迫死または焼死。
- 863 :M7.74:04/07/27 01:11 ID:4q104Epn
- >>854
(・∀・)ノ
- 864 :M7.74:04/07/27 01:13 ID:AIgC1uH0
- しかし昨日から今日にかけて
地震、カミナリ、ときたなぁ…
…次にくるのは!?
- 865 :M7.74:04/07/27 01:14 ID:YIUuOEbr
- ここにも尼の香具師が…w
尼住人でちゃねらーって結構いるのか?
てゆーか神戸人多すぎw
- 866 :M7.74:04/07/27 01:14 ID:EtNdnacu
- >>862
震災当時灘区におりましたが、近所の家が瓦屋根で、潰れて、
不気味な静寂があったのを思い出します。
屋根の下に人はいるんだろうけど、何も音がしない。
あの時、助けられたらなあ、と今でも思います
- 867 :M7.74:04/07/27 01:14 ID:o6xoIAm7
- >>861
草津かー、だいぶ離れてるな
地震来るとビビってその後揺れてるのか震えてるのか分からん
- 868 :M7.74:04/07/27 01:14 ID:uaCEdFeo
- 大震災は震度7だった。3軒となりにぶっとい断層が走ってた。
数多い余震のおかげでだいたいの震度なら当てれるようになった
- 869 :M7.74:04/07/27 01:14 ID:A6WxWIBj
- >>864
火事だ!!!
そして最後に親父がく(ry
- 870 :M7.74:04/07/27 01:15 ID:BdiijBAK
-
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
1時 17分に一斉に↓ここに 『阪神大震災ぬるぽ!』 と書き込んでください
【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1080202841/
20レス以上で 「必ず儲かるマニュアル」 をうpします
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
- 871 :M7.74:04/07/27 01:17 ID:4q104Epn
- >>866
痛いほどよく分かる
火事がおき出してからがほんとうの地獄だった
雑談スマソ、寝ます
- 872 :M7.74:04/07/27 01:18 ID:AIgC1uH0
- >>868
おかげて…
震度当てれるようなっても、
あんまうれしないかも w
余震で崩れた家とかもあったしな
- 873 :M7.74:04/07/27 01:18 ID:o6xoIAm7
- 次の地震は午前5時46分ごろの予定となっております
- 874 :M7.74:04/07/27 01:19 ID:qq+Cx818
- >>873
冗談でもやめてくれ・・・
- 875 :M7.74:04/07/27 01:21 ID:AIgC1uH0
- >>873
いややし、縁起でもない…
トラウマとかなかったけど、
さすがにそれは脳裏によぎってまうわ
- 876 :M7.74:04/07/27 01:21 ID:aiX/9pN6
- >>873
マジできたら恨むよ。
- 877 :M7.74:04/07/27 01:22 ID:PaHlBUqA
- さっきまでiーMODE繋がらなかったけれど、、、
今復活してる
- 878 :M7.74:04/07/27 01:22 ID:o6xoIAm7
- 正直スマンかった
- 879 :M7.74:04/07/27 01:23 ID:aiX/9pN6
- >>878
許す。
- 880 :M7.74:04/07/27 01:24 ID:A6WxWIBj
- 阪神大震災のときは、40分くらいから「ゴゴゴゴゴ・・・・」って聞いた事の無い音を聞いて目が覚めた。
その後揺れ始めた。
今思えば地面が揺れ始める音だったんだな・・・
- 881 :M7.74:04/07/27 01:27 ID:0weG6uG7
- 思い出すと胃が痛い…>震災
忘れたくても忘れられないよ
- 882 :M7.74:04/07/27 01:27 ID:ZaSsqP+a
- >>880
地鳴り、今でも耳に残ってるよ@高砂
震災後京都に一時引越したけど、幹線道路の側でトラックが通るたびに地鳴り思い出してイヤだったな・・・
- 883 :M7.74:04/07/27 01:28 ID:A6WxWIBj
- でも韓国のニュースでは「天罰だ!!」と報道したんだよな・・・
- 884 :M7.74:04/07/27 01:29 ID:AIgC1uH0
- せやけど最近おかしなことが多いわ、
カミナリ落ちまくったり雨降りまくったり
いきなり40度超えたり…
なんやねんエルニーニョもどきて。
おーぃ地球、だいじょぶかー?
- 885 :M7.74:04/07/27 01:30 ID:KomHWvDa
- 神戸市北区の者ですが、あの日の南の空は忘れられん。
街が燃えて出来た大きな雲を・・・
- 886 :M7.74:04/07/27 01:30 ID:uaCEdFeo
- >>880
俺は5時前後に目が覚めて、寝ぼけながらカーテン開けたら空が青黒い光に包まれてたのを見た。
誰も信じてくれないんだけど。
- 887 :M7.74:04/07/27 01:33 ID:A6WxWIBj
- >>886
でも地震前空が見た事も無い色になってたと証言してる人もたくさん居るから、俺は信じるよ。
俺は、その3日くらいの夢で侍が「この土地から早く逃げなさい」と言うのを見た。
これこそ未だに誰も信じてはくれないけどね。
- 888 :M7.74:04/07/27 01:34 ID:KomHWvDa
- 震度7で熟睡していた俺も、震度1でビビリあげているわけだが
- 889 :M7.74:04/07/27 01:37 ID:AIgC1uH0
- >>880
青黒い光、なんか気持ちわかるそれ。
それよりなによりグニャっとまがった電線、
外に出た瞬間まずあれに度肝を抜かれた。
延々グニャグニャな電線…
直後親父から2000円ほどわたされ、
かろうじて動く自動販売機から
2000円で買えるだけの飲料を買ったっけか。
あんな経験もう無いだろうし、
したくない。
- 890 :M7.74:04/07/27 01:37 ID:o6xoIAm7
- 震災のときは北朝鮮から支援金あったよ
- 891 :M7.74:04/07/27 01:39 ID:uaCEdFeo
- 震災のときは東南アジアから劣悪な鉛筆が大量に送られてきて正直困った
- 892 :M7.74:04/07/27 01:43 ID:o6xoIAm7
- >>888
震度7で熟睡て・・・セキスイハウスですか?
- 893 :M7.74:04/07/27 01:48 ID:GZ+4vv+4
- 震度1であの揺れかよ・・・
うちの家、もう駄目かもわからんね
- 894 :M7.74:04/07/27 01:49 ID:1vhZBrKJ
- NHKニュースきたよ
117 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★