■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
手塚治虫の漫画の中で一番マイナーな作品って何よ?
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:p8wn/WK8
- 「オマエラこれ知らないだろ?」的な幻の一作を是非
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:tGlEv7Lr
- どろろ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:u23dZTpo
- どろろ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:CQFnwXXo
- 鉄腕アトム
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:pIBzHEQb
- なんとか子
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:a5LCkrwT
- ブラックジャック
- 7 :opportunity1:04/04/14 22:05 ID:TUEb4Typ
- black jack
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:Q7Wa0rOo
- ミッドナイト
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:05 ID:Yhb5U77E
- なんかナチスのバンソウコウでなめると時間が遅くなるけど
自分も遅くなるやつ 恋愛あり
- 10 :魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/04/14 22:05 ID:oSLHITwv
- 日本発狂
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:OaxGXB4+
- ブッダ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:M8TQ9Q3H
- >>1
何はなくとも、誰かを愛することだね。
人を愛するって大変だけど、お互い恐れず人を愛そうぜ。
愛を期待するより、人を愛しちゃった方が早いからねぇ・・。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:s/FKIMpc
- ブルンガU世
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:G3GaWbbC
- 罪と罰
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:PV+e9JiP
- p9
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:06 ID:N48MTaKN
- ここで上がらないやつ
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:07 ID:GhqQPum7
- きりひと産科
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:07 ID:ETxKj4wN
- >>9
そして処刑は3時に実行されただっけ
恋愛は無いよ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:07 ID:h8hlrP5e
- 「日本発狂」はタイトルのわりにつまらないんだよな
オススメは「奇子」
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:07 ID:fUTjXCqU
- >>1
知らないも何も、全集のタイトル並べてどこが楽しいの?
馬鹿?
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:2sSmR232
- どろろ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:Y8N5CPGx
- キャプテンKen?
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:s/FKIMpc
- 大学の図書館に全集そろってたから全部読んだ。
全集にもなってないやつで何かある?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:YbY0JSJ4
- 恋する股間
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:feG2RDuy
- 七色インコ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:gLDTJzRw
- MW
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:08 ID:uZUbOblB
- キン肉マン
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:3z/Gj69I
- 化石島
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:3kazWn2t
- 水島新司が「サイクリングサッカー」なんていうマイナースポーツの漫画を書いているなんてお前ら知らないだろ
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:DsuvVIiH
- >>5
奇子
「ふたりは空気の底に」がエロくて
子供の頃好きだった。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:iCTil8RR
- となりのトトロ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:GgY9F0MQ
- メタモルフォーゼ
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:09 ID:CQFnwXXo
- ぶっちゃけ ゴブリン ってやつ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:10 ID:/FV3m5jA
- 大相撲刑事
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:10 ID:r090gtNg
- ガムガムパンチ
- 36 :.:04/04/14 22:10 ID:cS78T4JJ
- なすび王女
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:10 ID:VJfBV3L1
- ファウスト
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:10 ID:XUKfkOu9
- ドラえもん
- 39 :魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/04/14 22:10 ID:oSLHITwv
- 奪!童貞
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:10 ID:84g8Ed24
- ドラえもん
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:11 ID:92bKFeAM
- マアチャンの日記帳
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:12 ID:ETxKj4wN
- N速より株式板とかでスレ立てた方が盛り上がるような気がする
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:12 ID:IUJf/was
- ドン・ドラキュラ(うろ覚え)かな
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:12 ID:ovNyDHCW
- ばるぼら
これの初版本持ってるんだけど、売ったらどんくらいになるかな?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:12 ID:SeBhXkyM
- 本物の情報なのかネタなのか分からんのが多い・・・
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:12 ID:+UTzqXkB
- 魔太郎が行く
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:13 ID:oG5Sc+yc
- 未完の名作が多いんだよなぁ。つくづく残念だ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:13 ID:bpgmLGN0
- ばんぱイヤ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:13 ID:h8hlrP5e
- 実際、手塚マイナーだと昔のが多いし
元ネタが海外のSFとかだったりするから、関係無い小説でも読んだほうが面白い
面白い話や映画をターゲット向けに焼きなおすって手法は今も昔も同じ
マンガで面白いマイナー探すならメジャーな作家自体避けるべき
- 50 :るーん:04/04/14 22:13 ID:+yfXhd/G
- ドラゴンボール
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:13 ID:kTtb+Jq2
- 透明人間のやつ。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:14 ID:R2SqFRhO
- ブッキラによろしく
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:14 ID:umnu+Mqx
- 拳銃魔
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:14 ID:dhrJ5e46
- 手塚自体がもはやマイナーという事で
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:14 ID:/FV3m5jA
- アカテン教師梨本小鉄
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:15 ID:LTgil24L
- パラパラマンガ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:15 ID:re1uCnrY
- アラバスター 手塚治虫があとから自分の作品のなかで一番ひどいと言った
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:15 ID:ZRqafc+b
- ドリーム仮面
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:17 ID:51V8SdER
- 奇子の続編がどうなる予定だったのか
誰か教えてくろ
- 60 :るーん:04/04/14 22:17 ID:+yfXhd/G
- エヴァンゲリオン。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:17 ID:QkwY3WQ7
- マジな話、ベルセルク
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:17 ID:6QtXT6Gj
- 海人ゴンズイ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:17 ID:oG5Sc+yc
- ・どついたれ
・一輝まんだら
・グリンゴ
最後まで読みたかった
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:17 ID:99XXo2HW
- 人間ども集まれ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:18 ID:99XXo2HW
- 精子の尻尾がもしも二本ならという傑作
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:18 ID:MAxg+5zO
- 四谷快談
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:18 ID:UqmhKXNW
- >>9
けっきょくじわじわしぬんだよな
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:19 ID:I94wI/kP
- スナッチャー窃
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:19 ID:99XXo2HW
- あとなんだっけか。リスマンみたいなやつ。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:19 ID:oG5Sc+yc
- フースケもおもろいね
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:19 ID:jkbTqI3m
- 新宝島
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:21 ID:AW4L4oLp
- >>46
それ藤子A不二雄
マジレス ・MW(ムウ)
・ブッキラによろしく
- 73 :るーん:04/04/14 22:21 ID:+yfXhd/G
- 珍遊記
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:23 ID:7GbdjZSR
- 奇子
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:23 ID:vUt1qbPY
- 女が衣つけられて揚げられちゃう話って何だっけ?
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:25 ID:17fWALuk
- 鬼丸大将だったっけ?B地区出身の話ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:25 ID:ODd8QMa1
-
ヲタが釣られてる
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:25 ID:f/lyg54j
- 一輝まんだら
これからというところで終了。
ちゃんと完結してたらアドルフ並の名作だったかもな。左翼電波が強いが。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:25 ID:T/DVVF47
- 徹夜んアソブ
いや、マジ存在するよ。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:26 ID:V/0/40iz
- >>72
ブッキラは有名だろ。単独スレも立ってるし。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:27 ID:5aB3TsEt
- ばるぼら
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:27 ID:yCsLczOv
- >>46
魔太郎が来る
>>72
藤子不二雄A
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:28 ID:QkwY3WQ7
- 竜馬が行く
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:28 ID:acets0Cf
- 奇子。わりと最近コンビニでみかけたが。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:29 ID:WI1V/DAz
- >>78
あの北一輝には惚れる
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:29 ID:DsuvVIiH
- >>75
きりひと賛歌
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:29 ID:51V8SdER
- あ、それと手塚先生本人が
「誰のおかげで漫画が描けていると思うのか!よく考えろ!」
と激昂している漫画のタイトル教えてつかあさい。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:36 ID:szLg7ppd
- きりひと3課
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:45 ID:RvpojVb4
- >>80
スレの中身みてみろ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:47 ID:isxWMI7c
- 少年と、クリオネのでかいやつみたいなのが出てくる話。
最終的にクリ(ryは、地球を救うために死んだ気がする。
もう10年以上前にBSで見たんだけど、タイトルわかんね(´・ω・`)
だれかしってる?
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:47 ID:uFj/VWdS
- どついたれ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:48 ID:bpgmLGN0
- フウムーンだろ
あのころの手塚アニメは皆胡散臭くて苦手
- 93 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:49 ID:quyLb5Pc
- マイナー度軽めな方で罪と罰
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:50 ID:R53TwS8z
- ワンダービートスクランブル
- 95 :粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :04/04/14 22:50 ID:TkW02VN2
- ミクロイドS
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:51 ID:0AahRIfk
- ルードヴィヒ・Bかな。
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:51 ID:quyLb5Pc
- 未来人カオス
内容:エリア88未来版
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:51 ID:7+mc2RwG
- 熱笑!花沢高校
- 99 :90:04/04/14 22:51 ID:isxWMI7c
- >>92
今ぐぐってみたけど、それっぽい
スキーリしたお。あんがd(´∀`)
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:53 ID:l1+qgIL4
- マアチャンの日記帳
- 101 :こさん ◆yXDnqpYtKk :04/04/14 22:53 ID:8AsrZu4F
- >>97
同意です
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:53 ID:b9nWIrEf
- 「黄金のトランンク」は反則?
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:54 ID:jvQ5F5tt
- サボテンくん
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:55 ID:I0bmPbAD
- 青いブリンク
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:56 ID:ym7dM+Yo
- 「きりひと賛歌」最高
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:58 ID:9/8lPXSB
- ドラえもん2
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 22:59 ID:eHOxUMp/
- 弁天様
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:00 ID:nEsPFChI
- ビッグX
間違いない
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:00 ID:H9KMUhvS
- サンダーマスク
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:02 ID:TQpSDPhd
-
『 神 罰 』 ・ ・ ・ ・ 既出か ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872572963/250-8353704-0122621
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:03 ID:l1+qgIL4
- >>110
もの凄く突っ込みたいんだがw
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:05 ID:iyFVuNUU
- ライオンが白い液を出す、ジャングル最低
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:07 ID:bpgmLGN0
- 友達が持ってるボツ原稿
- 114 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:11 ID:sh+X00vo
- >>110
これ面白そうだと思って読んでみたら
シモネタ濃度高すぎてびびったよ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:13 ID:ZRqafc+b
- 馬鹿漫画としてもつまんなかった。
絵柄を似せたってとこだけに価値があるのかな?
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:16 ID:qfODLgjZ
- マジレス
「ペックス万歳」
小学生の頃、小遣い数か月分はたいて古本屋で買った手塚治虫名作選みたいな本に収録されてて
ショックを受けてそのページだけ破り捨てた苦い思い出がある。
俺の記憶ではペニスだけの生物と、尻だけの生物がハメまくるギャグ漫画だったと思う。
知ってる奴いないだろ。
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:17 ID:XRzZNrr9
- ・鉄の旋律
・悪魔の開幕
超マイナー
- 118 :番組の途中ですが名無しです :04/04/14 23:18 ID:3Aysq6R9
- メフィストかな?
晩年に描いたものだから未完なんだよな
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:18 ID:2sSmR232
- >>113
それは横山
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:19 ID:7uTg6IB7
- >>118
ネオファウストとは別物?
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:19 ID:H9KMUhvS
- >>116
知ってるよ 図書館で読んだ事がある
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:19 ID:E0BDh5kX
- ボンバ
- 123 :番組の途中ですが名無しです :04/04/14 23:20 ID:3Aysq6R9
- >>120
ごめん、それだ。
題名間違ってると思ったらまじで間違ってた
- 124 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:20 ID:bpgmLGN0
- >>110
帯に手塚ムスメの「訴えます」みたいなコピーが
書いてあったのが白けたな、俺は
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:21 ID:qfODLgjZ
- ネオファウストやルードウィッヒBは亡くなった影響で読んだ奴多いと思うが
- 126 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:21 ID:H9KMUhvS
- ミクロイドZ
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:23 ID:dZrvuT8i
- アラバスター
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:25 ID:fxhHuf4U
- 手塚治虫版スラムダンク
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:26 ID:WYWroph5
- キャバクラで酔っ払った時に描いた、
アトムとウランの近親相姦。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:26 ID:r5vUHNVl
- アトム博士の科学探検
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:27 ID:dZrvuT8i
- やけっぱちのマリア
- 132 :ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/04/14 23:27 ID:1yrWo5AP
- アトムキャット
- 133 : 信者 :04/04/14 23:28 ID:kOu5zwoS
- ブラックジャックの作品の中で
単行本に、なってない話に
女性(身体障害者の女性)を手術して
最初は 手をとりの羽にして
最後は 大きな鳥人??
自然界を守る人
(火の鳥に偶に出てくる 鳥人 を作る話)
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:29 ID:dZrvuT8i
- 紙の砦
- 135 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:29 ID:uUXBGUJF
- 七色インコ
いしかわじゅんが出てる
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:30 ID:E0BDh5kX
- 人間ども集まれ!!
- 137 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/04/14 23:31 ID:cZDWDMo+
- >>133
なんかずいぶん昔に床屋さんで読んだおぼえがあるのです( ゚Д゚) ムホッホー
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:32 ID:nQC3YjFl
- >>135
BS漫画夜話でうれしそうに語ってたなぁ・・
いしかわじゅん・・
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:32 ID:dZrvuT8i
- ブッキラによろしく
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:33 ID:WYWroph5
- マジレスするとプライムローズ
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:33 ID:uLWn0Rqk
- ナコト写本
無名祭祀書
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:33 ID:auXqLCrj
- I.Lじゃないかなぁマジな話
単行本にもなっているのに、他の人に話すと
「そんなのない」と言われるばかり
あるんんだよぉ
ttp://comics.yahoo.co.jp/10days/tedukaos01/aieru01/list/list_0001.html
ほら、ちょっとHな表紙だけど
中身もちょっとだけH
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:34 ID:bpgmLGN0
- そいえば、銀河少年隊なんてあったな
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:34 ID:r5vUHNVl
- ぴちぴちピッチの武上純希と手塚治虫で「中国の歴史」が・・・
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:35 ID:HOmQ/usN
- BJ第25巻
>>133
恐怖コミックスの1巻に載ってたよ?
- 146 :ベタ丸○ ◆Beta.V75ec :04/04/14 23:35 ID:8YVWruTd
- そりゃあ 大昔の読みきりとかで一般人が聞いたことないタイトル山ほどあるでしょ(^^)
へんてこな スレだなあ(^^)
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:37 ID:E0BDh5kX
- アポロの歌
- 148 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:38 ID:dZrvuT8i
- 一応どれも単行本の表題だよ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:39 ID:ntgviCqD
- 奇子
- 150 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:39 ID:9d2y3KdQ
- フライングBEN
- 151 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:40 ID:Kyvb7MUT
- 最近、ノーマンに感動したんたけど評価としてはあまり高くないよね。
昼行灯主人公と東大卒とカミナリ課長とかがTVマンのギャグ系のタイトルは何でしたっけ?
- 152 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:41 ID:9d2y3KdQ
- ミッドナイトはいいよ
ブラックジャックも出てくるしね
- 153 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:43 ID:dpLSuLJl
- >>133
nyに落ちてるよ
- 154 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:44 ID:TgJiP/ZW
- エロといえば「やけっぱちのマリア」
http://www.orient-doll.com/
- 155 :宇宙は俺の物O型 ◆3xpUFsysow :04/04/14 23:44 ID:sBeOoF5B
- 天使のたまちゃん
は藤子不二雄だったか?
- 156 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:45 ID:yh8LZDKF
- エコエコアザラクと33の紋章
- 157 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:47 ID:a5LCkrwT
- >>133
鳥人間の話か?たしか文庫本の17巻に新収録されたような・・・
それよりあれって火の鳥なのか!?
- 158 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:48 ID:MYF0xJjy
- タイトルは忘れたけど終戦直後が舞台で主人公はベルトのバックルを作って金儲けしたり、主人公の妹(13歳)が
米兵相手の売春婦になっちゃったりしたマンガ、米兵を刺し殺したあたりで未完
- 159 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:50 ID:N48MTaKN
- それは「どついたれ」だな
- 160 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:52 ID:6XpzDH+U
- MW
ウホッ
- 161 :番組の途中ですが名無しです :04/04/14 23:55 ID:+ty39V7u
- 「白いパイロット」、「旋風Z」あたりはどうだ?
- 162 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:57 ID:EAKBhyCq
- ドラゴンボール
- 163 :番組の途中ですが名無しです:04/04/14 23:58 ID:2LtuPGBu
- じゃあお前ら、赤塚不二夫のマンガで「のらがき」知ってるか?
藤子不二雄のジャングルクロベえなんか足元に及ばないやばさでお蔵入りだ。
- 164 :宇宙は俺の物O型 ◆3xpUFsysow :04/04/14 23:59 ID:sBeOoF5B
- 墓場の鬼太郎だろ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:02 ID:Zx6Zm8pn
- 金持ちと顔似てて入れ替わる
上下巻ぐらいの手塚漫画のタイトルおせーてー(T_T)
- 166 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:02 ID:TbNZ+bgM
- oyster245(超強力peko鯖@Pie) 争奪戦 ※「壷」が必要
【投票所】
http://tubo001.ninki.net/idol/oys/oyst245/index.html (お気に入り推奨)
news系 news12新設 に投票してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手順1.2ちゃんねるターボ・壺(以下、壺)をダウンロードしてくる。
(参照ページ ttp://tubo.80.kg/step1.html)
(壺ダウンロードページ ttp://tubo.80.kg/index.html)
(壺の置いてある場所 ttp://tubo.80.kg/download/2chtubo200.exe)
手順2.壺を起動させる。(参照ページ ttp://tubo.80.kg/step1.html)
本体が起動します。(参照画像 ttp://tubo.80.kg/image/tubo.gif)
手順3.壺とIEを両方を起動させIEから投票ページに逝き、「news12」に清き一票を投票する
-注意-
一回投票すると一時間投票できません。一時間たたないうちに投票すると
投票が無効になります。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:02 ID:1zZlU1yX
- がんばれ元気も最近コンビニで売ってるやつじゃなくて、昔の単行本で読むとヤバさ大爆発なんだよな。
「うちのお兄ちゃん、高校生なんだけど、頭がおかしいから子供相手でも本気で殴るんだぞっ!」
なんてセリフは今時のマンガにはとても書けん。
- 168 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:03 ID:LhuIX3jx
- 緑の猫
- 169 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:04 ID:zd6ez9vt
- かなり史実無視の新撰組もかいとる
- 170 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:09 ID:bi6BWe3T
- なんか豚が自分の腕や足を友人に食べさせてどんどんちいさくなっていくやつ・・・
あれって手塚先生?
すごく印象深かった
なんか私肉って食べれないんだけど苦手で、あの漫画見たとき
豚肉っておいしそうだなってまじ思った。
あれタイトルわかる人います?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:10 ID:2e43lw3G
- マジレスすると「黄金のトランク」
超名作・怖い・ラストに涙
入手したいが見つからない
- 172 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:10 ID:A61nuTSG
- ↑ここまでで出てきてないやつ+全集に収録されていないもの
- 173 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:12 ID:CKMWBQUS
- >>170
ライオンブックス1巻に入ってる「荒野の七ひき」か?
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5479/anetezukasakuhin.htm
- 174 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 00:56 ID:bi6BWe3T
- >>173
そうそうありがとう。もう一度読んでみたいです。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 01:57 ID:2XMvUjlG
- そりゃサンダーマスクだろ。
- 176 :102:04/04/15 06:24 ID:y3/uD6CI
- >171
おいらが書いているよ。反則かと思ったけど。
講談社の 手塚治虫漫画全集 58 だよ。
まだ漫画全集って売ってるよね?
つかおいらはずいぶん前に買ってまだ読んでないけど
- 177 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:27 ID:JpIlA1dG
- ぽこにゃん
- 178 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:31 ID:f5sB5IB/
- 戦争の漫画知ってます?戦闘機で墜落したアメリカ軍人を日本人がリンチしたりしてるの。
テレビでチラっと写って気になってたんですけど題名が写らんかった。
- 179 : :04/04/15 06:33 ID:9ESTgJJB
- オススメはMW
- 180 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:33 ID:hk1cPMva
- 特攻野郎Aチーム
- 181 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:41 ID:9cCNZJAt
- >>1
そんなん調べりゃすぐ分かるだろ。
マイナーでオススメは?みたいなテーマならまだ分かるけど。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:45 ID:rOoIjo+1
- セーラー服と一晩中
- 183 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:47 ID:mQq1viFC
- またか
- 184 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:49 ID:53HJaBU5
- 乞食姫ルンペネルラはメジャーか、、、、
- 185 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:50 ID:HyTMWCd7
- O マン
- 186 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 06:55 ID:WcCRQX46
- 「ハトよ天まで」は好きな作品のひとつなんだが地味だな
- 187 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:04 ID:C6BMt+W5
- ガムガムパンチ
- 188 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:05 ID:hhijRtKe
- 来るべき世界のボツ原800ページ
- 189 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:17 ID:gozvwLO8
- みんな! ロストワールド知ってるか!
- 190 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:21 ID:wRznJrIz
- 三つ目がとおる
- 191 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:23 ID:AhgUDTOj
- 旺文社の小5時代に連載された「はしれクロノス」とう馬の漫画がよかった。
しらんじゃろ。
- 192 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:24 ID:y1FTBJb/
- わんわん忠臣蔵
- 193 :うべ(( -=≡≡=- ∀ -=≡≡=- )):04/04/15 07:29 ID:UYHmUR+D
- なぜか上司が「漫画大学」を読んでいた。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:45 ID:y3/uD6CI
- >191
知ってる、ゆふてらの樹ってのも良かった。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:50 ID:h5lAZxhW
- プライムローズ
鳥人大系
有名か、文庫もあるし
- 196 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:54 ID:5C2/GVS5
- 火の鳥 〜ガルマ・地上編〜
- 197 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:56 ID:Vf31kwnB
- 忍者すかんくチャッピー
- 198 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 07:57 ID:Vf31kwnB
- >>192
おれのなかでは紙でつよ・・・・
- 199 : :04/04/15 07:59 ID:cqduwwV1
- たしかTVでも放送されたはずだが、
ほとんど存在が忘れられている
新・鉄腕アトム
(TVストーリでアトムが惑星に突っ込んだ後、改造されて
タイムスリップできるやつ。)
- 200 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:00 ID:QAhEG+r9
- 0マン 見た事無い
- 201 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:02 ID:LJ5WdT0Q
- ジェッターマルスって手塚作品でよかったっけ?
- 202 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:04 ID:0IZbdwzl
- ミクロイドS
- 203 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:11 ID:5yGNE9oM
- グランドール
- 204 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:13 ID:Vf31kwnB
- >>197
丁正 宇宙少年ソラン 原作/ 福本和也 宮腰義
デヘわりい
- 205 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 08:23 ID:5RBkNIIb
- >>133
文庫本になってる。
しかもトンデモな内容なのでブラックジャックの中では有名な部類の話。そして駄作。
未収録なのは
「指」「二人のジャン」「水頭症」「魔女裁判」
「血が止まらない」「最後に残る者」「しずむ女」
- 206 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:11 ID:ns8R2cD0
- 「人間ども集まれ!」
幻ではないけどね。これ、ホントおもしろいと思う。
- 207 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:13 ID:0Q4MsB+j
- 寄子はメジャーだろう。
読んでるヤツはおおい。
ファウストは結構地味かも.....
- 208 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:16 ID:/EcMCt9L
- ぼくの動物園日記
- 209 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:17 ID:lEcvl5Wm
- アトムが悪さする話
- 210 :新説鮫島事件:04/04/15 11:26 ID:GAnPp+0H
- アイ・エル
知ってる?
感動する内容だ
- 211 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:27 ID:iLkrbOtZ
- バンパイヤ
- 212 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:28 ID:apJ8dolr
- ドォベルマン
- 213 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/04/15 11:31 ID:SDPjxoNL
- 怪奇千万!十五郎
- 214 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:32 ID:VX0+bYEc
- >>210
男の子が実の姉を殺すオチの話は、良かった。救いが無くて。
- 215 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 11:34 ID:IHQHtIdh
-
横山光輝が萌えちゃったってよ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 12:06 ID:v691vr4V
- フースケ、だっけ?
- 217 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 12:10 ID:GLtst3ma
- どついたれ、だな
- 218 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 12:14 ID:msBNrY9p
- 「ガラスの脳」
月刊誌に単発で読みきり
- 219 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 12:20 ID:A2jlEqDr
- 「俺だよ俺」
かな・・。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:07 ID:pVyHw4p4
- ルードウィッヒBは完成してたら名作だっただろうなぁ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:08 ID:gQoZLRRk
- ちんぽ刑事
- 222 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:18 ID:oKhhTdGX
- 性凶少年新聞に連載してたやつ
- 223 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:21 ID:iWiqu5OJ
- なんかニグロの皮膚を移植した
モグリの医者が高い金ふんだくって
手術する話。なんだっけかな。
たしか奇形の子供が助手かなんかで
めくらの針治療するヤツとかでてくるんだよな。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:21 ID:IW4ROk1M
- I・Lとか、人間昆虫記とか。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:22 ID:AQtorY6P
- >>218
短編集に出てるし、何より映画化したからメジャー。
- 226 : :04/04/15 15:23 ID:IRW4z9nF
- ロシア峰不二子
- 227 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:24 ID:LhuIX3jx
- >>218
それは4・5年前に映画化されて有名だと思うよ。
そんでもう引退した後藤理沙が主役だった。
- 228 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:24 ID:dKsd0BCj
- >>225
後藤理沙・・・
- 229 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:24 ID:LhuIX3jx
- ああかぶってる_| ̄|○
- 230 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:25 ID:sPCWroIn
- アトムキャット
・・・メジャーだな
- 231 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:26 ID:8NvuIjrG
- アトムキャット
- 232 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:26 ID:aIowIXzT
- マコとルミとチイ
これ名作
- 233 :番組の途中ですが名無しです :04/04/15 15:26 ID:vVgeX7nw
- 暴力温泉芸者(昭和38年)
- 234 :番組の途中ですが名無しです :04/04/15 15:27 ID:vVgeX7nw
- ああかぶってる_| ̄|○
- 235 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:27 ID:IhPXW1F+
- ほらなんだっけなぁ
クジャクみたいなきれいな鳥がでてきて
その生き血を飲むと不老不死になるってやつ
- 236 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:28 ID:XPML8QJL
- 合同結婚式場はここですか?
- 237 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:28 ID:7Td1uFfz
- 姉DVD
- 238 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:28 ID:2QmOV/2d
- 俺は「グランドール」が昔から大好きなんだけど、
いまだかつて賛同者に会ったことがない。
っていうか、みんな知らないって言う。・゚・(ノД`)・゚・。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:28 ID:aIowIXzT
- どついたれも完結してれば名作なのに・・・なんでアレ完結させないんだ
あとネオファウスト
- 240 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:28 ID:6xl/Jt1j
- 人間ども集まれ!だな。みんな知ってるかな?
- 241 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:29 ID:WmILqPlq
- 葵博の奴。
- 242 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:29 ID:aIowIXzT
- グランドールは手塚治虫本人や手塚マコトまで駄作っていってたような・・
- 243 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:30 ID:8NvuIjrG
- >>230
奇遇だな
- 244 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:31 ID:aIowIXzT
- ていうかマイナーな作品でもみんな文庫化されちゃってるから
超マイナーは小学校のときの手塚直筆の昆虫図鑑とかじゃないか
鑑定団で1000万くらいの値がついた昔の作品とか(小松左京が持ってるという噂が)
- 245 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:31 ID:dnscOkwl
- >>237 火の鳥だね。最も有名だよ。
- 246 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:31 ID:+1rD8XT5
- >>235
そんな釣りに俺様がクマー(AAry
- 247 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:32 ID:oKhhTdGX
- 一番マイナーな駄作は真
- 248 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:32 ID:NPMiDPxk
- アバンチュール21
映画館でコアを見たとき思い出した。
- 249 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:33 ID:8qbbzhwE
- フィルムは生きている
- 250 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:33 ID:WTsYQ2F/
- 一番マイナー? 読みきりはいくらでもあるから除くとして、
アトムじゃねーの? 知ってる香具師いねーだろ?
- 251 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:34 ID:oCYEcNNF
- 地底国の怪人
- 252 :名前からして:04/04/15 15:36 ID:f3hDXXjX
- 「ワースト」
- 253 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:39 ID:1S32pjdO
- 一番エロいのはどれなの?
- 254 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:41 ID:8qbbzhwE
- >>253
アイエル、奇子、レボリューションかな
- 255 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:41 ID:XPML8QJL
- 火の鳥・古代アフリカ編
- 256 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:42 ID:glqktwmV
- なんか読みたくなってくるナァ
- 257 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:44 ID:RLOmnSHt
- 俺はアドルフに告ぐが一番好きだな
- 258 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:44 ID:1S32pjdO
- ありがとう、ググってみるよ。
- 259 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 15:44 ID:vMidazs6
- やけっぱちのマリアは泣ける
- 260 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 16:53 ID:cGPoLx9Q
- 「幽霊男」はマイナーですよね?
あと「新・聊斎志異 お常」のラストは、子供の頃泣きそうになりました。
妹は、あのラストシーンを話題にすると、よく、泣いたものです。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 16:54 ID:4M1DhgZF
- 鉄案ワトム
- 262 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 16:58 ID:7zUYclJS
- 「学童疎開」はマイナーでしょ。知ってる人いるかな?
弟とのやりとりが凄く印象的だった。
- 263 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 16:59 ID:veLpQYar
- ワンサくん
- 264 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:01 ID:JIh9Ud5M
- バオー来訪者
- 265 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:04 ID:eqMSkHsO
- で、ここまで出てきたマイナータイトルの
何割ぐらい本当で
何割がネタで
何割が出鱈目で
何割が勘違いなんだろう
- 266 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:12 ID:5C2/GVS5
- 火の鳥 〜ストーンオーシャン〜
- 267 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:13 ID:NMRJhEa8
- コロコロコミックの「ドタマ」。
- 268 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:15 ID:W6D4vN+z
- グリンゴ
- 269 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 17:25 ID:fujG+6T1
- レモンキッド
- 270 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 18:13 ID:8NvuIjrG
- コボちゃん
- 271 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 19:07 ID:TkofvMWV
- タマシイムマシン
- 272 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 20:05 ID:WcCRQX46
- 新・宝島 読んだことあるやついるか?
- 273 :番組の途中ですが名無しです:04/04/15 20:06 ID:WcCRQX46
- ドストエフスキーの「罪と罰」を漫画化したやつがあるんだがあれは結構良作
文庫化されてるかな?
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★